【日本版ラストオリジン】”外部通信要請” 海の少女たち NORMAL(旧イージー)解説攻略【21/06/14版】

2021年6月13日

 

“外部通信要請" 海の少女たち EASY の出現エネミー解説、攻略編成の紹介を行います。
(21/07/03追記)
21/06/30アップデート(公式お知らせ)により難易度表記が変更されました。
手間なのでタイトルのみ修正します。
(21/06/14追記)
ネリの部下強化解除持ってました。ギガンテスに強化済みのワクチンを強く推奨します。

▽ハードの記事はこちら。

一言で表すなら詰め将棋です。
他のゲームでもあると思います。
ラスオリの場合、特定キャラを用いる、人数○○以下などの条件で指定ラウンド内に全滅させろ、のようになります。
詰め将棋ですので全てのお題を達成(☆4)しないと報酬が貰えません。
一応クリアだけでもツナ缶は貰えます。
 
性質上手動前提なところや大破が反映されない、戦闘中回復ができない、などは永遠の戦場と同様です。
ただし資源消費はありません。
キャラの性質や敵のスキルの理解が必要となるなど、上級者向けのコンテンツとなっています。

より詳しい記事はこちら。

 

海の少女たち 概要

ネリネリことネレイドが佇んでいます。
海の少女たち、ということなので海関連の敵が立ち塞がるのでしょう。

 

[EASY]☆4条件と報酬

バイオロイド、との指定なのでロボなら2機まで追加できそうです。

☆4報酬
ツナ缶×3
急速完成回路×30
 

[EASY]敵編成:Wave1

ウンディーネは3人いますが全員微妙に異なります。

基礎命中や行動力を始め、所持しているスキルとスキル範囲が若干異なる為既存のウンディーネと同じと思うと注意が必要です。
ステ、パッシブ1のみ3種三様です。要確認。

余談ですが全員チーズの名前です。
チーズによって異なるんですからそりゃ別々でしょう。
フランス系キャラクターならでは、と言ったところでしょうか。
スキンでもチーズケーキでした。
情報は一緒です。フランス産チーズなら最高ですからね。
 

カマンベール(上)

命中350、行動力4.4の仮想ウンディーネです。
上に配置され下2人を保護します。

スキル1スキル2パッシブ1(固有)パッシブ2情報

 

ポン・レヴェック(中)

命中175、行動力4.2の仮想ウンディーネです。
中に配置され上下2人を保護しています。

スキル1スキル2パッシブ1(固有)パッシブ2情報

 

ブリー・ド・モー(下)

命中525、行動力4.8の仮想ウンディーネです。
下に配置され上2人を保護しています。

スキル1スキル2パッシブ1(固有)パッシブ2情報

 

[EASY]敵編成:Wave2

Wave1に引き続き上のウンディーネがカマンベール、下のウンディーネはブリー・ド・モーです。
つまりお互いを保護し合っているだけでなく、間に挟まれているネリの部下も保護しています。
ウンディーネたちは相変わらず美味しそうなままなのでこの項目では省略します。

 

ネリの部下

こちらは3体いますが全員同じです。

スキル1スキル2パッシブ1パッシブ2情報

 

スーパーネリだ!

真面目にふざけています。
このチャレンジ自体彼女達的にはお遊びみたいなものなのでしょうけれども。
基本的にはオルカのネレイドと同様ですが、スーパーなので超強化されています。

スキル1スキル2パッシブ1パッシブ2パッシブ3情報
 

[EASY]攻略要点

Wave1

ー敵は3体のウンディーネ。3種三様でそれぞれ行動力が異なる
・指定保護スキルを使用し保護したい場合ブリー・ド・モーの行動力4.8以上必須
 
ー開幕2Roundは"ベストセラー!"なるバフを全員が獲得し回避が550
・命中させたい場合必中には命中650必要
・2Roundで解除される
 
ーパッシブ1の攻略が鍵。攻撃した瞬間回避+200%、指定保護、攻撃支援を付与するが、同時に周囲の味方の回避増加効果を解除。
・つまり行動力の関係上、一番最後に動いたウンディーネのみ回避+400%され回避550%状態で味方を保護する
 その他の面々は攻撃しても最後に攻撃したウンディーネにより回避増加効果は解除されている
 対策は以下の通り。
①.攻撃させずパッシブ1を発動させない
②.保護無視攻撃を用いて基礎回避150%のウンディーネを攻撃
③.そもそもアタッカーの命中を650%確保し回避+400%で保護状態だろうと当てる
④.保護無視強化解除を打ち込みバフを解除。指定保護や回避増加を無力化
ー要するにアタッカーまたは保護無視の強化解除役の命中が650ないと積む
 
一応パッシブ2によりこちらに戦闘不能が出れば弱体化する。☆4条件に戦闘不能については名言されていない。
編成もバイオロイド3のみ、なのでAGSなら4,5人目として編成可能。
あえて撃破される戦術も有効……かも。
 

Wave2

上のウンディーネ(カマンベール)と下のウンディーネ(ブリー・ド・モー)が再登場

・やっぱり最初の2Roundは回避+400%状態
どちらかが攻撃後は片方の回避増加バフが解除される
 保護無視なら回避増加していないウンディーネが狙い目
 保護をかけあっている為、回避増加している方をあえて狙うことで回避増加していないウンディーネが保護してくれる
※回避非増加状態でも攻撃後は回避が増加する為行動順に注意

ネリの部下

・前列配置時射程1の放射状攻撃使用。強化解除の可能性が怖い為基本的には中列以降に配置したい
・ネレイド3回攻撃後にはバリア/被告ダメージ軽減を無視する
・破壊されると十字方向の味方の強化を解除する。
 EASYではネレイドにもウンディーネにも隣接して配置されている為、Wave1のように強化解除を命中させずともネレイドの上下いずれかのネリの部下を撃破することで指定保護、回避バフも剥がすことが可能

スーパーネリネリ

・保護無視強化解除クリ時ダメUP放射状攻撃、なんて怖いスキル2を所持
 恐らく戦闘復活後に戦闘復活後バフ獲得時しか使わない?
・パッシブ1によりHPが低くなるほど被ダメ軽減がかかる。状態異常耐性まで増加している為デバフも通りにくい
・HP10%以下で被弾すると反撃してくる。
 真っ先に狙うと地獄を見る他、一気に削りきれない手数タイプは少々相性が悪い
 恐らくスキル2を解禁する復活後が特に怖い。復活直後に強化解除を打ち込むかネリの部下を破壊しバフ解除を強く推奨

 

Zelarnyの場合の攻略(ポイ軸+AGS+ネオディム編成)

“バイオロイド"と指定があるので、AGSなら2機追加できます。
ギガンテスなら防御貫通のない敵ならそこまで怖くありません。

編成概要

当初エミリーでいったんですがさっくり過ぎてつまらなかったのでポイにしました。
ポイ配布キャンペーンが行われていた頃のユーザーさんならフルリンクできていると思います。
ネオディムも21/06/12現在交換所で入手可能です。

使用キャラと装備

ギガンテスの保護範囲にキャラ配置しているだけです。

 

ネオディム

・命中350必須
・スキルLv10必須

だけです。
画像のは命中だけステを振ってSS+0の命中チップ2枚を装備し命中350にしています。
フルリンクボーナスはバフ/デバフLv+2でなくとも関係ありません。
上記画像のは最低限です。

今回鍵となっているスキルは以下のスキルです。

ネオディムはRoundが経過する度に強化されます。

3Round目には最大スタックとなり、スキル2のマグネットプリズンが強化解除攻撃へと変貌します。
スキル2のマグネットプリズンは命中補正を有しており、スキルレベル10だと+300%もの猛烈な命中補正がかかります。
(リンクボーナスのバフ/デバフLv+2や誓約/好感度200でさらに+1もできます)
しかも保護無視な為、このスキル効果により命中が350しかなくても回避550のウンディーネへと必中となります。
つまり3Roundごとにスキル2を使用すると全域必ず強化解除が打てる、というと割と壊れ運用が可能です。
 
ただし残骸が付着する関係で敵の防御が7.5割も増加します。
このコンボを起点として攻める場合、アタッカーには高い防御貫通持ちや防御の関係のない属性攻撃を所持するキャラを採用が一般的です。
 

ポイ

Lv100にしていまいましたが必須ではありません。

・SSクリチップ+10
・SS攻撃チップ++10
・SS対重装OS+10
・SS対装甲装備+10
・ステは命中250、クリ100、残り攻撃
・フルリンクボーナスに威力+15%

鍵となっているスキル……は特にありませんが、時には保護無視のスキル2を使用させることでウンディーネの保護の上から攻撃を加えたほうがいいタイミングがあることは覚えておきたいです。

 

ギガンテス(21/06/14追記)

今回の星4条件に含まれていないロボです。

・SS防御チップ+0(強化済みならワクチン推奨)
・SS防御チップ+0(強化済みならワクチン推奨)
・SS防御OS+0
・ミニハチコ
・ステ防御特化
・フルリンクボーナスはHP+20%推奨
 
イージーの攻撃力なら特に気にすることもなく被ダメはほぼ一桁です。
ただネリの部下が前列配置で前列にキャラがいる場合、射程1の放射状攻撃を使用し強化解除を狙ってくる時があります。
可能な限り絶えず攻撃と、所持しているなら強化済みのワクチンチップが欲しいです。
 

ランパート

Aですが昇級は必須ではありません。
ランパもAGSなので今回の星4と無関係です。

・SS行動力チップ+0
・SS行動力チップ+0
・ステはHP防御
 
……になっているランパートです。
ポイの攻撃をとにかく引き出したい為、行動力装備で固めるといいです。
軽装保護の為、ポイちゃんが追撃してくれます。
 

フォーチュン(軽装保護自由枠)

今回はAGSを2機編成した為、全域のAGSの攻撃力と行動力ブーストパッシブを持つフォーチュンを採用しました。
ノームでもいいです。

・SS行動力チップ+0
・SS行動力チップ+0
・ステは雑
・フルリンクボーナスに射程距離+1(推奨)
 
になっているフォーチュンです。
ポイの攻撃をとにかく引き出したい為、行動力装備で固めるといいです。
軽装保護の為、ポイちゃんが追撃してくれます。
今回は後列配置となった為、射程距離を延ばして中列も狙えるようにしています。
 

クリア動画(音有無編集)

※音がでます。ご注意下さい。

手動にしては詰めた……つもりですが正直相性良くないのでめっちゃ手順かかってます。
10分超えてしまったのでながらまたは飛ばし飛ばしでどうぞ。
動画編集も勉強頑張ります…

 各々意識していることは以下になります。

ネオディム
3Round毎にスキル2を放つだけの簡単なお仕事
 
ポイ
基本被弾することもないので基本様子見しつつAPを溜め、ネオディムの前に行動してしまいそうな時は保護無視のスキル2で削っています。
ネオディムのスキル2により強化解除が入ってからは積極的に攻撃参加します。
敵のウンディーネの行動の後になってしまいそうな場合は再度回避増加を獲得されてしまう為、保護されていない別の対象を狙うか待機しAPを温存します。
対ネリネリの場合のみ、復活後は一気に削りたい為ひとまず瀕死にして放置→ポイちゃんで戦闘復活発動→ネオディムかネリの部下破壊で強化解除→一気に畳み掛けて撃破が理想です。
 
ギガンテス
聳え立つ堅牢な壁です。
ただワクチンを装備させていない場合、敵のデバフの重なり次第ではガリガリ削られることがあります。
攻撃を行うことでギガンテス本人のパッシブにより効果抵抗や被ダメ軽減バフを獲得出来る為、基本的には行動順の度に空振りでも攻撃させたほうがいいです。
 
フォーチュン
ポイ同様基本待機し、ネオディムスキル2使用後にウンディーネの攻撃前まで攻撃参加します。
時折ネリの部下を狙わせて削ったりさせておくとネレイド復活後にあわせて撃破の強化解除を狙いやすいです。
 
ランパート
フォーチュンと同様です。

注目シーン集

Wave1:Round3:回避バフなし

バフアイコンがずらーっと並んでいますが、
←上の2人は回避アイコンがないのが分かると思います。
回避増加状態でない、ということは一目瞭然です。

 

Wave2:Round9

ちまちま削っておいたネリネリのHPがそろそろ削り切れそう(ちょっと多いですが)
なので、戦闘復活復活後の超ブーストバフ解除を見越してネリの部下を破壊し強化解除を狙っているところです。
このRound実際操作ミスっててネオディムまで攻撃させてしまって反撃をもらってるんですが、ネリネリの復活後超ブーストバフ入ってたままだと間違いなく落とされていました。
今回の星4に戦闘不能なしは入ってないので落とされてもいいっちゃいいですが、どうせなら気持ちよくクリアしたいものです。

 

おわりに

今回は、"外部通信要請" 海の少女たち EASY の出現エネミー解説、攻略編成の紹介を行いました。

・内容は過去の夏イベント、リオボロスの遺産のチャレンジステージのライト版
・超強化された海のキャラが登場。イージーではネレイドが部下と共に襲い来る
・Wave1では回避550への対策が、Wave2では復活後にノってきて大暴れするネレイドの対策が必須。火力が低いとHP10%以下の反撃祭りで壊滅したりも
・ネリの部下の活用法が鍵。倒すと強化解除を振りまく為ウンディーネの後ろから倒してバフ解除してもいい。あえて残しつつ上手に立ち回ろう
・Round制限が15と長い為余裕がある。落ち着いて戦況を見極め、攻める攻めないを選択しよう
・これでも位置づけ的にはイージー。顔見せの意味合いが強い。敵の特徴をイージーのうちに理解しよう
と、言う記事でした。
 
ポイちゃんでもいけます……が正直結構キツイです。
特にネレイドみたいな発狂持ちは一撃火力で落としたいんですが、それができないとなると今回のように頭を使う必要があります。
エミリーを所持しているならエミリーゲーが楽です。
Youtubeにいっぱいあります。
 
また、今回の記事の攻略は21/06/12現在の話です。
今後登場するキャラ次第ではここまで詰める必要はありません。
ありませんが、少ない手札で攻略する、というのも楽しいものです。
ぜひ読者さんも読者さんなりのマイ編成で、攻略して欲しいと願います。
参考になれば幸いです。
 
以上、Zelarnyでした。
閲覧ありがとうございました。

スポンサーリンク