23/12/20開始新規冬イベント”目隠し姫と霧の国”のドロップや交換所、周回編成を予習し備えよう【ラストオリジン本国版からの日本版予習記事】

目隠し姫と霧の国イベントは、日本版ラストオリジン公式YouTubeにて公開された年末特番動画(YouTubeリンク)にて、23/12/20のアプデだと発表がありました。

画像は去年の今頃の年の瀬に本国版でも実装された同イベントのバナーでして、相変わらずの1年前ペースを貫き通したことになりますね。

まさに今回の記事では、その去年に開催された本国版"目隠し姫と霧の国"イベントからの日本版予習を行います。

 

そもそも

「そもそもなぜ韓国?」

の疑問については、日本版ラストオリジンは本国版のデータを使用かつ日本語化パッチなどありきで配信されている(※)かつ配信ペースを見るに本国版の1年前を追従しているのが日本版なため、1年前の本国版の情報を知ることで全ステージドロップや周回編成などがそっくりそのままとなる可能性が非常に高いのです。

23/11/03メンテにより本国版と同じ下地を整える大幅アプデを行ったのもあり、この1年間隔が短くなったものが多く存在します。

実際日本版はサービス開始から毎日遊んでおり3年になった筆者の体験では過去配信された内容はごく一部を除いた9.5割ほどは本国版と同様の配信内容となってきましたから、今回もこの説は濃厚だと思っています。

※性質上ネタバレになる可能性が非常に高いです
※日本版運営が手を加えた場合100%同内容とならない可能性もあります
 

スポンサーリンク


目隠し姫と霧の国イベント 概要

本国では3部構成のイベントであり、22/12/26~23/02/06までの年を跨いでの6週間開催されていました。

①.イベント開始~2週間…第1部のみ開放
②.第1部開放から2週間後のメンテ…第2部開放
③.第2部開放から2週間後のメンテ…第3部開放

ラストオリジンは基本的にメンテ~メンテが2週間間隔なので、それにあわせて順次な感じですね。

日本版ラストオリジンもこれにならうことが多いので、日本版も23/12/20から開始されたら6週間後の24/01/31までの開催となると思われます。

ー[予想でのイベントスケジュール]

23/12/20~24/01/03…第1部開放
24/01/03~24/01/17…第1部までに第2部追加
24/01/17~24/01/31…第2部までに第3部追加※24/01/31メンテでイベント終了

実際にどのようなスケジュールになるのかは、日本版ラストオリジン公式サイトお知らせを閲覧しましょう。

公式お知らせページ一覧はこちら。

 

スポンサーリンク

全ステージ一覧とドロップリスト

参照:世界情報 – 눈먼 공주와 안개의 나라 – 滅亡前の戦術教本 (swaytwig.com)

とりあえず先に伝えておくと「このイベントでしか手に入らない」というキャラ装備はないので、参加しなかったからと環境においてかれる~にはなりません。

毎年豪華となりやすい冬イベ恒例の、一部の非恒常ドロップ組が狙える、常設深部や難関ドロップが比較的優しい難易度で掘れる点だけでなく。

まさかのこれまで一切ドロップがなく要求素材がとんでもなく多い研究進行でしか入手機会のなかったSSランクロボが拾えるステージが存在するところが注目のイベントです。

まさかの初ドロップ機会AGSたち

キャラ名(文字列クリックで展開)
SSランク重装保護機 ストロングホールド
SSランク機動保護機 HQ1 アルバトロス
SSランク機動攻撃機 ペレグリヌス
SSランク機動攻撃機 グラシアス

 

また、平時は製造限で特定のイベントにのみドロップ機会が存在するキャラや装備も何名かが再びドロップチャンスとなります。

イベント開催期間中のみ製造限ではなくなるイベントドロップ限の皆さん

キャラ、装備名(文字列クリックで展開)
SSランク軽装保護機 ムネモシュネ
SSランク軽装保護機 天香のヒルメ
SSランク重装攻撃機 サラシア
SSランク重装攻撃機 X-02 ウル
SSランク軽装攻撃機 バニースレイヤー・ニバ
SSランク重装保護機 フリッガ
SSランク軽装攻撃機 死滅のセクメト
SSランク機動支援機 プランクスター・マーキュリー
SSランク軽装攻撃機 ニッキー・トレイシー
サイクロプスプリンセス専用装備

 

恒常だが常設深部や難関ドロップ組

キャラ、装備名、恒常ドロップ機会(文字列クリックで展開)
レナ・ザ・チャンピオン(メインステージ10-1Ex)
薔花(メインステージ10-6)
チョナ(メインステージ10-7)
ロイヤル・アーセナル(メインステージ7-8)
慈悲深きリアン(メインステージ9-3Ex、常設イベント儚き記憶は友と共にEv2-2Ex)
ギガンテス専用装備(メインステージ7-3Ex)
ゴルタリオン専用装備(メインステージ9-5b)
アルバトロス専用装備(メインステージ9-3Ex、常設イベント不思議な国のチョコ女王Ev2-6Ex)
 アンフィトリテ(メインステージ9-4Ex)
 懲罰のサディアス(メインステージ9-1Ex、常設イベント楽園への招待状Ev1-2ex)
日焼け止めクリーム(まさかの初一般ドロップ)
 マキナ(常設イベント楽園への招待状Ev2-2ex)
 シラユリ(メインステージ9-4Ex、常設イベント楽園への招待状Ev2-2ex)
 天空のエラ(メインステージ10-2Ex)
レオナ専用装備(メインステージ7-4Ex)
不屈のマリー専用装備(メインステージ6-4Ex)
カーン専用装備ダストストーム(メインステージ9-4Ex)
カーン専用装備L.R.C弾丸(メインステージ9-2Ex)

他にもSランクではオレリアやタチ、クイーンオブメイン、ケシク、サラマンダーも何気に平時は製造限でイベントドロップ組です。

6週間(見込み)という長い期間を活かして、未所持のキャラ装備集め頑張りましょう。

 

第1部

※画像クリックでオリジナルサイズ

画像クリックでオリジナルサイズ

 

第2部

※画像クリックでオリジナルサイズ

画像クリックでオリジナルサイズ

 

第3部

※画像クリックでオリジナルサイズ

画像クリックでオリジナルサイズ

 

イベント交換所

参照:The Blind Princess and the Land of Mist | Last Origin International Wiki | Fandom

目玉だけまとめたものがこちらです。いつものダストや代用コアなどはこの項目冒頭の参照元で閲覧下さい。

今回が初の製造以外の入手機会となるブリュンヒルドのほか、SSランクロボのエイダーやタイラント、各種イベントドロップ限のサイプリやマーキュリー、メリテ、ティタニア。

そして基本的に変化の聖所を攻略してしか手に入らない鉱石で交換できる重装支援最適化OSに、常設イベント儚き記憶や楽園の深部ドロップな複合特攻OS3種、そしてそして1年前の22年冬イベ"箱舟と春待つ護り手"イベントでのみのドロップ機会だったカイロが交換可能となります。

いずれも入手機会が珍しかったり、狙って取りに行かないと手に入らない品ばかりなのでぜひぜひイベントステージにて素材を集めて交換をしたいものです。

[注意点]
※イベント交換所も第1部、2部、3部、とメンテにて区域が追加されるごとに一緒に追加されていく傾向があるので第1部開放時点で上記の目玉が全てあるとは限りません。
 つまりイベント開催時点でリストになくても不具合ではありません。

 

イベント内探索あり

画像は第1部
第2部(文字列クリックで展開)

第3部(文字列クリックで展開)

補足:24時間

比較的最近のイベントということで、やはりイベント内探索が存在し常設ステージより美味しい資源回収が望めるほか、周回以外でもイベント素材(ゲーム内単語で財貨と呼称)必ず回収することができます。

第2区3区と開放される度に後半のステージのほうがステージドロップ、イベント内探索ともに財貨を回収しやすいのもいつものことです。

イベントが開催または、新区域がメンテにより追加される度にイベントステージをクリアし探索地を開放、積極的に送り出していくことで資源が潤うだけでなく、交換所の品交換が捗ることでしょう。

 

スポンサーリンク

事前周回編……成……?

もはや“ない"ようなものです。

23/11/22メンテにて追加された自律戦闘では、一度星4クリアしたステージであればそのクリアした編成と無関係に最短クリア時点を適当なキャラでオフラインででも反復周回を行わさせることが可能です。

よってこれまでのように

「可能な限り周回資源を軽く組んで、事故らないように安定確認して……」

をしなくてもとりあえず資源度外視の強力な編成で最短の30秒クリアしたらもう誰でも何でも30秒周回ができるようになっています。

①.周回したいステージはまず星4を取ってツナ缶を回収
②.その後ガチ編成で反復周回し最短クリア(ノードロップなど)時間を記録
③.出撃費用が全キャラで最も軽いBランク支援機組にオフラインで周回(最大7時間)

自律戦闘を有効活用していきましょう。

自律戦闘って何?どうしたら周回時間延ばせるの?な予習記事はこちら。

自律戦闘資源ランの記事はこちら。

敵編成が知りたい方は滅亡後の戦術教本へ。

自律戦闘実装以前の旧来の周回編成リストは本国サイト(当然韓国語)へ。

ー第1部

ー第2部

ー第3部

閲覧はweb和訳機能のあるGoogle Chromeとか、Microsoft Edgeとか、Mozilla Firefoxとか、Apple Safariで開くと韓国語分からなくても判別しやすいです。

なお日本語が変な場合はだいたい読みが近しい単語になってるはず(ミホちゃんが美穂になってたりする)なので、フィーリングで察して下さい。

 

ざっくりQ&A

Q.イベント素材集めるならどこ?
A.情報見つからずだが深部ほど回収率が高いのは相変わらずだった記憶。基本的には最後に開放された区域のExかつ一番最奥を、難しければサイドの最奥を回りたい
 そもそも必死に周回せずとも長い期間とイベント内探索のおかげで3区開放と同時にほぼ全て交換しきってた思い出
 
