【日本版ラストオリジン】特殊戦闘員専属配置書類:通称”SS交換券”でどれを交換したらいい?オススメは?【追記:2021/03/03に交換期間終了済】
以下本文
目次
ずばり一番のオススメは!?
自らの感性に従うのが一番です。
ラストオリジンは全てのキャラクターの入手がいつでも可能です。期間限定はありません。資源を使い製造で狙うだけの日々を続けてもいいですし、お好みのキャラの配布を待つもよしドロップするイベントに備えて育成を進めるもよしです。「機会を逃したら次もう二度と手に入らない」そのようなキャラは一人もいません。特定のキャラがいないとクリアできないステージもありません。ぱっと見で好きなビジュアル!と思うキャラを選ぶのは大いにアリです。
オススメ優先度:SS
重装保護機 エキドナ (CV:山本希望)
迷ったらエキドナ
【新規キャラクターの紹介】
■SSランク重装型保護機「エキドナ」(CV. #山本希望)
ギリシア神話に登場する怪物「エキドナ」をモチーフに製作された、ブラックリバー社の実験機です。
ネオディムと同様に金属を扱う能力に長けており、鋼鉄で形作られた蛇を操りながら戦います。#ラスオリ pic.twitter.com/3HwZcLnlBn— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) September 24, 2020
オススメ優先度:S
軽装支援機 ポックル大魔王 (CV:花守ゆみり)
ノーリンクでも運用できるのが強み。魔法少女衣装が際どい可愛いと話題。
【新規キャラクターの紹介】
■SSランク軽装型支援機「ポックル大魔王」(CV. 花守ゆみり)
多くの眷属と魔物たちを配下に従え、魔界の頂点から地球征服を狙う魔の女王、ポックル大魔王です。彼女が本格的に地球征服に乗り出せば、止められる者は誰もいないでしょう。(という設定です)#ラスオリ pic.twitter.com/iLp09nw3aM
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) September 10, 2020
軽装支援機 アルマン枢機卿 (CV:白壁爽子)
現在開催中のバレンタインデーイベントの交換所及びステージドロップで入手できるが、1部の最高難易度ステージのため周回が難しい、交換素材を既に他に使ってしまい交換できなかった人におすすめ。
【新規キャラクターの紹介】
■SSランク軽装型支援機「アルマン枢機卿」(CV.白壁爽子)
アルマン枢機卿はシャーロット銃士隊長が主人公を演じる時代劇の進行役を務めるために製造されたバイオロイドです。
演劇中の予想外の事故に対応できるように、高度な演算機能を備えた機種です。#ラスオリ pic.twitter.com/H2mr9NXHwu
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) August 27, 2020
軽装攻撃機 共振のアレクサンドラ (CV:田中あいみ)
エニウェアシリーズから「共振のアレクサンドラ」をご紹介♪
CVは #田中あいみ さんが担当してくれています!共振のアレクサンドラ
「私は三安の家庭教育用バイオロイド、アレクサンドラと申します。私は本来、家庭教師を必要とする上流階級の家庭のために作られました。」#ラスオリ pic.twitter.com/d7l7wNQWAm— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) April 17, 2020
軽装保護機 フェンリル (CV:沼倉愛美)
【新規キャラクターの紹介】
■フェンリル(CV. 沼倉愛美)
敵を挑発するほか、列保護および防御力、回避減少など文句なしの構成を持つSSランク軽装型保護機フェンリルです。
(続く)#ラスオリ pic.twitter.com/TSCtqTphHf
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) July 30, 2020
おすすめ優先度:A 上記以外でかつ現在のバレンタインイベントで入手不可のキャラクター
軽装保護機 ブラックリリス CV:阿澄佳奈
軽装攻撃機 ソワン (CV:原由美)
【新規キャラクターの紹介】
■ ソワン(CV:原由実)
『至高の晩餐』から新たに登場します。
イベントChapter内「Stage.Ev-6」の初回クリア報酬として1機入手できる他、イベント交換所で5機まで交換することができます。#ラスオリ pic.twitter.com/p66sfWcA8B
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) July 2, 2020
軽装支援機 鉄血のレオナ (CV:宮崎羽衣)
シスターズオブヴァルハラの指揮官「鉄血のレオナ」をご紹介!
CVは #宮崎羽衣 さんが担当してくれています♪鉄血のレオナ
「これはどうも。今日は気分が良いので、半径1メートルまでは近づくことを許可する。」#ラスオリ pic.twitter.com/7qhVJb9hWo— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) March 16, 2020
重装攻撃機 セイレーン (CV:石川由依)
【新規キャラクターの紹介】
■AG-2Cセイレーン(CV.石川由依)
セイレーンは重装型らしい低い行動力で、通常は攻撃支援を担当しますが、「待機」させることで砲撃モードに転換できる攻撃機です。
(続く)#ラスオリ pic.twitter.com/JWiA3DzNfG
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) July 16, 2020
重装支援機 ドクター (CV:洲崎綾)
SS級重装型支援機「ドクター」は、一見子供に見えますが、超高知能を持つ天才科学者のバイオロイドです。
6月3日にアニメーション付きになったスキン「OPPAだけど愛があれば…!」は、なぜか大人になった姿で司令官の前に現れました。
司令官の皆様は、どちらのドクターがお好みですか?#ラスオリ pic.twitter.com/KC64FYDn8g
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) July 5, 2020
おすすめ優先度:B 現在実施中のイベントで入手可能または入手可能となるキャラクター
ただし難易度の高いEXステージということもあり、クリアが難しいと感じるなら充分すぎるほど選択肢に入ります。
機動保護機 スレイプニール (CV:沼倉愛美)
「P-49スレイプニール」をご紹介!
CVは #沼倉愛美 さんが担当してくれています♪P-49スレイプニール
「私は長いこと実験機としてX-49という名前で暮らしていたわ。性能が不十分だった訳じゃないの。私の反射神経についてこれるほどの、瞬間出力が十分なエンジンを作る事が難しかったの」#ラスオリ pic.twitter.com/6xpWm9aCMq— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) April 22, 2020
機動攻撃機 滅亡のメイ (CV:沼倉愛美)
ドゥームブリンガーの指揮官「滅亡のメイ」をご紹介!
CVは #沼倉愛美 さん(@numakura_manami)が担当してくれています♪滅亡のメイ
「その顔は何?この私が来たのよ?歓迎パーティーの準備はできているのよね?」#ラスオリ pic.twitter.com/PcTcyx9exr— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) March 18, 2020
軽装攻撃機 シャーロット (CV:堀江由衣)
【新規スキン紹介】
真夏のロイヤル(シャーロット)
びっくりするほど大胆で美しいビキニ姿が素敵なシャーロットです。
今年の夏休みは彼女にオイルを塗ってあげながらのんびりしましょう。#ラスオリ pic.twitter.com/1Y1uXuLLpw
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) July 31, 2020
機動保護機 アザゼル (CV:石川由依)
【新規キャラクターの紹介】
■アザゼル(CV.石川由依)
アザゼルは列保護、バリア、復活など、味方を守るスキルを持った保護機です。
(続く)#ラスオリ pic.twitter.com/ed7kavuWTs
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) July 16, 2020
機動支援機 オベロニア・レア (CV:沼倉愛美)
【新規キャラクターの紹介】
■SSランク機動型支援機「オベロニア・レア」(CV.沼倉愛美)
レアは戦略級兵器として製作されたバトルメイドプロジェクト生まれのフェアリーシリーズで、みんなのお姉さん的なポジションのキャラクターです。#ラスオリ pic.twitter.com/iQwNd40xPU
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) August 14, 2020
機動支援機 ネオディム (CV:阿澄佳奈)
まずは「ネオディム」をご紹介!
