【日本版ラストオリジン】復刻セントオルカ装備強化無しEv-2Ex、Ev-3Ex、Ev-4Ex、Ev-5Exでの汎用周回編成例(シェード、アルヴィス、ソワン)を紹介【21/12/26環境版】
こちらの記事は2020年に開催されたイベントの一年度の復刻版の記事であり、2024年現在とは周回環境が大きく異なっています。
今やオフラインででも周回が可能となった"自律戦闘"がメインの周回の環境なため、今記事のような低コストかつゲーム付けっぱ前提周回は過去のものとなりました。
24年現在主流の周回に適用した記事は別途書きましたので、そちらを参照下さい。
▽最新環境適用版はこちら。
ディスカッション
コメント一覧
DMM版から始めてドハマリしてしまった初心者です。
分かりやすく、愛に溢れていていつも参考にさせていただいております!
ソワンちゃんが推しなので活躍できるステージいっぱいで嬉しくなってコメントしてしまいました!
これからもお体に気を付けてください!
いつも更新楽しみにしています!
ようこそ新規さん。当ブログへようこそ。歓迎します。
ソワン推しの方でしたか……!
愛に溢れているなんて嬉しいです。
確かに昨今ホードでよくねだったりソワン最前線な気がしないのはちょっと残念ですかね。
シェードと相性のいいソワンで助かりました。
やる気を貰えたので今後もがんばります!
かなり細かい指摘になってしまい申し訳ありません。シェードの紹介文ですがメインタンカーではなくメインアタッカーではないでしょうか。
はじめまして。
細かいところまで読んでもらってありがとうございます。
記事修正を行いました。
いつも新規向けの準備難易度の低い編成を提供して頂きありがとうございます!
やはり入手性と性能からシェードの有用性は高く新規のお供として大活躍してますね。
最近始めた友人にこのブログを紹介した時にシェード製造までの攻略チャートみたいなのが欲しいとの声を聴きました。
シェード単体の記事があるか検索してみるとほとんどの記事にシェードの文字が入っておりAGSについて書かれている記事もバージョン1.0の強化前かと思うので改めて記事にしてみるのはどうでしょうか。
不躾な提案ですがご一考して頂ければ幸いです。
愛読ありがとうございます。
友人に紹介まで!?こんな自己満ブログをありがとうございます。
個人的には○○でよくね?はあまり好きではないので好きなように遊んだらええやんとは常々思っています。
といっても右も左も分からない方に意識的に進めていないと到達できないシェード作れの敷居が低いかというとどうかも確かに事実。
一考の価値はありそうです。
記事ネタとしていただきます。
いつも情報ありがとうございます
自分で考えてみた編成で進めていたものの消費資源や周回速度の面でいいなと感じたので途中からお借りして回してます。
やはりソワン強いですね…フルリンク自体は至高の晩餐で確保してたんですがステ振りまでしっかりできた後で使うのは今回のイベントからなので新鮮です。
フルリンク確保できる子も増えてはいますがまだまだうちの主要面子として活躍してくれそうで嬉しいです。
愛読ありがとうございます。
どうしても保護無視やバリア/被ダメ軽減無視等はないのでSSキャメルでよくねになりやすいものの、自分の攻撃で防御低下付与→再攻撃で敵のHP低下特攻かつ防御低下状態へ攻撃はそりゃ強いです。
軽装とならなんでも組めるのも同じですがホード以外ならソワン、といった印象ですね。
組み合わせ次第で思ったより活躍するのもまたラスオリの面白いところです。
ぜひ推しを活躍させてやってほしいと思います。
あとはすんなりSSが集まることを願うだけですね…!