Q.イベント内資源ランできる?
A.自律戦闘を使用してB支援機を出しているだけでどこでも資源ランになるので気にしなくてもよい。
 強いて言えばキャラドロップ枠の多いEx>サイド>通常ステージの順で周回すると分解で多くのリターンを得やすい。
 もちろん施設研究の精密分解施設Ⅴを開放済みなら分解時の資源が2.5倍となり回収率が飛躍的に上がる
 
Q.イベント内レベリングできる?
A.自律戦闘を使用してレベリング編成をぶちこめばどこでも可能。
 強いて言えば常設4-4Exと同等のEXP6000以上はEv1-2Ex(6400),Ev1-3Ex(8400),Ev2-2Ex(6400)Ev2-3Ex(1万),Ev3-2Ex(6400),Ev3-3Ex(8000)が該当
  
Q.SSが落ちない
A.普通。10週で落ちることもあるし600週しても出ないこともある。そのうち収束するからとにかく周回させるべし
   
Q.ドロップ渋くね?
A.ブーストきたらいいね。これでも常設よりドロップしやすいことが多いんよ
 
Q.自律戦闘実装でぶっちゃけ何のキャラが周回に優秀?
A.SS昇級ヴェロニカ聖戦編成やケミカルXがいるならブリュンヒルド、デバフが通りHPが高いならSSトリアイナ+SSレイシー、火炎耐性が低いならラミエル+エラとか
 
Q.そもそも初回クリアができない
A.育成不足や戦闘員の相性が悪い、配置が悪いなどがあげられる。攻撃機や支援機は保護機の保護範囲の中に置くとか、攻撃機はクリ100運用するとか、基本的なことをできるようになりたい。
 それでも勝てなければ敵を長押しして性能を読み、弱点を探り弱点を突けるスキルを持つキャラを育てること
  
例)ケミカルチックType-X
基本1しか減らないが火炎属性攻撃に被弾するとRound終了時に爆発し周囲ごと吹き飛ぶパッシブもち。
なお今回の霧の国イベントではブリュンヒルドが特攻キャラとして機能するので速攻で交換お迎えして爆破させたい
   

目隠し姫と霧の国イベント まとめ

そもそもの話、ラストオリジンのストーリーは全てのメインステージとイベントが時系列順に繋がっているため今回"イギリス"なのは10章クリア後前提となっているからです。

10章の舞台は北欧ですので、その延長線上ということですね。

さすがに現時点の最新メインストーリーをクリアしないとイベント参加できないということはなく、初のイベント参加が今回からでも楽しめるようにはなっていますが……奥深く重厚な世界感が売りのゲームですので、既存の時系列を知っていると理解に深みが出てより物語を楽しめるため進められるなら進めた上で参加したいものです。

話を戻して、今回の記事のまとめはこちら。

・"目隠し姫と霧の国"は23/12/20から3部構成の6週間開催と思われる新規冬イベント
・新戦闘員としてブラインドプリンセスが実装される
・今イベントのみである新入手キャラや装備はない
・ないがフリッガやウル、サラシア、ニッキー、ニバ、ヒルメ、マーキュリーなど平時は製造限でイベントドロップを待つしかない組を拾いに行ける
・開放条件が鬼畜なロボ研究最奥のSSランクロボであるストロングホールド、グラシアスやペレグリヌスもまさかのドロップもする
・その他日頃は周回難易度が高いステージのドロップ組も優しい難易度で掘れる
・イベント交換所では今回が初の製造以外の入手機会であるブリュンヒルドも確定入手可能。製造限メリテやサイプリも交換できる
・イベント内探索でイベント素材を回収可能。積極的に送り出し資源と財貨を集めたい
・周回は星4獲得後の自律戦闘が非常に有用。オフラインでも周回させられる

という記事でした。

なお本国では自律戦闘実装以前のイベントですので、全ステージ初心者でも余裕な前イベント"滅亡後のカーテンコール"と比べて難易度は高めです。

ミニペロでもできる[敵の長押しで情報を見る]
厄介なパッシブスキル持ちや初見殺し持ちも出現します。可能な限りさまざまなキャラを育てたり、装備を強化し星4獲得用や安定してクリアできる編成に幅を出せるようにしておきたいですし、明らかに平時と違う挙動をしたら「敵を長押しして性能を読む。」そして何をしたらクリアできるかを模索する。これをできるようになりたいものです。

イベント開催と同時実装と思われるブラインドプリンセスの予習やレシピ記事はこちら。

23/11/03以降は資源ランは自律戦闘が最強の記事はこちら。

一部古いですが初級者向けの資源のやりくり記事はこちら。

チャートもある右や左を知りたい方向けの記事群はこちら。

8章や9章や10章など難所攻略/周回の記事群はこちら。

サービス開始から遊んでいるラスオリ一筋の自称上級者、Zelarny(@Zelarny)がお送りしました。

閲覧ありがとうございました。

スポンサーリンク