2022年6月20日
はじめに
怒りの狼牙イベントEv1-2Ex用の安定周回編成を紹介します。
“キャラ装備いずれも常設低層+イベント入手のみで構成かつ、装備強化を不要としレベリングのみ“で安定周回を意識したものです。
当ブログでは過去のどんな難しいイベントでも装備強化なしを組み紹介してきました。
今回も全てのExステージを装備強化なしで組める予定です。どうぞお付き合い下さい。
▽ドロップはこちら。入手の難しいハル子にフレスがありがたい
▽そもそも怒り狼牙イベって?の記事はこちら。
▽何をどれだけ集めたらいいの?に悩む方向けの記事はこちら。
大前提:EXは高難易度
「Ex周回できん。周回編成見てもフルリンクやSS+10、それも所持してないものを使用している編成ばっかり。クソゲーやん」
ラストオリジンを始めたばかりの方によく見る発言です。
Exは高難易度扱いなので、難しいのは当然なのです。
そしてラストオリジンは、〇〇がないと周回できない、と言った事態は絶対に発生しません。
安定性の差や周回速度の差などはもちろんありますが、事故(大破し周回が停止する)率を0にする選択肢はほぼ無限にあります。
紹介されている編成が見慣れないキャラ装備でLv100、SS装備+10ばかりなのはそれで安定周回できる、という紹介された方なりの"解"の一つだからです。
“1"という"解"を導き出すために1×1と、1÷1と、-1×-1、遠回りして1+1-1など本当に多くの式が存在するようなものです。
ことラストオリジンにおいては“事故率を0にする安定周回が可能“の解。
全てのキャラと装備やステと強化値、スキルレベル、配置、敵の持つステスキルや配置。
これらの組み合わせから求められればいいだけです。
紹介されている編成はあくまで紹介した方の得た"解"の一つ。
周回可能な編成がそれだけなんてことはありえません。
これを大前提として頭の端に置いて欲しいと思います。
Ev1-2Ex初心者向け周回編成例紹介
24時間の安定周回を確認しています。
このような周回です。キャラドロップ考慮なし1週約2分30秒。
そりゃ1週1分台とかと比べたら周回数は稼げません。
寝放置しても180週とかです。
ただそれでも一晩で3人来てくれてたりしたので安定周回編成が組めている限り無限に集められます。
配置とコスト(100/88/87)
当ブログで公開しているシェード軸の攻略チャート進行中の方なら組める編成です。
全員フルリンクの場合の話なので、キルケーやA昇級セーフティ、ブラックハウンドのリンクが進んでいない場合もっと軽くできる場合があります。
画像のキルケーの位置はブラックハウンドのスキルレベル10相当です。9ならキルケーは一個上でも無問題です。
▽シェード軸チャート記事群のあるタグはこちら。
中破シェード(Ev1-1Exと同様)
ロボ研究を進めることで製造で入手できます。
・フルリンクLv90以上強く推奨
・フルリンクボーナスは出撃費用-20%でOK
・スキルレベル10強く推奨
・ステ振りはクリ率90.5%、命中250%確保、残り攻撃(最低2058以上?)