CVは #阿澄佳奈 さんが担当してくれています♪ネオディム
「私の名前はネオディム。えーと…私はブラックリバー社の特殊軍用バイオロイド実験のために作られたの。
今は幸せかって言われると…まあ、幸せだと思うよ。」#ラスオリ pic.twitter.com/8y3ubglRf2— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) May 18, 2020
機動攻撃機 セラピアス・アリス (CV:伊藤あすか)
【新規キャラクターの紹介】
■セラピアス・アリス(CV.伊藤あすか)
アリスは敵が弱いほど強くなるサディスティックなバイオロイドです。
(続く)#ラスオリ pic.twitter.com/KwShv4iMVT
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) July 16, 2020
軽装攻撃機 迅速のカーン (CV:田中あいみ)
まずは「迅速のカーン」をご紹介!
CVは #田中あいみ さんが担当してくれています♪迅速のカーン
「私の名前はカーン。砂漠の機動戦の名手。今、私と部下たちは主に広い草原と砂漠で戦っている。速度、勇猛さ、機動力は鉄虫相手でも十分通じる。私たちのタフさに期待していてくれ。」#ラスオリ pic.twitter.com/izZbV1AZc2— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) May 8, 2020
重装保護機 ブラッディパンサー (CV:久保田未夢)
おすすめ優先度:C 現在実施中のイベントまたは常設ステージの確定入手できるキャラクター
軽装保護機 不屈のマリー (CV:浅倉杏美)
1人目は、抜群の指揮能力と強靭な精神力が備わっている指揮官型バイオロイド「不屈のマリー」です!
CVは #浅倉杏美 さんが担当してくれています♪不屈のマリー
「お会いできて光栄です。司令官閣下。今日の出会いが、歴史的瞬間となりますように。」#ラスオリ pic.twitter.com/6I3UzhRfid— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) February 4, 2020
軽装支援機 オードリー・ドリームウィーバー (CV:吉岡茉祐)
ゴールデンワーカーズから「オードリードリームウィーバー」をご紹介!
CVは #吉岡茉祐 さん(@yoshioka_mayuC)が担当してくれています♪オードリードリームウィーバー
「ごきげんよう。私は糸と布で夢を織りなすオードリー、オードリードリームウィーバーですわ。」#ラスオリ pic.twitter.com/c73Od4vtS6— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) March 20, 2020
重装攻撃機 エミリー (CV:恒松あゆみ)
「X-05エミリー」をご紹介♪
CVは #恒松あゆみ さんが担当してくれています!X-05エミリー
「X-05エミリーよ。型式名が違うのは正式モデルではなくて試験モデルだからと聞いてるわ。私は火力を高めながら砲兵の弱点である機動力を改善するための試験モデル、その5番目だったと思う。」#ラスオリ pic.twitter.com/TpEjAgCIDk— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) April 13, 2020
機動攻撃機 ティアマト (CV:木村珠莉)
【新規キャラクターの紹介】
■SSランク機動型攻撃機「X-00ティアマト」(CV. #木村珠莉)
X-00ティアマトはメソポタミア神話の「ティアマト」になぞらえて名付けられたバイオロイドで、最高の性能を持つ機体を実現するために製造された実験作でした。#ラスオリ pic.twitter.com/eYQIIJfLX6
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) October 8, 2020
まとめ
最優先は気に入ったキャラクター!第二にエキドナ!
というだけの話でした。
ですがラストオリジンは魅力的なビジュアルはもちろん、設定も非常に凝っていてキャラにはバッグボーンもあります。
「当初は好きじゃなかったけど使っているうち知るうちに好きになった」
そう思わせるキャラクターも多いです。
筆者としては、ぜひぱっと見の外面の魅力だけでなく彼女たちを内面からも好きになったうえで交換してもらえたらいいなと思います。
3月3日には2部が開放される予想です。2部では1部とまた違ったチョコ戦争が見れます。
そちらで活躍を見てから交換もいいかと思います。
参考になれば幸いです。
今回も読んでいただきありがとうございました!
Zelarnyでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません