【日本版ラストオリジン】中破運用こと中破の作り方を解説【21/10/30追記版】

2021年2月9日

当記事では、中破のさせ方やメリット、デメリット、覚えておくと役立つ小技の紹介をします。

スポンサーリンク


中破のさせ方

HPを減少させる方法は大きくわけて3種類あります。

  1. 敵から攻撃を受ける
  2. 味方のパッシブで固定ダメージを受ける
  3. 一度戦闘不能になり復活する

 敵から攻撃されHPを減らす

こちらについては皆さんもよくご存知でしょう。
敵はこちらを攻撃してきます。
比較的攻撃が優しいところに行って、あえて被弾させ続ければ可能です。
ですが思わぬところでクリティカルを出され大破ギリギリになってしまったり、予想より攻撃が激しくて倒されてしまったりします。

25%以下が中破条件なら、そのギリギリラインを狙える方法があるんです。
それが次の方法になります。

 

味方のパッシブで固定ダメージを与える

キャラクターによっては、特定条件時に味方にもダメージを与えるスキルを所持しています。

SS 軽装支援機 ポックル大魔王

自身が待機した時十字方向の周囲のAGS以外の味方に固定ダメージ

 

S 機動攻撃機 レッドフード

レッドフードが待機した時、自身の前のマスと上下の計縦3マスの味方に固定ダメージ

 

実演

この二人のうちいずれかを所持しているなら、それぞれのスキル範囲に配置し条件を満たすだけでHPをガリガリ削ってくれます。

分かりやすく動画にしてみました。

敵をあえて残して中破ラインに達せられるまで、戦闘が終わらないように待機をさせ続けるだけです。

1-1の敵による優しい攻撃。ちまちま1ずつ削ってくれる。固定ダメ付与範囲外に移動させることで、
固定ダメージ300以下の調整を行うことも可能

このようにして、中破ラインギリギリを狙うことができます。

 

 注意! 「中破」と表示されてはいますが、この表示は小数点以下を切り捨てて中破ラインに乗ったことを意味しておりまだ内部的に中破になっていません。
25%以下、つまり体力の4分の1がキャラクターによっては小数点いくつになる場合があります。その場合、小数点以下切捨てラインで"中破"と表示されても実際には25%を切っていない為、その時点で戦闘を終了させてしまうと全回復します。小数点の分25%を僅かに上回っているから当然といえば当然ですが、中破の表示とは、となります。あらかじめ4分の1を計算しておき、小数点以下があるならその分はさらに1ダメをもらい減らす必要があります。
自分はよく失敗します。皆さんは気をつけて下さい。
 

 一度戦闘不能になり復活する

一部のキャラクターは戦闘続行を所持しています。

見た目は可愛いのにバトルジャンキーなネレイドことネリネリ。復活してからが本番
これらのキャラクターの中破状態を作るのは難しくありません。
2-8のボスエリアなど敵が1体の場所へ行き殴られ続けるだけで中破ラインで復活するからです。
ですが中破にしたいキャラクターがこのスキルを持っているとは限りません。
でも中破にさせたい。ポックル大魔王もレッドフードも持っていない……

そんな時の出番は以下のこの二つです。

戦闘刺激剤を装備する

SSである必要はない。Bの+0でも一度限りとはいえ戦闘続行付与率は100%

天使型バイオロイド、アザゼルに復活させてもらう

ラウンド開始時にHPが50%以下の必要があり、一回はダメージ無効を付与するためどちらかというと保険の意味合いが強い
特に戦闘刺激剤がオススメです。
SSである必要もなくBでいいですし、強化する必要もありません。
SS以外は無用の長物とされがちなラストオリジンですが、そうと限らない装備もあります。
戦闘刺激剤はそのうちの一つです。
デイリー製造などで手に入ることがあれば、Bでもいいので持っておきましょう。
20/10/20だと狙いやすいです。
 

常設8区Interludeを利用する(21/10/30追記)

補助装備が装着できるキャラとLvからに限ります。

①.後列配置かつ戦闘刺激剤またはミニハチコを装備
②.前列のスラッシャーの攻撃をあえて受け続ける(後列のは移動も攻撃もしてこない様子)
③.中破または中破ラインで復活したら撤退

参照:[アウルンさんTwitter]

 

中破運用のメリット

「中破って言ったら大破する寸前じゃん!回復しなきゃ!」

と思うのも分かります。

がなんとキャラによってはあえて中破させ追い込むことで真価を発揮する性能もあります。

スキルレベル10時の性能
メイのHPが50%以下だと、自身の周囲8マスに行動力+14.5%
メイのHPが25%以下だと、自身の周囲8マスにAP+1.45
この数値は加算でかかります。
つまりメイのHPが25%だと、ラウンド開始時に周囲の8マスのキャラは行動力+14.5%とAP+1.45のバフが付与されるということです。

 

中破ブーストがかかっているとどうなる?

「行動力+14.5%とAP+1.45を付与」

と言われても、よく分かりませんよね?
初心者ならなおさら。なんとなく、で理解してる方も多いかと思います。
説明するより見てもらうほうが早いと思いますので、動画を用意しました。

中破メイブースト速攻編成がこちらです。

※ボス戦のみを2.5倍(31秒)でお送りする常設難問ステージ6-8(実際の時間は1分30秒)

多くの初心者を葬ってきたエクスキューショナーがほぼ何もできずに沈んでいます。

中破メイブーストの詳しい説明。行動力+14.5%とAP+1.45とは(クリックで展開)
行動力4のキャラ(アルマンなど)がいるとします。
まず行動力ブースト
4  + 14.5% = 4.58 
ラスオリの場合、行動できるようになるのは行動力が10以上になるまで加算されてから。
ラウンド開始時、とは行動できるようになるタイミングを差します。
つまり1回目の判定…4.58
これにAP+1.45を足しても行動できない為加算なしで行動できず
次の2回目の判定……4.58×2=9.16
これにAPが足されると9.16+1.45=で10.61

行動力とAPにブーストがかかっているおかげで、

どちらにもブーストのない敵陣より一人先行してラウンドを取っているのが分かります。

他のキャラでも確かめたので計算式としてはあっているはずですが、間違ってたらスイマセン

 

  デメリット

当然ですが中破状態は大破寸前ラインのことです。

残りHP次第では1でも被弾すれば大破し戦闘不可能となり、周回が停止する可能性をはらんでいます。

軽装や機動なら修復にかかる費用もまだ少ないですが、重装保護機となると修復に資源を1000近くも使うことも。
絶対被弾しない配置や、被弾しても耐えられるステふりや装備にすることで中破状態を維持することができます。
戦闘不能にさせてしまうと好感度も下がりますし、費用もかかるしといいことがありません。
 
敵の攻撃範囲や特性はもちろん、キャラのパッシブをよく理解した上で配置し、運用してあげたいです。
修復室入りの姿なんてキャラたちも自分も見たくありませんもんね。

 

覚えておくと役立つ小技:中破ラインを超えて中破状態を維持する

仕様上こんなこともできます。

SDキャラも「修復が必要」と表示がない。これは一体?

不具合でもバグ利用でもなく、れっきとした仕様です。

この状態で戦闘に出てもこのHPのままです。

これのおかげです。

通称HPチップ
やり方
1.HPチップを装備し最大HPを増加させる
2.HP増加状態で中破させる
3.HPチップを外す
 
HPチップではなくても、ステ振り画面でHP極振りにした後中破させて、その後HPを0振りに戻しても同じことができます。
初期モジュールを消費するだけでなく、調整がしにくいのでオススメはしませんが…
初期化モジュールがあまりに余ってる、HPチップ+10なんてない、という方にはいいかもしれません。
 

[注意]

この方法ではHP25%以上でもHPが回復しない中破状態を維持できます。
が、重要なことは○○時以下の時発動するパッシブのトリガーとすることです。
 
例えば上記画像のシザーズリーゼだとHPがギリギリ50%をきっていてパッシブの発動県内なので問題ありません。
前述している方法も併用すればHP50%以上あるのにHPが回復しない状態にすることも可能です。
可能ですが、それで真価を発揮できない状態にしてしまっていては意味がありません。

例:HP50%以下

例:33%以下

例:25%以下

キャラたちのパッシブをよく理解した上でHP調整を行い、周回に送り出してあげましょう。
現状一切の被弾をしない運用ならこの25%を超えたHPで中破状態維持にするメリットは薄いです。
しかしつい最近の本国版ではこの小技を利用することでも星4クリアが可能とするギミックがでました。
頭の端においておいて損はないかと思います。

 

以上、中破運用のやり方とメリットデメリット、小技の紹介でした。
Zelarnyでした。
閲覧ありがとうございました。

 

スポンサーリンク