(スキルレベル10なら攻撃時にクリ率+9.5%が攻撃判定前に発揮、クリ100扱いとなるため)
・SS対軽装OS+0
(入手:常設5-1Exドロップ、常設リオボロスの遺産Ev3-2ep初回クリア報酬)
・SS軽量化チップ+0
(入手:怒りの狼牙イベント交換所)
・SS行動力チップ+0
(入手:常設3-8初回クリア報酬)
・SS偵察ドローン+0
(入手:常設4-4初回クリア報酬、ランパートLv25で開放の外伝その2)
・中破作業必須
緑字推奨、赤字強く推奨です。
画像は試行錯誤時そのままで問題なく運用できたため最適化されていません。
ー[ステ装備について]
後述するブラックハウンドからAP補助をもらいたいがために中破運用している以外は、適当に行動力装備を詰めただけです。
スキルレベル9以下で運用するならパッシブ1の効果を確認し、攻撃時にクリ100↑となるようクリ値を多めに振って下さい。
ー[中破運用について]
緑字以上を満たせているなら保護無視や範囲攻撃、反撃など一切被弾することがないはずなので常時中破していても問題ありません。
逆に周回させ続けて気づいたらHPが減っているなら見落としがあるということになります。
▽中破のさせ方記事はこちら。
ブラックハウンド(Ev1-1Exと同様)
常設4-8、4-4Ex、ここ怒りの狼牙イベントEv1-2Exなどで獲得できます。
・ノーリンク可能
・Lv不問
・ステ振り回避極
・装備自由。回避チップなど回避増加装備で必要値達成に近道
・最初の攻撃後の回避310%以上推奨(ノーリンクの場合):記事修正
・スキルレベル10推奨
だけです。
今回のEV1-2ExはWave2の1体だけ命中575%で次点は310%。
他に命中増加バフ持ちも存在するものの、前述するシェードが間に合う限りブラックハウンドが被弾かつ中破ライン到達前に撃破しきるため要求ステはそこまで高くありません。
ブラックハウンドはスキルレベル10の場合、戦闘中は毎Round開始時に回避+90%が適用。攻撃し命中すれば回避+45%を獲得します。
よって上の画像でスキルレベル10ならステ画面で175%があればノーリンクでも問題ない、となります。(修正)
▽実際に戦闘に出して確認してみるの図
実際に戦闘に出してブラハを長押し、ステを確認すると安定周回の下地ができているか否かを確認できます。
最初の攻撃、は攻撃スキル命中時にスキルレレベル10ならこの90%の半分の45%が増加します。
ノーリンクの場合これで310%あればまず安全と言えるはずです。
中破キルケー
常設8-8、7-8Ex、ここ怒りの狼牙イベントEv1-1Exで獲得できます。
・ノーリンク可能
・スキルレベル不問
・Lv80以上推奨
・ステ振り命中130%以上確保
・行動力4.3必須
・(育成枠扱いの場合)可能な限り低HPでの中破作業必須
・B~SS強襲OS+0~+10
(入手:怒りの狼牙イベント交換所)
・B~SS出力安定回路+0~+10
(フルリンクの場合の行動力+0.1打消し用。フルリンクの場合必須)
スキル1の被ダメ軽減解除+火炎耐性低下+標的デバフ攻撃を敵の前列のテストゥドに使用させたいがためだけに編成されています。
Ev1-1Exで拾えるのもあり、レベリングついでにいいかなと思いましての採用です。
ー[ステ装備について]
今回の編成で唯一の事故要素はWave2のテストゥドです。
コイツにスキル2の硬化/反撃を使用されると突破に時間がかかりシェードが事故る可能性が発生します。
中列配置されたキルケーに敵前列のみを狙わせるため、スキル1の射程3強襲OSで-1して2にし敵の前列のみを狙わせています。
ー[中破運用について]
緑字以上を満たせているなら保護無視や範囲攻撃、反撃など一切被弾することがないはずなので常時中破していても問題ありません。
逆に周回させ続けて気づいたらHPが減っているなら見落としがあるということになります。
ー[育成枠として採用した場合の注意点]
ことキルケーを育成枠として採用した場合、育ってきてレベルがあがる度に中破させたにも関わらず中破ラインを超えることがあります。
これはレベルアップで増加するHPと現在HPの割合でいうと後者の方が伸びやすいからです。
ブラックハウンドのAP付与ブーストはHP50%以下です。育成枠として採用した場合成果確認のついでに時折キルケーのHPを気にしてやって下さい。
HP50%以上となると事故るので、再度下げる必要があります。
▽中破のさせ方記事はこちら。
▽キルケーのLv80以下で運用したい場合
キルケーに強襲OSを装備しようと思うとLv80以上にならないとOSスロットが開放されていない関係で装備できません。
どうしても、というなら後列に配置しシェードを前に、シェードのスキル2をキャラ画面または編成画面でスキル優先度変更してあげると従来通りの攻略が可能です。
繰り返しますが、この際はキルケーのHPがレベルアップしても50%以下であるかは時折気にしてやって下さい。
A昇級Miss Safety
セーフティをLv70以上、好感度60以上にし緑のオリジンダスト350使用で用意できます。
・ノーリンク可能
・Lv70以上
・ステ振り不問
・装備不問
(B~SSの強襲OS装備で待機のみで棒立ち。時短用)
・スキルレベル不問
・B→Aの昇級必須
