新登場エネミー”ビーヘッダー”攻略。変化の聖所3-10に潜む鮮血の執行者を撃退せよ!【日本版ラストオリジン】

2023年3月23日

日本版ラストオリジンに23/03/22アプデ(公式リンク)にて実装された変化の聖所第3区域の攻略、捗っているでしょうか。

聖所3区以降を進めることで2区よりさらに多くの鉱石……希少なゲーム内アイテムと交換できる素材を入手でき、この鉱石でしか手に入らない装備や交換できるオリジンダスト、高級モジュール、資源などあってもあっても足りないものたちの入手機会が増えるため可能であれば進めたいコンテンツとなっています。

今回はそんな変化の聖所第3作戦区域、3-10にてここで始めて登場した赤いエクスキューショナーこと、"ビーヘッダー"とはと攻略を紹介します。

ここ3-10以降にも度々出現する血濡れの執行者の性能を理解し対策を行い、安定して撃破できるようになっておくことで以降に相対した時の攻略が楽になることでしょう。

そもそものエクスキューショナー攻略について詳しい記事はこちら。

鉱石ことアルタリウム/精製アルタリウムの交換記事はこちら。

 

スポンサーリンク


新登場エネミー"ビーヘッダー" 概要

ひとまず、この敵のステとスキルを確認してみます。

パっと見は赤くなり頭部がゴツくなったエクスキューショナーのようですが……?

ステ画像は実際のゲーム画面から、スキルは実機だと倍率が不明なためデータサイト滅亡前の戦術教本(外部リンク)よりお借りしています。

スキル1スキル2パッシブ1パッシブ2パッシブ3情報

被弾で"執行者"バフを獲得する、スキル2の超火力×字攻撃は被弾時の執行者バフを消費、など原種と類似点はあるにはあります。

ただ最小化バフを所持していなかったりと報告覧で龍が知らせてくれている通り姿がよく似ただけの亜種、だと思ったほうが良さそうです。

 

厄介ポイント

ぱっと見「そんなに強くないんじゃね?」と思うものの、実際に相対するとそれなりにめんどくさいです。

実際に戦ってみて感じた厄介ポイントまとめがこちら。

①.常時解除不可の攻撃力-200%を付与してくる。攻撃バフなしではダメージを与えにくい

②.被弾する度にそのRoundだけ解除不可の防御バフ2万増加。防御貫通無しでは2撃目以降はまず通らない

③.常時解除不可の反撃を所持しているため絶対反撃され被弾する。被弾の度に火力は下がっていくが残HPに注意

④.解除不可の状態異常耐性75%を所持するためデバフが通りにくい。しかもスタン無効と小細工が通じにくい

⑤.スキル1の命中値は600%でまず避けられない。スキル2の保護無視×字は命中補正がないため回避400あれば回避は可能

とまぁエクスキューショナーっぽいくせに手数で攻めるとジリ貧になりやすい、というエクスキューショナーとよく似ているだけで対処法は全然異なることが分かります。

「ではどうするか……?」

と考えに考えた結果、個人的な攻略法を見つけました。

 

スポンサーリンク



攻略ポイント集

その①.攻撃バフを重ねに重ねる

これ何したと思います?答えはそう、解除不可の攻撃力-200%を付与してくるなら攻撃力バフを重ねまくって帳消しかつ上回ってしまえばいい、です。

ビーヘッダーは要は1回被弾すると防御増加バフを得てかつ反撃してきますし、10回被弾していると火力の低いスキル1ではなく超火力のスキル2を放ってきます。

つまり初撃時点では防御は0のままなので、攻撃バフを重ねまくることでやろうと思えば一撃粉砕も可能、ということです。

こちらは条件付きで無限復活できるゴルタリオンに、味方死亡時攻撃クリバフを無限に獲得するリリスを添えてみたの図。

数値こそ攻撃力+224%ですが、これは-200%を受けた上でなので実際は+424%増加していることになります。

そう、ゴルタリオンが死に続けた結果リリスはその度に復讐鬼となり怒りをため込んできたため、殺意に満ちています。こうなってしまえばさすがのビーヘッダーも震えあがらざるをえません。

ゴルタリオンは軽装保護機のリリスは保護範囲外ゆえ、S昇級バニラを添えて行保護状態にして守らせて行いました。

反撃でもやられたほうがいいから、とゴルタリオンだけで殴り続けさせてても(ことポックルもいる分には)普通に倒せるのは内緒です。

2体以上出現するWave3、Wave5や別の機会に期待しましょう。

 

その②.防御貫通100%を用意する

攻撃バフを重ねに重ねないと一切貫けない!なんてことはありません。

実際筆者は初見時、道中のエクスキューショナー対策も兼ねて手数に優れるアンガーオブホード編成で挑みました。当然今回のように攻撃バフを重ねに重ねて……とか全然分かってなかった手探りの中、とあることに気づきました。

それが攻撃バフはそこそこでも防御貫通率100%さえあれば2撃目以降も普通に通る、ということです。

実際雑に組んだホード編成でも誰一人大破せずにクリアできました。

事前にスキルを読んで被弾で防御増加するのは分かっていましたし、10回被弾で超痛い攻撃が来るのも分かっていました。

防御貫通の増加するセレスティアのスキル2込みで防御貫通100%になるよう対装甲装備を装備させたキャメルとウェアウルフの行動順に気をつけた(時には普通に攻撃後2回目の行動でセレスティアの後に回った)り、10回攻撃して痛いスキル2を使用される前に撃破を試みるなど丁寧に各個撃破を意識しました。

初撃で何とかしなくても工夫次第で手数でも押し切れます。

 

その③.防御無関係の属性攻撃を用いる(趣味)

先に伝えておきます。非推奨です。

概要覧を見てもらえば分かる通り、ビーヘッダーは属性耐性50%ずつを有しているため全ての属性攻撃を半減されてしまいます。しかもこちら全域に解除不可の攻撃力-200%も付与されていますし、デバフ耐性も75%あるため冷気耐性減衰デバフも基本は弾かれ普通はダメージなんてまず通りません。

25%に賭ける……もいいかもしれませんが、確実に通せる手段があります。

それは解除不可には解除不可をぶつける、です。解除不可のデバフを与えられるといったらレモネードアルファです。

レモネードアルファは敵のHPが100%時、スキル1を命中させれば少しの間効果抵抗を最大-180%付与が可能なためこれで75%から-105%まで下げてしまえばいいんです。

こうなればデバフなんて通り放題なので、冷気耐性低下装備を付けたオレリアで冷気耐性を下げられますしスノーフェザーちゃんも冷気耐性を下げる浸水を付与した上でダメージを与えることすらできます。

デバフが基本通らない?こちらを弄んでいる……?

弄ばれるのは貴様のほうだ。

 

その④.基礎攻撃力依存の固定ダメージをぶち込む(24/06/15追記)

ビーヘッダーの厄介なところは、戦闘に出ている限り解除不可の攻撃力-200%のデバフを永続で受けてダメージを非常に出しにくいことです。

つまり強化されたドラキュリナやSSレイシーなど、戦闘中の増減が無関係の自身の基礎攻撃依存の固定ダメ付与が可能なスキル持ちならデバフをガン無視してダメージを通すことができます。

変化の聖所3-10でビーヘッダーを弄ぶだけの無音動画

詳しい記事はこちら。

 

スポンサーリンク



ビーヘッダー攻略まとめ

HP83700の血濡れの処刑人を氷の爪で一撃粉砕するスノーフェザーちゃんの図。

“反撃"とはこうやるのだよ君。

・ビーヘッダーはエクスキューショナー亜種の赤い執行者。一部似たような特性を持つが被弾で攻撃力が下がるなど対処法は大きく異なる
・いずれも解除不可のこちら全域攻撃力-200%と被弾時防御増加かつ反撃、状態異常耐性を所持していて非常に厄介だが手はある
①.攻撃バフを盛りまくって帳消しする。こちらは被弾時に+50%ももらえる
②.ある程度の攻撃バフを用意しつつ、防御貫通100%近くを用意してぶち抜く
・スタンだけは免疫を持つ分絶対通らないだけでデバフが一切通らないわけではない。やろうと思えばスキル封印や属性耐性を下げての属性攻撃も可能

これら攻略要素を頭に入れておいて、必要なバフデバフを付与できるキャラは~と編成を組んでいくと自然とどんな編成でもクリアは可能だと思います。

筆者は実際に推しのスノーフェザーで倒しましたし、多分時間をかければ普通に通しでクリアもできるでしょう。

そして理解が進んだ今、一切操作してないオートで3-10クリアもできてしまいました。

オートクリアの様子はこちら。※音が出ます

SSラインリッター君をAGS編成にぶち込み、対装甲装備を装着させ防御貫通100%へ。あとはアラクネーがゴルタリオンに攻撃を集中させている間に反撃対策で防御を稼いだ昇級スパルタンアサルト、昇級ブーマーがひたすらラインリッターの攻撃を誘発させ殴り続ける。

これなら火力のないビーヘッダーの通常と反撃は怖くありません(超火力のスキル2もゴルタリオンなら復活)し、道中のエクスキューショナー祭りも手数に優れるゆえ普通に殴り倒していました。

気を付けたいのは昇級スパルタンキャプテンを入れていると強化解除でエクスキューショナーの執行者バフを解除してしまい装備次第では積むことや1回試しただけなので確実とは言い難いことですね……。

キャラが弱い?強い?そんなの関係ありません。

司令官であるあなたの手腕次第で、どんな敵が相手でも推しキャラは輝ける可能性はあるのです。

参考になりましたら幸いです。

昇級優先度や未実装昇級戦闘員記事はこちら。

その他の聖所攻略有用編成もある聖所関連記事群はこちら。

3区の道中用にも使える変化の聖所2区の総合攻略記事はこちら。

サービス開始から遊んでいるラスオリ一筋の自称上級者、Zelarny(@Zelarny)がお送りしました。

閲覧ありがとうございました。

 

スポンサーリンク