【日本版ラストオリジン】6/16アプデ内容確認とやりたいことまとめ。44種昇級のざっくり優先度も掲載【21/06/19追記更新版】
目次
はじめに:不具合発生中
【ご案内】
6月16日アップデートで、一部の不具合が修正されました。
そして、新規確認された不具合は下記のようです。・ギガンテス専用装備の不具合
・偵察バフの不具合詳細は公式サイトの告知をご確認ください。https://t.co/HlJCJn4qjq
引き続き、修正対応させていただきます。#ラスオリ pic.twitter.com/WMpgvNJejd
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) June 16, 2021
-21/06/17 09:00現在公式で発表済みの不具合-
-以下がユーザー間であるかもないかもな不具合-
【臨時メンテナンスのお知らせ】
本日(6月17日)15:00から臨時メンテナンスを実施いたします。
▽メンテナンス内容
・「偵察」効果が正常に反映されない不具合の修正
・ギガンテス専用装備のステータスが正常に反映されない不具合の修正ご不便をおかけし、申し訳ございません。#ラスオリ pic.twitter.com/c5svTHtt3r
— ラストオリジン -Last Origin (@lastorigin_info) June 17, 2021
ついに7区実装。物語を楽しもう
やることはいっぱいありますが、まずはストーリーを読むのもいいでしょう。
新規エネミーや新規ステージ入手ドロップ、探索箇所についての記事はこちら。
新規追加の無敵の龍に関しての記事はこちら。
上方修正を体感する
あくまで筆者が確認できた限りです。
強くなったキャラたちの性能理解に努めましょう。
大量昇級は優先順位をつけて昇級させよう
オリジンダスト2倍の小技記事はこちら。
44種実装前時点のオススメ記事はこちら。
優先順位紹介
あくまで筆者の所感です。
最優先クラス
主に永戦オートや高難易度用です。LRLやペロもここに入ってます。


次点で優先オススメ
上記ほどではありませんが、永戦やイベントなどで活躍する姿が多いキャラクターです。








オススメ
上記ほど頻繁に見ませんが、高難易度適性もあるキャラたちです。












ちょっとオススメ













後回しでいいかも









第2次永遠の戦場開催中(~6/30)
オート紹介
日本版ラストオリジン
第2回 永遠の戦場 フルオート編成 (2時間前後)・下層は速攻編成で終わらしても良い
・パーティチェンジの必要もない
・基本的には過去にあった十字編成で問題ないが、ケミカルチックType-X (21&23層)が出た時に、手動ファントムA2で即対処できる点が強み https://t.co/YHc8N8f5qc pic.twitter.com/c27g1uwzUa— ぼなぺてぃ🍎 (@alterego_grbl) June 16, 2021
いつもありがとうございます。
交換優先度についてはこちらの下の方をご確認下さい。
周回系
ドロップアップ+50%(~6/30まで)
専用装備掘りに精を出すのもいいかもしれません。
5-1EX SS軽装OS掘り 龍マリアペア(21/06/19追記)
画像のはやりすぎです。ここまでしなくてもいけます。
6-4EX マリー専用装備
起きても動いてたから書いておこう
6-4EXオート周回
正直ステ振りは永戦用(ペロ、LRL)や5-8EX用(ハルピュイア)で参考にならんと思うけどハチコ以外命中290位あればいい pic.twitter.com/HZVRYaJoCT— アウルン (@GLshish) June 4, 2021
7-1EX ケルベロス専用装備(レベリングも可)
・龍のフルリンクLv100(好感度200/誓約指定とあるが記事が少し古いのでなくてもいけるかも)フルリンクボーナスはコスト-25%でも可・マリアはノーリンク可能・ステ装備は完コピ推奨(画像右下のは出力増幅回路。6-6bで拾える命中低下チップ)・エイダー4-4EXのようにひよこが手を出さないよう注意が必要(特に標的)。育成枠に出力安定チップを装備し行動力を下げる、行動力バフを龍にのみ付与するなど工夫をすると安定、とのこと本国ラストオリジンチャンネルより抜粋
7ー2EX シザーズリーゼ専用装備(条件付き2ひよこ可)
・龍のフルリンクLv100(好感度200/誓約指定とあるが記事が少し古いのでなくてもいけるかも)フルリンクボーナスはコスト-25%でも可・ステ装備は完コピ推奨マリアは防御装備で固めたノーリンク、エイダーは3-1EX用1リンクエイダー。クリ100なくても可・エイダー4-4EXのようにひよこが手を出さないよう注意が必要(特に標的)。ひよこを前列に配置禁止育成枠に出力安定チップを装備し行動力を下げる、行動力バフを龍にのみ付与するなど工夫をすると安定、とのこと本国ラストオリジンチャンネルより抜粋
7-3EX ギガンテス専用装備
・龍のフルリンクLv100(好感度200/誓約指定とあるが記事が少し古いのでなくてもいけるかも)フルリンクボーナスはコスト-25%でも可・ステ装備は完コピ推奨マリア、マリーはノーリンク装備なし可能。このLRLはS昇級済。行動力が0.2だけ欲しいとのこと本国ラストオリジンチャンネルより抜粋
7-4EX
日本版ラストオリジン
メイン 7-4ex 5機[84/ 159/ 89] 周回編成・1周100秒弱
・LRLのアップグレードと全員のSlv10、エンプレスの火力が最低要件
・もちろん行動力、火力ともに盛っても良い
・エキドナ爆撃編成よりも低コスト
・無凸レアは後ほど再び活躍すると思う参照:https://t.co/LV23a3spR8 pic.twitter.com/sg6qolhWUg
— ぼなぺてぃ🍎 (@alterego_grbl) June 17, 2021
7-8EX
筆者は試してないので紹介のみとさせて頂きます。
日本版ラストオリジン
メイン7-8ex 周回編成【修正】
1周3分程 (2:45~3:05)・エキドナ掘り
・行動力調整しバフを積みと敵処理をこなして行く
・親愛度200はLRLと龍さん、中破運用はモモ
・LRLの永戦チップは「B級行動チップLv1」に置換可
・他ラビアータやブラハの装備に上位互換装備あり
・消費重め pic.twitter.com/2AtiK5BOOS— ぼなぺてぃ⚙ (@alterego_grbl) June 22, 2021
資源ラン
エイダーランが最高率のままなのは変わらずです。
Ver2.0初期資源ラン記事はこちら。
3-1ex 1リンク アレクサンドラ
上記リンク先で紹介しているポイやダッチガールちゃんの上位的な扱いです。
3-1ex 1リンク・アレクサいいね
速度も出るし装備SSも落ちるから部品・電力寄りで欲しい場合は適してる
何より総合消費資源がノーリンクハルペより安い pic.twitter.com/1Yej1bbYvC— ぼなぺてぃ🍎 (@alterego_grbl) June 16, 2021
いつもありがとうございます。
レベリング
7-7 フルリンク アレクサンドラ引率4ひよこ
ステ装備は以下です。
画像のは好感度200ですが、フルリンクボーナスでバフ/デバフLv+2で代用可能とされています。
5-8EX ポイ+アルマン ペア 3ひよこ
普通にいけるな
本当に本国版仕様か……!参考記事6/12とかなのにhttps://t.co/rl69kwuRxS pic.twitter.com/ogwS5dRjuT
— Zelarny@ラスオリブログ (@zelarny) June 16, 2021
ステ装備は本国ラストオリジンチャンネルの記事を真似ただけです。
5-8EX ソワン+S昇級LRL 3ひよこ(21/06/19追記)
筆者はやったことないんですがいけた、と報告を確認しているため紹介します。
5-8EX低コスト3人レベリング(全体行動順変えるパッシブ持ちは非推奨)
この編成の場合ソワン中破(なるべくHP低く)両方誓約or好感度200必須
必ず先に敵バリア→LRL→ソワン(上部位破壊してラウンド2まで行ってしまったらソワン先制出来ればおk) pic.twitter.com/cfhbBwgrf4— アウルン (@GLshish) June 17, 2021
おわりに
今回は、21/06/16に更新されたVer2.0.3仕様で変わったことや手をつけたいことをあくまで個人目線で紹介しました。
ディスカッション
コメント一覧
ペロ(SS、100レべ)+育成3で4-8を回っているのですが、速度重視のおすすめ編成はありますか?
エイダー+αをよく見ます。
ツイッターの投稿ですが、こちらの方のフルリンクエイダー+ノーリンクソワンペアでの1分1秒周回が参考になるかと思います。
私はフルリンクネオディムソロ(2:20ほど)で集め終えてまして試したことないので上手く行かなければすみません。
ありがとうございます。なるべく早く集めてこちらで紹介されている所も回れるよう頑張ります。
いつも楽しく読ませて頂いております。
マリーのフルリンクを目指して6-4EXを周回しているのですが、なかなか安定しません。
こちらの記事にある編成も試しているのですが、やはり安定しません。
他にオススメ編成などはありますでしょうか?
あちらではいつもありがとうございます。
常設でSSを狙うこと自体まずオススメしませんが……どうしても、というならタイラント編成があります。
youtubeにあったこちらの動画がかなりよさげに見えます。
お試し下さい。
ありがとうございます。試してみます。
追加の質問なのですが、常設でSSを狙うのはやはり非効率的なのでしょうか?
外部通信要請や永遠の戦場の様々なプレイヤーの編成例などを参照すると、マリーをたびたび見掛けることがあったので、マリーのフルリンクを目指してました。
加えて、のちに開催されるであろうイベントである妖精村のアリアでもドロップするステージはないらしい(海外Wiki覗きました)ことと現在進行形でドロップ確率UPしてるのも理由としてはあります。
SSが、というより”常設で高難易度で消費資源の激しい6-4EXでマリーを、と”ちょっと語弊がありました。
すみません。
あくまで個人的な考えなのですが、Ver2.0以降のマリーは特にメイン保護機、というよりサブタンカーとデバッファーの位置に落ち着いているように見えます。
役割上リンクの重要度が高くないので、+50%期間かつ次のイベントで掘れないとしても特に次のイベントが見えているこの期間は資源を集め装備強化メインにしつつ足りない育成に手をつける準備期間だと思っています。
(妖精村のアリア終了後に復刻がくるとされており、その最初の復刻は”至高の晩餐”が実施されると見ておりそこでで比較的緩い難易度でドロップすると知っているのもあります)
4-8など単騎で掘れるなら資源も稼げますが、6-4EXは常設最高難易度と言っていいステージです。
SSというよりリンクの重要度が高くないマリーを消費資源の激しい常設で次のイベントが見えているこの時期に、というのはちょっともったいない…と感じます。
繰り返しますがあくまで個人的な考えなので、ユーザーさんがどうこの期間を使うかは自由です。
+50%期間ということは消費資源が激しくてもリターンを稼ぎやすい、ということでもありますしね。
お目当てがさくっと拾えますように。
幸運を祈ります。
なるほど、ありがとうございます。
やはり6-4EXはかなり難易度高いんですね・・・
装備強化が終わってないのもあるので、先にそちらを優先しようと思います。
質問に答えて頂きありがとうございました。
7-8Exの紹介先がリンク切れでした。
こちらに差し変わっているようです
https://twitter.com/alterego_grbl/status/1407149003519651852
すみません荒らし対策にURL弾いてたので今頃気づきました。
リンク切れ報告ありがとうございます。
修正を行いました。