(緑のオリジンダスト350は怒りの狼牙イベント交換所で入手可能)
Aに昇級したMiss Safetyは全キャラで見ても唯一レベルな非常に珍しい敵の全ての攻撃を自身に誘導するスキルを獲得します。
ほとんどの場合、初心者なら真っ先に昇級させることで当分の攻略が楽になるためオススメです。
これにより、どうしても先手を取れず保護無視縦3マス攻撃で中破シェードが削られていつか落ちる事故要素の元となりやすいWave2のナイトチックディレクターAAの攻撃を自身に誘導します。
ー[ステ装備について]
画像はSS強襲OS+10を装備していますが……これは他に+0がなかっただけです。
射程3と射程2の攻撃しか所持していないセーフティを後列に配置し射程を-1する強襲OSを装備したら棒立ちしかしません。
攻撃しても遅延になるだけなのであえてです。
スキルレベル1からでも耐久性の差だけで自己標的は所持しているので、ステ振りは必要ないと言えばないです。
Wave2くらいでしか被弾しないので大丈夫だとは思いますが、ノーリンクなどで不安ならHPや防御に振ったりこれらの増加する装備を装着することで耐えやすくなります。
安定周回理由解説
Ev1-1Exに引き続き、ブラハシェード軸+αの編成を紹介しています。
この項目では、何がどうして安定周回できている理由になっているか、をざっくりと解説します。
※今回の記事では、謎に16種と多すぎるため手間の関係で事故要素となりうるWave2のみ扱います。
敵編成
Wave2出現エネミー一覧
ここWave2だけ現時点のシェード軸の手札だとほんっとうにきついです。
苦手エネミー詰め合わせ。
テストゥド Lv50
[概要]
・Wave2にのみ出現。先輩司令官皆がクソエネミー呼びする程度にはクソエネミー
・出現した瞬間から自身と真後ろの列に被ダメ軽減45%バフを展開。予ダメを4.5割カットされる
・HPが33%を下回るとスキル2を使用。硬化&バリア獲得&反撃
・各種属性耐性が70%と非常に属性攻撃に強い。物理攻撃が有効
・硬いから、と放置して他のエネミーを優先撃破していると発狂し命中を含む攻撃能力が超大幅に増加
[対策]
・初期状態での攻撃能力はゴミ
・被ダメ軽減やバリアのせいで硬いため被ダメ軽減解除や強化解除で攻めると楽
・被ダメ軽減バフは3Roundまで。いっそ速攻を諦めると安定することも
・中破運用していると反撃を受け続けるといずれ周回が停止してしまう。反撃使用前に一気に削りきる
・反撃解除ももちろん有効
ナイトチックディレクターAA Lv50
[概要]
・Wave2にのみ出現。「うわっでた」と思っていい先手奪取妨害特化エネミー筆頭
・戦闘開始時に全ての味方にAP+2を付与するため非常に先手を取りにくい
・全ての攻撃が保護無視かつ命中575%の避けさせる気がない妨害特化鉄虫
・初手は縦3マス防御貫通率とクリ率マイナスデバフで確定。先手を取られるとクリ率を下げられクリ確とならないため耐える敵によっては事故りやすい
・2手3手でスキル1の十字機動デバフを使用する。基本被弾した機動型は死ぬ
・味方の命中増加/命中低下解除+対機動特攻と機動殺すマンでもある。敵の命中ステに注意
[対策]
・攻撃能力自体はゴミ
・クリ率低下デバフを連打してきたりはしない。一定間隔で使用のためアタッカーはあえてクリ110調整も時には必要
・こちらもAP付与バフを重ね無理やり先手を取るとただの雑魚と化す
・先手奪取が難しいなら初手の猛攻への備えを用意すること。自己標的や全体挑発などで誘導してしまうと楽
アクアチック Lv50
[概要]
・Wave2にのみ出現。冷気耐性が異常に高い。被ダメ軽減を獲得している関係で硬い
・被ダメ軽減バフは加算式なためテストゥドと同時出現の今回は3Roundの間80%カットと超硬い
・軽装型優先攻撃AI
・HPが高いと初手はスキル2確定。デバフ解除や命中増加と攻めにくい
・HPが3割以下?だとスキル1を優先
・浸水デバフ状態となると暴走。高回避、低命中、高行動力化
・倒されると周囲を浸水(火炎耐性↑冷気耐性↓電気耐性↓)化
[対策]
・攻撃能力自体はゴミ
・冷気属性攻撃エネミー。冷気耐性を増加させるパッシブや装備で被ダメを減らせる
・被ダメ軽減が本当に鬱陶しい。被ダメ軽減無視や解除攻撃が非常に有効
・地味に火炎耐性が高いためシェードだと倒しにくい。火炎耐性低下が欲しい
サンダーチック Lv50
[概要]
・Wave2にのみ出現。電気耐性が異常に高く電気攻撃は基本通らない
・アクアチックにより浸水状態で被弾すると電気耐性が低下している関係で痛い
・軽装型優先攻撃AI
・前列以外では単体攻撃、前列にいると横3マス保護無視攻撃を使用するAI
・電気属性攻撃に被弾で狂暴化
・浸水状態だと漏電し自傷ダメ獲得
・浸水状態で撃破されると周囲にダメージを与え爆発退場
・前列が空いていると前列に移動する特性あり
[対策]
・電気攻撃を使用しないこと
・浸水状態で撃破されると爆発する。アクアチックと同時出現が多いためアクアチック撃破→サンダーチック撃破ができるとサンダーチックの周囲の敵を爆発で巻き込んで一緒に退場することも
・軽装優先AIなため軽装1のみを採用するとそこしか狙わない。攻撃の誘導が容易
ハーヴェスター Lv50
君なんでいるの?
スキル1が届かないとスキル2の引き寄せを使用する関係で耐久盾は崩されやすい。
命中は低めなため回避したい
Ev1-2Ex Wave2の敵編成から分かることまとめ
・テストゥドが出現している関係で被ダメ軽減無視か解除がないとぐだぐだゲー確定。3Roundはカッチカチ
・その癖低HPとなるとさらに硬化し反撃も獲得。それまでに敵を5体以上倒している場合発狂状態のため超火力反撃が飛んでくることも
・アクアチックはもはや自身の所持する被ダメカットと合わせて被ダメ軽減80%状態。一撃撃破は非常に難しい
・ナイトチックディレクターAAが出現している関係で先手奪取が難しく敵の出会い頭に猛攻が確定
・アクアチックにより浸水→サンダーチックのコンボは基本避けたい。回避盾が有効
・保護無視攻撃はナイトチックディレクターAAとサンダーチックの前列時。自己標的を採用し攻撃を誘導したい
・テストゥドを反撃使用前になんとしても撃破したい。下手に削りすぎて行動権を移すと事故りやすそうなため行動順が鍵
Ev1-1Exから連投でブラハシェードで攻略するにはテストゥドが厄介すぎる。
中破している関係でナイトチックディレクターAAからのカスダメもいずれ大破し事故原因となりうる。
テストゥドの反撃も同様。
そこでA昇級セーフティを用意しディレクターAAからの避雷針に。
キルケーを採用しテストゥドの被ダメ軽減バフを解除かつ、標的デバフも付与することで後に攻撃するシェードが確実に狙うようにしたい。
キルケーも中破させブラハからのAPブーストを獲得。テストゥドがスキル1で攻撃後→キルケー→シェードと確定で行動させ削りきることで事故要素を排除。
これらの理由からキャラ選出及び配置になっています。
A昇級セーフティは中破組の横じゃなければなんでもいいと言えばいいです。
ただブラハが保護しない保護機なのと耐久が不安な場合に備えてあえて後列に配置し、奥にいるサンダーチックから射程外に逃がしてたりします。
おわりに
怒りの狼牙イベントEv1-2Ex用初心者向け装備強化なし編成を紹介しました。
被ダメ軽減解除や無視持ち、って少ないんです……。
それなのにイベントExだと毎回当然のようにテストゥドの鬱陶しいこと鬱陶しいこと。
テストゥドがいるだけでぐだりやすいだけでなく反撃や発狂しての事故率も高いので顔見るだけで「うげっ」となります。
貰える装備が優秀、くらいとしか思われていないキルケーのスキル1に被ダメ軽減解除や火炎耐性低下、そして標的があるのでシェードと相性がいいことに気づいてからは安定化が早かったです。
6/29からのEv2-2Exで拾えるメリーがいれば味方にバリア/被ダメ軽減無視を付与できるので、攻略は楽になりそうなのが救いです。
あくまで1区のみだと攻略はこうなるよ、な記事でした。
参考になりましたら幸いです。
▽他の怒りの狼牙イベントのEx周回編成やお役立ち記事などの記事群はこちら。
ゼラオログ!
タグ 「ev17怒りの狼牙」
https://zerlarnystyle.com/tag/ev17怒りの狼牙
閲覧ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません