【日本版ラストオリジン】炎のスパルタン鉄虫”ドライヤー”シリーズ攻略。的確に弱点を突き見ているだけで暑苦しい敵を撃退せよ!
はじめに:スパルタン鉄虫とは
ラストオリジンの敵"鉄虫"は、ありとあらゆる機械、兵器に侵入しAIコアを浸食することで意のままに操るだけでなく、外見を変異させ禍々しい見た目へと変貌させてしまいます。乗っ取った兵器の能力をそのまま使用することができるかつ、さらに凶悪に進化する個体も存在します。
イベント"不思議な国のチョコ女王"では鉄虫の残骸から逃走を図るAIコアに浸食していた宿主、鉄虫の幼虫を粉砕するティアマトの姿を見ることができます。AGSと鉄虫は行動規範や規律、社会性といった点以外において使用されている内部部品的には同じなため、日頃"素材"として消費されているパーツたちはAGSの残骸はもちろん鉄虫の残骸も入っていると思われます。
ちょうど上の画像で、味方AGS"フォールン"が敵対勢力鉄虫の"ナイトチック"への変異過程が掲載されていますよね。今回紹介するのは、フォールン→ナイトチックのようにAGS→鉄虫へと変異したと思われるスパルタン鉄虫についてです。
中央の赤がスパルタンキャプテン。AGSたちの指揮官クラスでもあるため、頭部にブレードアンテナ、背中には通信や索敵機器と思われるユニットを装備したスパルタンズのリーダーです。左の青がスパルタンアサルト。右の黄がスパルタンブーマーで連携を目的として製造された兄弟機です。素体は同じで主武装も同じなものの、それぞれで背のユニットが異なっている点が特徴です。
そう、彼らを浸食し乗っ取り、変異したと思われる鉄虫がラストオリジンには出現しています。そのうちの1種が、22/08/12現在開催中である夏イベント"光届かぬ聖域"に出現している“ドライヤー"シリーズなのです。
炎のスパルタン鉄虫"ドライヤー"シリーズ攻略
彼らの共通点は以下のようになっています。
「超防御なら防御貫通率100%を用意したらぶち抜けるんじゃね?」
しかし実際に戦闘に出すと、なぜか1ダメにされてしまいます。これは一体……!?このような場合、敵のスキルが悪さをしていることがほとんどです。戦闘しているエタニティや、敵のドライヤー系を長押ししてステータスやスキル効果を確認してみましょう。
▼55%
敵から防御貫通率-100%と、防御貫通率-40%が付与されて自前で85%の防御貫通を所持するにも関わらず、-55%まで下げられているということです。ただでさえ超防御相手なのに防御貫通率がマイナスではどうあがいてもぶち抜け無さそうです。
ではどうすればいいのか、を勉強していきます。1体ずつ見ていきましょう。
※ドライヤー系のステは光届かぬ聖域イベントEv2-2Exのものです。
ドライヤーヘッド
スパルタンズのリーダー格、"スパルタンキャプテン"が浸食され鉄虫化した後、高熱地帯に適応変異した敵と思われます。
こちらがバイオロイド3機以上だ、として要約すると。
こちらの物理攻撃が1しか通らないのはこのドライヤーヘッドのせいだったことがわかりました。ドライヤーヘッドの姿を見たら、基本的に冷気属性攻撃で攻めたり、火炎属性耐性に優れた壁キャラが有用、ということになりそうです。
他のドライヤー系はどうなんでしょうか。そちらも見てみましょう。
ドライヤーシェル
スパルタンズの攻撃機、"スパルタンブーマー"が浸食され鉄虫化した後、高熱地帯に適応変異した敵と思われます。
ドライヤーヘッドと毎回同時出現だ、とした場合要約すると以下です。
ドライヤーヘッドの存在やヘッドが毎Round付与してきている"点火"デバフありきの性能ということが分かります。ヘッドが倒れると火がついて暴走しデバフがほぼ通らなくなるものの、ヘッドが不在なら防御貫通も通りますし点火デバフなしなら敵の攻撃もそこまで怖くありません。ヘッドの情報覧でクイーンオブメインが「先に倒したらどう?」と報告をしてきているのはこの意味だと分かります。
ドライヤーシェルの情報覧では、エンプレスが「私の攻撃なら!」と勇んでおり強力な冷気攻撃を扱える彼女ならではのヒントだと言えます。もう1体はどうなんでしょうか。そちらも見てみましょう。
ドライヤーシューター
スパルタンズの支援機、"スパルタンアサルト"が浸食され鉄虫化した後、高熱地帯に適応変異した敵と思われます。
ドライヤーヘッドと毎回同時出現だ、とした場合要約すると以下です。
ドライヤーヘッドの毎Round全域点火デバフ以外にも、シューターも攻撃で点火を付与してきますし状態異常耐性を下げデバフを通りやすくしたり被ダメ増加デバフをばらまいてきたりしています。行動の度に敵全域を加速させ命中も強化、と野放しにしておくとめんどくさい敵の様子。情報覧では火炎属性をメインで使用し火炎耐性も高い空の騎士、ランサーミナが「相性が悪い。でも冷却武器を扱える方なら…!」と話しています。
ここまでヒントを貰えれば、もうどう編成を組めば攻略しやすいかは分かりますよね?
ドライヤーシリーズ攻略まとめ
冷気属性攻撃所持の判断基準
ステ画面でのスキル効果確認の技名の左にあるアイコンで判別可能です。
無色、赤、青、黄色とある枠でここが青なら冷気属性攻撃ということになります。スキル説明にも冷気属性ダメージ、と書いてありますね。
ースキルに冷気属性攻撃を所持するキャラ例
スキル1、2ともに冷気属性攻撃とは限りません。ステ画面や編成画面でスキルを確認してみましょう。
火炎耐性を所持するか否か
これはそれぞれのキャラのスキル効果を確認するしかありません。
例としてイグニスだと、火炎耐性+60%バフを獲得しますしさらに属性攻撃に被弾するとデバフ耐性値分追加で増加します。+60%のデバフ耐性も所持しているので、1度火炎属性攻撃に被弾しただけで火炎耐性120%となり100%を超えたので1しか通らなくなります。火炎属性耐性低下に抵抗を持つため火炎属性耐性100%以下にされにくいです。
ー有用な火炎属性耐性を持つ保護機例
他にも、軽装保護機(ペロとかケルベロスとか。保護を持たないフォーチュンやBのヨアンナでも)の面々は軽装保護機特権でほぼ全員が各種属性+35%を所持しています。
火炎耐性を付与する選択肢も
装備やスキルの中には、効果対象に火炎耐性を増加させるものも存在します。装備だと上記画像の"耐熱コーティング"の他に"日焼け止めクリーム"、"冷却パック"が該当。火炎耐性を大幅に稼ぐことができます。前述している軽装保護機、にこちらの耐熱コーティング+10を装備すると…?
Bのプレスターヨアンナすら火炎耐性100%を超えるので、スキル2の列/行保護有効後なら範囲内の味方を守りつつ火炎耐性を下げられない限りは耐久することも可能です。
スキルでは、ブラックワームなど味方に火炎属性耐性を付与するキャラもいます。
味方から火炎属性耐性を貰うことで安定ライン到達を目指す手段もある、と頭の端に置いておくと対応の幅も広くなります。
ー味方に火炎耐性付与キャラ例
極端な運用例紹介
以前記事にした本国版の周回編成まとめがこちら。日本版で流行している高速周回のほとんどがこちらのコピーやアレンジ版だったりします。
Ev2-3Ex ティタニア編成 42秒
敵の主軸が冷気耐性の低いドライヤー系+α、ということで9マス冷気攻撃持ちのティタニアをアタッカーに。敵全域の冷気耐性をさらに低下させ一撃火力を高めるため天空のエラを採用。敵に行動の早い鉄虫シェードのスラッシャーが存在するため先手奪取のためかつさらに火力を伸ばせるメリーとメイを採用することで全Waveで先手にティタニアを行動させ1Wave10秒で片付け続ける超高速周回です。攻撃の機会を与えなければ保護機もいりませんよね。
Ev2-2Ex エタニティ物理編成 1:17
※音が出ます。
「冷気攻撃以外通らないんじゃなかったの?」
①.遭遇した瞬間こちらに毎Round"点火"デバフ(Round終了時火炎属性固定ダメ)と徐々に減衰する解除可の-100%と解除不可の-40%防御貫通率低下デバフを付与
これが意味するところは、毎Round開始時にデバフ解除を行えば自前で防御貫通140%近くを用意しているキャラは超防御だろうとぶち抜ける、ということです。
アルマン枢機卿や天空のエラ、生命のセレスティア(軽装限定)などは味方全域のデバフを全解除します。毎Round徐々に減算され付与してくる初手防御貫通率-100%バフ解除後なら防御貫通低下はヘッドがいる限りの-40%だけなので、140%あるなら仮に防御が10万だろうが100万だろうが無関係です。
自前で防御貫通率80%を所持するSS昇級イオです。彼女に防御貫通+40%の増加するSS対装甲装備を装着し、開幕の-140%防御貫通率デバフをデバフ解除役が解除し解除不可の-40%だけに出来たら……?80%も防御貫通を行えるため、ここEv2-2Exのドライヤー系の防御45000程度なら9000まで落ちることになります。ここまで落ちたらもう雑魚同然です。
必ずしも冷気攻撃しか通らないわけではありません。
冷気攻撃が有効、なだけで手はいくらでもあります。
キャラのステスキルを眺めたり、情報サイト[滅亡前の戦術教本]でスキルソートをしてみたりして有効策を見つけてみましょう。
おわりに:色んなキャラを育てよう
「何育てたらいいか分からん。オススメ教えて」ラストオリジンを始めた新規さんによくこういう方を見かけます。実際ほとんどのステージで通用するキャラとそうでないキャラがいるため、オススメ、というオススメは存在するもののソシャゲあるあるの"〇〇だけ育てておけばどこでも通用する。後は趣味"といった事態にはまずなりません。
そしてこのゲームは定期的にキャラの性能を調整したり、昇級を実装することで全キャラを最前線に底上げしようとします。この記事でネタにしているプレスターヨアンナすら、先行している本国版ではSS昇級が実装され運用の研究がされているくらいです。
「〇〇のキャラが好きだから〇〇しか育てない」なんて方もいますしゲームとして遊び方は正しいのでとやかく言うつもりはありません。ただそれでクリアできないステージが登場したり、掘りたいキャラの入手が難しいとしたらどうでしょう…?やむなく育てるしかなくなるでしょうが、それで新たな推しが見つかることもあるはずです。かくいう筆者も当初は「ロボとかいらん。ワイはむちむちのために始めたんや!」なプレイスタイルでしたが、今では……。
今回の敵、ドライヤー系となる前のスパルタンズも何かしらの重要な任務を受けていたにも関わらず鉄虫に感染され変異、やり残した任務の途中なのかもしれません。ゲームを遊んでいる分にはただ倒されているだけの敵ではありますが、彼らにもバックボーンがあるのがラストオリジンです。「SSキャラ装備手に入った/入らなかった」それ以外にも、ラストオリジンを楽しむためぜひ色んなキャラを育て彼女らを魅力を知りそしてできるなら敵のこと世界のことも知りラストオリジンをより好きになってくれたら嬉しいな、と思います。
以上、ドライヤー系の攻略記事をZelarny(@Zelarny)がお送りしました。"倒し方が分からない"と悩む方の参考になりましたら幸いです。
ディスカッション
コメント一覧
今回のEv2-1EX、EV2-2EX、EV2-3EXはティタニア・フロストの範囲攻撃でドライヤー軍団を薙ぎ払う編成例が多かったので、あんまり考えずそのまま完コピーして周回してました(周回完了済)。やる前にやる!編成だったので、防御は考えなし。
属性スパルタン各種は防御系タンクだと連携攻撃であっという間に属性防御下げられてそこから決壊するのが変化の聖所で多かったので、苦労した記憶があります。SS昇級+専用装備持ちのケルベロスがあっというまに電気耐性剥がされて電気スパルタン軍団にボコボコにされた時、最初は???でした…
実に2部の周回は簡単でしたね。ドライヤー系…というか火炎属性エネミーって厄介なのが少ないですし、冷気属性キャラも充実しているのでゴリ押そうと思えばいくらでもゴリ押せるのが楽しいです。電気だとライトニングボンバーがいますし、氷だとフロストバイト+開幕浸水コンボがきますしで一番楽まであるかもしれません。
このゲームの戦闘はほんとややこしいです。属性耐性だけ高めても耐性低下デバフをぶち込まれ続けるのでワクチンなどが欲しいし、かといってそうするとステを伸ばせないので他の敵が厄介になる、と。自前で電気耐性と効果抵抗を持つエキドナにフライヤー地帯は頼りっきりだった気がします。