25年秋実装予定ソウルワーカーコラボ新戦闘員1”ハル・エスティア”の入手法や性能、活躍を予習しよう【本国版ラストオリジンからの予測記事】

この記事で分かること

25年秋と予告されてはいる(5周年記念生放送リンク)日本版未実装キャラ"ハル・エスティア"の予習
・新キャラの性能や入手法、活躍(本国版からの予測)

スポンサーリンク


はじめに:予測が正確な可能性が高い根拠

日本版ラストオリジンは22/05/25の大幅アプデにより"システム改善Ver"化し、韓国版(以降本国版と表記)同様の環境となった、と告知されています。

これにより、先行してサービス展開している本国版の情報を知ることでそのまま未来の日本版の実装情報となりうる可能性が非常に高いです。

新キャラ告知時点では未確定ながら、性質上ネタバレとなりえる場合もあります。

ご理解の上、以下よりお付き合い下さい。

 

ソウルワーカーコラボ新戦闘員1:ハル・エスティア 概要

ソウルワーカーでのプレイアプルキャラクターの一人であり、サービス開始最初期からソウルワーカーを支えてきたラストオリジンでいうところのコンスタンツァポジションのキャラかと思われます。

とりあえず一見では大剣を持つ制服少女としか分からないので、ここは有志和訳自己紹介を聞いてみるとしましょう。

有志和訳自己紹介

こんにちは、ハル・エスティアです!

私は普通の学生で…将来お医者さんになって人々を助けたいお仕事をするのが夢だったんです。今は別にどうでもいいことになっちゃましたね…あはは。

でも…大丈夫です! 私が知ってる世界のすべてが、現実のすべてが噓だらけだとしても…私は変わってませんから!

それにここには私が助けてあげたい方々がたくさんいますもの。

ですから、これからもよろしくお願いします!司令官!

引用:XユーザーのBP_Lord@SoulWorkerKRさん / X

普通の夢見る善良な女の子属性。なお原作。

ラストオリジン界におけるハル・エスティアはソウルワーカー側でのハルが何かしらによりラスオリ界に迷い込んだというよりは、作中の企業"ライオンコーポレーション"ブログ内企業説明リンクによって作成されたバイオロイドとなっています。

ライオンコーポレーションは有り体に言えばビデオゲーム会社なのですが、作中の時代の流れに追われ関心がバイオロイドに移り変わっていく頃に自らもバイオロイド産業にも着手。生み出したバイオロイドたちと"とあるプロジェクト"を進める予定が第二次企業戦争及び鉄虫の襲来により滅亡、とあるプロジェクトは歴史の彼方に消えた……という企業設定です。

ラストオリジン界でバイオロイドとして存在するハル・エスティアはどのようにオルカに合流してくれるのでしょうか?

同時開催イベント"汚された最後の記録(仮)"で活躍や合流の経緯が語られると思われるため、要チェックです。

ソウルワーカーコラボイベント"汚された最後の記録(仮)"の予習記事はこちら。

 

ソウルワーカー原作でのハル・エスティア

ソウルワーカー公式サイトより
ソウルワーカー側でのハル・エスティアは原作では(文字列クリックで展開)

「空白」によって母を失い、意図せず戦場に放り出された少女。
自分に自信がなく臆病だが、優しい心の持ち主。
ソウルワーカーとしての使命に燃えてはいるものの、
危険な状況ではつい尻込みしてしまう。
他人が傷つけられるのを目の当たりにすると、
激しい怒りが表面化する。

身長/体重 165cm/52kg
年齢 17歳
誕生日 9月10日
ソウルウェポン/クラス ソード/ソウラムソード
操作難易度 ★★☆☆☆

ーBACKGROUND STORY

幼い頃から心優しく人助けに関心のあったハルは、
努力の末、医大への合格を果たす。

合格の知らせを聞きハルが真っ先に思い浮かべたのは、
幼い頃に不慮の事故で父親を亡くしたあと、
女手一つで育ててくれた母の姿だった。
一刻も早く合格を伝えるべく足早に帰宅したハルは、母と涙を流しながら抱き合った。

しかし、災いは突如として訪れる。

意識を失う前にハルが見たものは、家の屋根が吹き飛ぶ光景だった。
目を覚ますと周りのすべてが崩壊しており、
目の前には巨大な渦が轟音とともに奇妙な光を放っていた。

姿の見えない母親を探すハルの目に映ったのは、
建物の下敷きとなって息絶えた母の姿だった。
母を助けようと泣き叫ぶも、少女の力では瓦礫は微動だにしない。

そして少女は悲痛な叫びとともに、巨大な渦の中へ飲み込まれていった――。

この"空白"とやらの影響で「夢を叶えられる」と喜んだのもつかの間、母親の死に直面しその直後に"渦"とやらに吸い込まれポストアポカリプスと化した世界に飛ばされたことで"ソウルワーカー"として覚醒した。

と、言ったキャラ概要と言えるでしょうか。

つまるところ筆者なりに解釈すると

幼い頃に父を亡くし、女手一つで育ててくれた母親にやっと恩返しできそうだっただけでなく、今後自分のように悲しむ人を減らすために医者を志していて夢にあと一歩で届きそうだったのに"ソウルワーカー"に選ばれてしまったことで母の死にも直面し、そしてまたも恩人を助けられない。

気づけば知らない世界でひとりぼっち、幸福の絶頂から絶望のどん底に突き落とされた中でも世界を救うために立ち上がれるだけの力(大剣)を手にさせられてしまったことで"使命"をこなす宿命を背負わされた少女

ということですか……。

人の心とかないんですか?

さすがに原作の大本は韓国製といいますか、悲痛な背景持ちが多い印象です。

 

基本イラスト/差分

画像クリックでオリジナルサイズ/小物OFF差分はこちら

 

ー表情差分

画像クリックでオリジナルサイズ

めっちゃ表情豊かで女の子らしく笑ったり泣いたりする中泣きながら叫んでたりと芯の強さを感じる主人公感可愛い……と思いきや。

曇らせや闇落ち笑顔があるのが"ソウルワーカー"という作品がどんな世界なのか垣間見える気がしますね……。

ちなみに公式サイトに載っている立ち絵に表情差分が追加されているのはソウルワーカー側のユーザーからすると意外すぎたようで、久々すぎる公式のハル供給に喜んでいるみたいです。

原作では別途ゲーム用の立ち絵がある模様(文字列クリックで展開)

 

同時実装コラボスキン

引用:戦闘員情報 – 하루 에스티아 – 滅亡前の戦術教本

画像クリックでオリジナルサイズ/簡易背景なしはこちら/小物OFFはこちら/全OFFはこちら
※イラストレーター:U-rix氏(作業しましたツイート
※簡易背景は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※小物の有無は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※無規制要素はありません
※一見誰と誰?と思いきやどちらも原案組の模様(ハル原案リンク)/(ワーグ原案リンク
 

ーロビーアニメーション(※無音)

※特殊タッチ判定:胸部
※規制版/無規制版で差異はありません
※原案ワーグにタッチ判定はありません
 

ー中破イラスト

画像クリックでオリジナルサイズ/小物OFFはこちら/無規制版はこちら/無規制小物OFFはこちら
規制版と無規制版で下着の色が違うという。
元がR15指定でパンツゲーとかサジェストに出てくるソウルワーカーなのに、R18要素のあるゲームに出演と言うことでTKB解禁されたしかも陥没という驚き具合。

 

ー表情差分一覧

画像クリックでオリジナルサイズ

※眼鏡は外れません。

 

差分スキン

引用:戦闘員情報 – 하루 에스티아 – 滅亡前の戦術教本

画像クリックでオリジナルサイズ/簡易背景なしはこちら/小物OFFはこちら/全OFFはこちら
※簡易背景は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※小物の有無は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※無規制要素はありません
※ロビーアニメーションもありません
 

ー中破イラスト

画像クリックでオリジナルサイズ/小物OFFはこちら/無規制版はこちら/無規制小物OFFはこちら
規制版と無規制版で下着の色が違うという。
元がR15指定でパンツゲーとかサジェストに出てくるソウルワーカーなのに、R18要素のあるゲームに出演と言うことでTKB解禁されたしかも陥没という驚き具合。

 

ー表情差分一覧

画像クリックでオリジナルサイズ

 

スポンサーリンク

個別好感度増減

贈り物 :平均
戦闘勝利:平均
大破  :平均
副官  :平均

まさかの全てが平均値。

参照元が未反映なのかと調べてみたところ、真っ当にこの数値でしたので意図的に平均値になっているみたいです。さすがソウルワーカー側では最初期キャラ…。

逆に言えば突出して好感度を稼ぎやすいわけでもないので、時間をかけてお付き合いするしかなさそうです。

 

本国版では誓約実装済

このキャラクターは本国版では誓約状態が実装されているキャラクターです。

最近の日本版の傾向的に、誓約での特別台詞変更が同時実装の可能性は大いにあります。

誓約状態での特別仕様についての記事はこちら。

誓約台詞も聞けちゃう!?図鑑でのボイスリスト表示記事はこちら。

 

スポンサーリンク

入手方法

実装時点ではドロップするステージは存在せず、基本的に製造でのみ入手が可能なキャラクターです。

しかし例外的に以下の入手方法が存在します。

①.実装から2週間の間のみショップにてアーリーアクセスパッケージ(357ツナ缶。先行販売スキンとのセット)
②.実装から2週間後以降はキャラだけのキャラクターパッケージ(220ツナ缶で販売と思われる。この頃にスキンも別途スキンショップで販売開始)
③.同時実装時のイベント"汚された最後の記録(仮)"開催中のデイリー任務消化を続けることでイベント交換所で交換可能

実装~2週間の間だけ販売されているアーリーアクセスパッケージ

画像は本国版のもの

イベント"汚された最後の記録(仮)"のイベント交換所

画像は本国版のもの。素材はイベント期間中のデイリー任務でのみ獲得可能

 

製造で狙うなら?

ハル・エスティアはSSランク重装攻撃機です。

重装の時点で特殊制作からしか排出されないというのもあり、製造で狙うのは基本的には非推奨だと伝えておきます。

なぜって"ガチャがない"を公言しているゲームではあるものの消費しているのがリアルマネーではなくゲーム内素材なだけでやってることはほぼガチャだからです……。

リアルマネーを消費していないため排出率表記などもありません。よって我々ユーザーとしては、公式から発表されている"○○を投入すると排出されやすい"の製造ルールに則り資源を投入し狙っていくことでお迎えしやすい可能性があります。

このゲームには期間限定はないと公言しているため、今製造で獲得しなければ獲得機会が一生ないわけでもない。製造で狙うのはただの選択肢の一つです。

あくまで製造で狙うのは"資源の使い道に困り余りに余っている環境の方限定で、そうでない方は嘆くだけになる可能性が高い“ということは頭の端に置いておきたいものです。

重装攻撃機は分母が多くなんと13択。栄養投入で分けるのは至難と思われる

公式からの製造ルール公開はこちら。

ガチャや期間限定は設けない、の公式発言ページはこちら。

 

レシピ1:特殊最低値

重装攻撃機は製造ルール的には特殊制作でさえあれば、資源投入が最低値だろうと排出されはします。

特にピックアップ中だと逆に何かしらを投入していないことが有利に働き、排出されやすい……かもしれません。

なおピックアップ中以外だと単品狙いは絶望的なので、デイリー程度に来てくれたらいいな、程度に回すことをオススメします。

 

レシピ2:重装寄せ

特殊制作においては、重装は総資源投入量が多いほど排出率があがる製造ルールです。

よって保護機が製造されるラインである部品4000をあえて外したギリギリの3900まで投入することで総投入量を伸ばし、重装を狙おうという魂胆です。

なお攻撃機なので電力投入をした方がいいのではと思いきや、電力を投入すると機動型と攻撃機が増加する製造ルールです。

よって重装攻撃機を狙いたいのに、機動攻撃機、機動支援機、軽装攻撃機も一緒に増えてしまうので逆に狙いにくい気がしています。

 

レシピ3:支援機排除

部品と電力が合計14000を超えると支援機排除(4100+9900)される製造式となり、重装支援機、軽装支援機、機動支援機が一切排出されなくなります。

上と比較すると部品4000を超えたことで保護機が排出されるようになっているほか、重装攻撃機率も増加しているが同時に機動攻撃機、軽装攻撃機も排出されやすくなるため案外狙いにくくなってる気がします。

あまりに上記2種で出ないのなら、時には支援機排除式で製造テーブルを変えてみると幸運に恵まれるかもしれません。

 

性能

以下の画像は本国版ラストオリジンの実機のものであり、育成完了済みのLv100ノーリンクのスキルレベル10となっています。

日本語が一部変なのは本国版の画面をスクショ→スマホアプリ版Papagoにて画像和訳したものだから、となっています。

 

スキル1

中心以外-25%の威力減衰あり保護無視十字範囲物理攻撃。

攻撃命中時、所持攻撃力の30%の持続物理ダメージデバフを付与。

同時に2Roundの間被ダメ増加+10%デバフを付与。

クリティカルで命中時、2Roundの間行動力-10%デバフも付与。

 

サンプル動画。音が出ます(韓国語)

 

スキル2

中心から離れるほど威力が25%ずつ減衰する保護無視9マス範囲攻撃。

命中対象が重装型の時、予ダメ増加+30%。

クリティカルで命中時、予ダメ増加+30%。

ステラ・ユニベルと同時出撃の場合、ステラ・ユニベルのスキル2[ベースアタック]の協同攻撃を起動。

 

サンプル動画。音が出ます(韓国語)

 

パッシブ1

毎Roundに1Round限りの攻撃命中クリ率+30%バフを獲得。

攻撃命中時、AP獲得+0.3

敵撃破時、AP追加獲得+0.5

 

パッシブ2

毎Roundに1Round限りの防御貫通+20%、被ダメ軽減20バフを獲得

被弾すると100%威力で反撃1Roundを獲得。

ワーグと同時出撃の場合、ワーグに毎Roundに1Round限りの防御貫通+20%、被ダメ軽減20バフを付与

 

パッシブ3

ライオンコーポレーションと同時出撃の場合、同時出撃数に応じて味方全域に以下の効果を付与

1人以上…攻撃力増加+20%(自分一人でも起動)
2人以上…攻撃力増加+20%、命中増加+20%
3人以上…攻撃力増加+20%、命中増加+20%、防御貫通増加+20%
4人以上…攻撃力増加+20%、命中増加+20%、防御貫通増加+20%、クリ率増加+20%

重複せず。人数が増える度に獲得できるバフの種類が増えていくイメージ

 

スポンサーリンク

おわりに

ラストオリジンならではの洗礼を受けるハルちゃん(バイオロイド)の図

少なくとも原作を知るに、この子そんなエロい目で見れない境遇の子だと知ってはいるんですが……。

まじまじと見ると制服っぽい恰好と思いきや恐らく上はレオタード上で下はスカートな構造の服、襟とセーラーカラーが別個、黒いブラが透けている+ブラ紐見せ、制服風の上着を着ているも前はがっつり開けている、というかなりの謎構造です。そしてエロいです。

原作側は3Dなので、この恰好で動いて戦闘もしているのだと思うとなかなかスケベェに感じる気もしますが世界感が世界感なのはラストオリジンも同じなところは親近感あります。

原作では非常に辛い境遇の中運命に立ち向かうハル・エスティアちゃんはラストオリジンではどのような活躍を見せてくれるのでしょうか?

そしてどのような経緯で合流してくれるのでしょうか。

同時実装と思われるイベント"汚された最後の記録(仮)"を楽しみにしましょう!

汚された最後の記録(仮)の予習記事はこちら。

と、いうことで予習記事はここまで。Zelarny(@Zelarny)でした。

閲覧、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク