復刻版”誰かが望んだ願い”イベントの全ステージ攻略と装備強化なし周回編成例の紹介【日本版ラストオリジン】
ー25/06/10追記
こちらの記事は25年現在からすると古い情報となっています。
中には調整の有無により通用しない編成も存在したり、そもそも周回の在り方がオフラインででも周回可能な"自律戦闘"メインへと変わっているため、25年現在の同情報は25年版の記事を閲覧下さい。
▽25年版常設イベント誰かが望んだ願いの記事はこちら。
ラスオリゲーマーZelarnyの個人ブログ。水着スノーフェザーありがとう……。ありがとう……。
ー25/06/10追記
こちらの記事は25年現在からすると古い情報となっています。
中には調整の有無により通用しない編成も存在したり、そもそも周回の在り方がオフラインででも周回可能な"自律戦闘"メインへと変わっているため、25年現在の同情報は25年版の記事を閲覧下さい。
▽25年版常設イベント誰かが望んだ願いの記事はこちら。
ディスカッション
コメント一覧
イベント攻略記事ありがとうございます!
リアルの都合で時間とるのが難しいので編成組むのを諦めてましたが、おかげで周回できそうです!
お力になれて何よりです。
編成構築はキャラ装備、そして敵の知識もいりますし、安定には試行錯誤もいる、と時間を取られますからね。
ぜひ参考にしてもらうほか、できれば解説や補足も読んでもらって今後のラスオリライフの糧にしてくれたら嬉しいな、と思います。
めんどくささMAXの2-1Exをどうするのか興味津々で更新を待っていましたが・・・
アザゼル!
これは考えつかなかった。おさすがでござる
興味を持って下さってありがとうございます。
そうほんっとEv2-1Exの猛攻がきつすぎて悩みました……!ゼロがアクアチックGを倒せるならまだ楽できるのに、駒がなさすぎてどうしようもなかったのが辛みでしたね。
しかし気づきました。アクアチックGの猛攻って1Round目が勝負だよな、だからアザゼルなら最小化で耐えきれる、と……!
初回開催時はレモネードアルファ使え、でしたから成長したものです。ふふふ。
イベ記事ありがとうございます
軽装型支援最適化システムは交換したほうがいいでしょうか?
アルタリウム交換ですでに1個持っているので見送るか悩んでいます
お役に立てているなら幸いです。
個人的に軽装支援最適化システムは最適化OS群の中でも最上位に優秀な装備で最大4つ使用することすらあるくらいだとは思っていますので、交換優先度としてもとても高いほうに感じます。
ただレートが異様すぎますし、聖所さえ進めていたらいつでも入手できる装備のためだけに必死に周回する方がいいのかと言われると、うん……。
装備したいのがバフがメインの支援機な関係上これでなくとも突撃OSで代用できることが多い装備でもあり、絶対2つ使わないと周回/攻略できない!なことってほとんどないでしょうから、残り期間も少ない中届くか届かないかあやしいのでしたら見送って他にリソースを割くのは悪い選択ではないと思いますね。
ありがとうございます
今回は見送って妖精の村攻略に勤しみます