
この記事で分かること
・新キャラの性能や入手法、活躍(本国版からの予測)
はじめに:予測が正確な可能性が高い根拠

日本版ラストオリジンは22/05/25の大幅アプデにより"システム改善Ver"化し、韓国版(以降本国版と表記)同様の環境となった、と告知されています。
これにより、先行してサービス展開している本国版の情報を知ることでそのまま未来の日本版の実装情報となりうる可能性が非常に高いです。
新キャラ告知時点では未確定ながら、性質上ネタバレとなりえる場合もあります。
ご理解の上、以下よりお付き合い下さい。
新キャラクター:薔花 概要
画像クリックでオリジナルサイズ
これまで見なかったタイプのキャラデザインとなっています。
武器は鋭利な爪から伸びるワイヤー、肩には入れ墨、やたら黒光りしてかつトゲトゲしさを強調しているレザージャケット、挑発的な表情で耳にはピアス、チラっと見える歯も悪い予感を受けそうな牙のよう。
「まるで悪の女幹部のよう」
が初見での感想でした。実際、彼女の所属している分隊"エンプレシス・ハウンド"のマークも禍々しいような模様となっています。実におっかない雰囲気で近寄りがたさを感じます。

ただよく見ると童顔です。
髪の長さこそ乱雑に切られてはいるもののショートなのでどこか幼さを感じますし、目の下のほくろのようなものもどこかで見たような……。誰かに似ていますよね?
▽有志和訳自己紹介
マングースチームの指揮官、"紅蓮"絡みのキャラクター、ということのようです。
女帝とは、関連性とは。これらは、22/09/02時点開催中の"聖域"イベ終了直後の22/09/07に開催されると思われる新規秋イベント蓮華(仮)で明らかになります。
蓮華(仮)のキーキャラクター

訳すと「蓮の花の上に咲く薔薇」となります。
本国版では21年秋に実施されたイベントで、ちょうど聖域イベの後に開催されました。
薔花(仮)実装=こちらの蓮華(仮)イベ実施の可能性が非常に高いです。

こちらが本国版実施時のバナーです。
3種の素材を集めて希少な品々と交換、目玉はリサイクルモジュールやムネモシュネ、ティタニア・フロストのようですね。
今回の記事では詳細は省きますが、先にざっくりと紹介するなら
「Exのないミニイベントで、難易度が低いがその分掘るべきものも少なめ」
とだけ伝えておきます。
ざっくりとでも自分で目を通したい方は以下の英語wikiをどうぞ。
とあるメイドカフェスキン

時期がたち、心を開いてくれた後のスキンです。登場時期的には冬イベ2部~3部頃なので同様の実装となりそうな予感。
とある隊員たちが用意したカフェテリアで働く際の衣装だそうですが……?
今回の記事では詳細は省略します。詳しくは外部サイトでどうぞ。
公式漫画"IF!?"での活躍:薔花紅蓮

本国版の公式漫画ながら、有志が和訳してくれた漫画が存在します。日本版実装前ゆえ、一人称や口調などが異なる場合はあるものの薔花がどんなキャラか、を知り彼女らの生きるラストオリジンがどんな世界か、を知るには絶好の漫画です。有志さんに感謝しつつ読ませてもらいましょう。
なお、一部刺激の強い表現がある漫画のため猟奇的な描写が苦手な方は注意が必要です。
▽以下のページの第45話が該当します。
IF!? LastOrigin とあるバイオロイドの記録 – Last Origin (ラストオリジン) 日本版攻略wiki (seesaawiki.jp)
第68話からも続きがありますが……こちらはイベント後に読まれたほうが良いでしょう。
薔花以外の未実装キャラも登場しますので、ネタバレが気にならない方やいち早く読みたい方だけにオススメしておきます。
個別好感度増減

贈り物 :平均と比較して半分
戦闘勝利:平均と比較して2.4倍
大破 :平均と比較して好感度低下2倍
副官 :平均と比較して3倍
この時点で既にどんなキャラかなんとなく分かりますね。全キャラでもTOPタイの戦闘勝利の増加はチョロい、とも思えるかもしれません。ただ薔花は生を受けた理由が理由なので“すれている"と同時にとあるものを渇望していることが贈り物や大破、副官の増減値から知ることができます。
それが何なのか、は……イベント"蓮華(仮)"を読んだり彼女をお迎えして台詞に耳を傾けてみたりすることで明らかになるでしょう。
▽好感度増加は個性があるよ、な記事はこちら。
本国版誓約実装済キャラクター
このキャラクターは本国版では誓約状態が実装されているキャラクターです。
最近の日本版の傾向的に、このキャラクターも誓約での特別台詞変更が同時実装の可能性は大いにあります。
▽誓約状態での特別仕様についての記事はこちら。
入手法

“箱舟"は蓮華(仮)からすると1つか2つ先の冬イベが該当します。つまりドロップ機会を待とうと思うと、最速でも3~4か月後の可能性が非常に高いです。
基本的には製造限、となり製造で狙うことになります。
幸いSSランクなものの軽装攻撃機なので、一般制作でも狙うことはできますし特殊制作なら最低値でも出そうと思えば出せます。
いち早く製造で狙いたいのなら、遺伝子の種や高速材、資源を貯めておきましょう。

ここ最近の製造限の追加時同様、製造率UPキャンペーンも実施してくれるかもしれません。
製造ルールと相性が悪く部品4000~が最低でとことん狙いにくい重装保護機のフリッガと比較すると排出されやすい軽装攻撃機です。
適当に電力少々栄養少々でも来てくれることでしょう。
軽装なので栄養投入で軽装率が増加しますし、攻撃機なので電力投入で攻撃機率が増加します。
やりすぎな気はする(経験則で機動のが排出されやすい体感)ものの、理に適っているレシピです。
フリッガで部品が消し飛んだ方が多いでしょうし、それ以外を消費するためバランスがいいのかもしれない……?
筆者は部品最低値、栄養上部下部半々の3~4000、電力2000くらいで狙ってみようかな、なんてぼんやりと考えています。
性能
一言で表すなら、「上級者向け変則支援攻撃最上位軽装アタッカー」です。
とりあえずスキル一覧を読んでみましょう。
新要素の"範囲ダメージ集中"は例として9マス攻撃を打ち込んだ対象が8体以下だった場合、威力が割合で増加する、な効果です。
スキル1を支援攻撃で、スキル2を自分から攻撃ごとに変換、と切り替えながら戦う関係でかなり扱いが難しく配置も制限がきついものの、扱いこなせれば高難易度適正もある優秀なキャラクターです。
フレーバーテキスト紹介
[スキル1:IED設置]
“IED製造、隠密起動、民心掌握など。 薔花はテロに必要なすべての知識を持っています。"
[スキル2:強化ワイヤー]
“鋭い外見に比べて被害が少ないと安心してはいけません。 本物は始めてもいないですからね。"
[パッシブ1:サボタージュスペシャリスト]
“「助けなんていらない。」"
[パッシブ2:狂的な執着]
“「はっ。この程度?」"
[パッシブ3:狩猟の喜び]
“「助けてくれてありがとうって? フン、獲物を奪われるバカが言いそうな言葉だね。」"
活躍場面紹介
蓮華(仮)Ev1-6 ムネモシュネ掘り

[参照記事:1-6 노링 장화런 – 라스트오리진 채널 (arca.live)]
※音が出ます。
「これ何してるの?」
と思われるかもしれません。挙動的には、スキル2を優先度変更するか後列配置で射程2のスキル1を封じ
①.通常状態で威力0.1倍のスキル2(モードチェンジ)
②.補助装備"軽装火器用装填機+10″の効果で再攻撃(自分の攻撃に支援攻撃)モードチェンジ後の9マス化しかつ射程6となったたスキル1を使用)
③.モードチェンジ状態の9マス攻撃で爆破
な流れです。
薔花ちゃんに周回してもらいたい方にオススメです。
蓮華(仮)Ev2-6 ニッキー/アルバトロス専用装備掘り

[参照記事:2-6 노링 장화런 – 라스트오리진 채널 (arca.live)]
※音が出ます。
上のEv1-6と比べるとシンプルです。
①.後列に立たせることで射程2のスキル1を封じオートでスキル2を使用させモードチェンジ
②.モードチェンジ化した9マス攻撃で爆破。敵は全て重装なので行動力やAP装備を盛るだけで先手奪取が容易
やっぱり薔花ちゃんに周回して欲しい方にオススメです。
変化の聖所1区全区域99%フルオート

[参照記事:[[변소1구역 99%오토] 스쿼드약팔이 – 장화벗기기 – 라스트오리진 채널 (arca.live)]
ソワン編成のような軽装主軸編成亜種です。
意識されていることは以下かなぁな気がします。
・攻撃機を薔花のみとしていることでバリア/被ダメ軽減無視状態
・周囲に3人配置なため支援攻撃/防御貫通率増加状態
・エタニティを献身モードで運用。薔花を強化しつつ指定保護もしていることで敵撃破時のクリ率低下デメリットを解除
・セレスティアがいることで防御貫通率を底上げ
・レモネードアルファがいてかつ軽装/重装の2以上なので軽装/重装それぞれのバフデバフが起動
・アラクネーがエタニティに標的を付与し攻撃を集中させつつ、薔花の開幕射程マイナスや命中クリ低下デバフを解除
それでも苦手な敵は存在し、手動推奨な階層もあるものの地力を見せつけるには充分すぎると言えます。
聖所3区手動攻略41階層~59階層

[参照記事:[[변소1구역 99%오토] 스쿼드약팔이 – 장화벗기기 – 라스트오리진 채널 (arca.live)]]
上の緑の子はまぁ超強化支援キャラとでも思って下さい。
薔花の保護無視9マス攻撃の支援攻撃を活かしに活かし無限復活持ちなど厄介な敵も攻略していっています。
日本版未実装の階層かつ未実装キャラもいる、ということで予習したい方だけどうぞ。
おわりに
22/09/07に実装予定の新キャラクター、薔花(仮)のネタバレ予習を行いました。
「薔花ちゃん待ってた!!!」
な方も多いかと思います。ロビーで愛でるのはもちろん、周回でも出番をあげて好感度を稼ぎたいものです。
製造で狙うため、遺伝子の種や高速材、資源を集めるため周回頑張りましょう。
ディスカッション
コメント一覧
教本でドロップ確認しましたが新キャラ以外だとムネモシュネくらいしかいませんね…… 狼牙といい聖域といい掘るものが多くて忙しいイベントが続きましたからここらで小休止ですかね。
ラインナップ見る限り、タチやオレリアの専用装備以外は今掘らなくてもいいくらいですね。
ここらへんから半年くらいは本国版でユーザーの不満が高まってた時期でしたっけ?新PDの宣言通り、行き過ぎた高難度の見直しとキャラゲーとしての魅力を上げる施策に期待です。
コメントありがとうございます。
ですね、Exもなく目新しいものも少ない小休止イベントです。直近2つのイベントと入手できるものが被っているので初心者の方ほど取り逃しにありがたいかな、と。逆に言えば上級者は素材集めるだけになるので、恐らくほとんど資源ランしていることになるでしょう。
聖所3区の調整などもされるそうですし、調整後の聖所3区が日本版にくるなどしてくれたらまたやることができそうです。
早速予習してみました(ネタバレ全然OKなので)が…、ラスオリはどうしてこうも業や影を背負ったキャラクターを次々と生み出せるのか(←もちろん誉め言葉です)。なるほど、知れば知るほど彼女に肩入れしたくなるのは分かりますね。ラミエルさんやサラカエルさんに即水着着せたような指揮官なので、彼女に会えるよう頑張ります。
ほんとラストオリジンは相反する属性の組み合わせでキャラクターを成立させるのが上手だ、と感じます。
むちむちやらおっぱいやらお尻やら言われますが、最も魅力的なのは外見ではなく内面のキャラクター性だ、とは自論です。指揮官…はマリーやメイやカーンなどのバイオロイドなのでおいといて、同じ司令官として彼女らを幸せにしたいものです。
2組目のリンクが間違っているかも?
指摘ありがとうございます。
中破のとこでしたらリンク貼り忘れでしたね……。
あ~~ピョンテすぎて困ります困ります!!
聖域で頑張って貯めた資源がバ発で消えちゃいます!!
とは言えざっとイベント見た感じ掘るものが2部きてからになりそうなので、
ぼーっと資源ランして終わりそうですね…。
紅蓮遺伝子、優秀。むっちりした下半身にちゃんとある上半身に…とお迎えしたい欲高まりますよね分かります。
蓮花イベはまさしくイベストさーっと読んで素材集めもより効率がよくブーストもきそうな2部にだけ集めるなら1部が資源ランだけしてるだけのイベントになりそうなので、ひたすら資源集めて製造しては狙う日々になるんでしょうかね。
ぜひお迎えして愛でてやって下さい。
一応お迎えできましたがその間にポイが10人くらい出てましたね。しかも薔花が出たときは2人同時だったし。
製造すら捻くれるのか…
おめでとうございます。
ポイが10はすごいですね……。ひねくれものちゃんなので愛を試されたのかもしれません。
本国版Wikiで見かけてから一目惚れしてからずっと実装待ってました。
ですが資源尽きるまで回してもお出迎えできませんでした…。悲しい…。
待望の実装となりました!
が……きてくれませんでしたか……(´・ω・`)
近々お迎えできた記事は投稿予定ですので、そちらを参考にひとまずは資源回復のためアルタリウム交換や基地回復、エイダー資源ラン等取れる手段を片っ端からしていきましょう…!