常設9-1Ex、9-3Exの恒常縛り周回編成を紹介【日本版ラストオリジン】
こちらの記事は24/12/11現在周回の主流となっている"自律戦闘"未対応の編成紹介です。
しかも今記事で掲載しているキャラ(レオナ)には性能調整が来ており、以下の記事のままでは運用ができなくなっています。
自律戦闘環境対応版につきましては、別記事にてまとめましたのでこちらを閲覧下さい。
▽9-1Ex、9-3Exも50秒弱でクリアが可能な編成紹介の記事はこちら。
ラスオリゲーマーZelarnyの個人ブログ。未実装要素が上陸したら起こして下さい
こちらの記事は24/12/11現在周回の主流となっている"自律戦闘"未対応の編成紹介です。
しかも今記事で掲載しているキャラ(レオナ)には性能調整が来ており、以下の記事のままでは運用ができなくなっています。
自律戦闘環境対応版につきましては、別記事にてまとめましたのでこちらを閲覧下さい。
▽9-1Ex、9-3Exも50秒弱でクリアが可能な編成紹介の記事はこちら。
ディスカッション
コメント一覧
こちらの攻略記事に大変お世話になりました、心の底からお礼を述べたくコメントします。
9-1EXはうちのTOP層がレベル80台のとき、3日くらいかけて突破した難関ステージ。クリアしたときは
「二度とくるかバーカ!!」
と悪態をついたものです。
しかしブルガサリの専用装備が出ること、ただいま「マングースチーム」の育成完了が間近になってることもあり、泣く泣く再挑戦することに。
こちらの記事を参考に、レベルも装備強化も足りないが、なんとかLRL→セレス→オレンジ→龍のコンボを再現できました。手入力とか比べ物にならないくらいに、周回作業が捗る捗る!
そして周回はじめて5日目。サディアス6人・ワーム4人もドロップし、諸々ふくめて各資材が10万は吹き飛んで白目を剥いていた頃。ようやく専用装備をゲット!
思わずガッツポーズをして、ここにコメントを残そうと参上した次第です。ドロップ率アップをこんなにも疑ったのは初めてでした。
あらためて、初心者に有用な攻略記事に感謝いたします。これからも応援しております。
ここ9-1Exは本当に弱点の電気は狙いにくい、じゃあ物理もフライヤーに潰されやすい、炎や氷はエラやティタニア、モシュネなど期間限定組の手札が揃っていないと揃えにくい、ライトニングボンバーもいて命中もいる、と他のステージと比べて敷居が高くてやになるのは分かります…。
それでも抜け道ってあるはずだと頑張って組んでみたものでしたので、参考になったようで大変なによりであります。
言われてみれば常設の装備は1000週に2個な粒子加速器力しかり、特に出にくい印象はあります。
30%期間だと666週で2個だと思うと、やはり劇的な差はないかもしれませんね……。
ですがよくぞ通い続けてくれました。マングース編成は現環境の最上位と言っても過言ではないですし、間違いなく力になってくれるでしょう!
モチベに繋がるコメント、ありがとうございました。