【日本版ラストオリジン】”外部通信要請” 設計者と被造物 VERYHARD(旧ハード)、EXTREME(旧エキスパート)解説攻略【21/06/11版】

2021年6月11日

(21/07/03追記)
21/06/30アップデート(公式お知らせ)により難易度表記が変更されました。
手間なのでタイトルのみ修正します。
設計者と被造物 HARD 及び EXPERTの出現エネミー解説、攻略編成の紹介を行います。

ノーマルの記事はこちら。

一言で表すなら詰め将棋です。
他のゲームでもあると思います。
ラスオリの場合、特定キャラを用いる、人数○○以下などの条件で指定ラウンド内に全滅させろ、のようになります。
詰め将棋ですので全てのお題を達成(☆4)しないと報酬が貰えません。
一応クリアだけでもツナ缶は貰えます。
 
性質上手動前提なところや大破が反映されない、戦闘中回復ができない、などは永遠の戦場と同様です。
ただし資源消費はありません。
キャラの性質や敵のスキルの理解が必要となるなど、上級者向けのコンテンツとなっています。
より詳しい記事はこちら。
 

設計者と被造物 概要

4本腕の謎の新エネミーが佇んでいます。
設計者と被造物、ということなのでこのエネミーは設計者か被造物のどちらかなのかはたして。

☆4条件と報酬[HARD]

・クリアしろ
・戦闘不能なし
・15ラウンド以内
・重装一人のみ編成
 
ノーマルと比べると戦闘不能0と厳しくなりましたが15Round以内と伸びました。
重装一人なら有力アタッカーのラビアタを採用しない限りは壁一人採用でその枠を自然と埋めれます。
有力アタッカーのポイとシャロの二人の軽装を自由に使えるのはありがたいです。
☆4報酬はツナ缶攻撃チップベータです。

☆4条件と報酬[EXPERT]

・クリアしろ
・戦闘不能なし
・15ラウンド以内
機動一人のみ編成
ノーマルと比べると戦闘不能0と厳しくなりましたが15Round以内と伸びました。
機動はサポート能力に優れたキャラが多いので1人差し指定は少し辛いです。
ただ有力アタッカーのポイとシャロの二人の軽装を自由に使えるのはありがたいです。
☆4報酬はツナ缶オルカ勲章です。
 
 
オルカ勲章とは
いわゆる頑張ったで証です。隊員たちからのあんな難しいクエストをよくぞ!という手作りとなっています。
プロフィール画面に表示され誇らしい気持ちになれます
 

敵編成[HARD]

タイラントが2体です。
ノーマルと比べて”???”がいない分、Round開始時のHPがいくつで攻撃対象が何になっているか、を常時把握できれば御しにくい相手ではもはやありません。

敵編成[EXPERT]

タイラント2体と"???"が一体です。
“???"の対処がとタイラントの攻撃をいかに誘導できるか、そして全合計120万のHPを削りきれる火力が必要です。

 

暴君タイラント(HARD、EXPERT版)

上がハード
下がエキスパート版です。

スキル1スキル2パッシブ1パッシブ2パッシブ3情報
Lvが増加したことでスキルダメージも増加しているんですが、それ以外は変化していません。
スキルダメージのみイージー同様です。更新が手間ですので省略させてもらいます。
ご了承下さい。

暴君タイラント(HARD、EXPERT)から分かること

HPが非常に多い
・開幕2Roundは50%もの高確率で行動不能
 ほぼ8Roundで削りきれ要求
 ほぼ13Roundに伸びた為だいぶ余裕はある
・パッシブ2により硬い。防御貫通、被ダメ軽減無視を持つキャラが有効
ー重装の為行動力が低い
 LRLなどで遅延を重ねれば封殺も可能と思われるが一応効果抵抗も所持(50%)している為弾かれる確率は半々
ー全ての攻撃が保護無視。だが攻撃の誘導は容易
スキル2説明解読完了
 Round開始時のHPに応じて攻撃対象を変更
 かつ、Round中に属性攻撃に被弾すると属性攻撃ごとに決められた攻撃対象へ変更
 つまり行動前に炎攻撃を命中させ続けることで常に重装に攻撃の誘導が可能
・ヒント通りブラックワームなら行動前にアクティブ2の炎攻撃を命中させることで必ずブラックワームに誘導できる
 ブラックワームからでなくとも他のキャラからでも誘導が可能
ー復活後撃破で所持攻撃力×200%の炎属性自爆特攻を仕掛けてくる
 HARDだと2700、EXPERTだと3000
スキル2と自爆特攻は炎属性の為火炎抵抗100%で被ダメを1にできる
 

???(EXPERT版)

名前がエラーで分かりません。
重装支援機なだけありサポート能力に長けているようです。
タイラントはHPを減らさない限り重装しか狙わないので、基本はこの謎のエネミーから落とすことになりそうです。
ついにHP40万と来ました。
EXPERTでは表示上の100万+復活後のタイラントのHPも合わせて120万ものHPを削りきる必要があります。

スキル1スキル2パッシブ1パッシブ2パッシブ3情報
Lvが増加したことでスキルダメージも増加しているんですが、それ以外は変化していません。
スキルダメージのみイージー同様です。更新が手間ですので省略させてもらいます。
ご了承下さい。

???から分かること

ースキル1→4スタック後?→スキル2→スキル1のループ
後列優先
ー攻撃スキルはどちらも保護無視ではないが範囲攻撃。攻撃時デバフを受けていると攻撃相手(こちら)に適用する
・列保護や行保護ならまとめて受けれそう
防御貫通や被ダメ軽減無視を付与されはしない為スキルダメージからデバフの差し引き分がそのままダメージ
・高強化のワクチンがあるとデバフを弾ける為予ダメが伸びることはなさそう
ー周囲の味方の防御と命中をRoundごとに増加させる
・自分は命中デバフを受けない限り増加しない
・基礎命中220
ー自身に防御増加とバリアを所持
ー攻撃ごとに周囲に行動力バフ付与。だが3回攻撃後に属性攻撃に被弾すると3Roundのエラーが発生。
 エラー中にRound開始を迎えると周囲のバフを全解除かつ2Round行動不能となる
3回攻撃したタイミングで属性攻撃を当て、あえてRoundを移すとタイラントもろとも2Roundも動かない(タイラントの自爆はする)
ー自分も味方もデバフを受けるとデバフに応じたステを増加させるがステと無関係のものは対処できない。
 スタックし効果が増幅するタイプにも対応できない(打消しのような何か)
 

Zelarnyの場合の攻略(イグニス+軽装編成)

ハードが重装1、エキスパートが機動1。
つまりハードもエキスパートも重装1機動1軽装3で攻略が可能です。

編成概要

敵は被ダメ軽減30%を所持しています。
被ダメ軽減無視ができるキャラクターが有用です。
また、タイラント自身も"???"も防御増加パッシブを所持しています。
防御貫通も欲しいです。

今回はバリア/被ダメージ軽減無視かつ再攻撃まで獲得したシャーロット
自身の攻撃と味方軽装保護から追撃するポイちゃんを軸に攻略しました。

ラビアタも優秀なんですが、重装の為タイラントのHPが70%以上を1体放置する関係上優先して攻撃されてしまいます。
今回は出番をあげられませんでした。

使用キャラと装備

軽装3、機動1、重装1を使用します。
タイラントのHPに関わらず炎攻撃を命中させることで重装へとタゲを移せる為、重装かつ炎属性攻撃を所持するイグニスが適任です。
機動枠は炎属性の自爆対策にアクアを採用します。
“???"は後列狙いの為、後方は保護機だけか保護するキャラが適任です。
今回は白兎を採用しました。
攻撃役にはシャロとポイ。
シャロを中央に配置することで周囲8マスへの行動力増加パッシブ付与も見込めます。
シャロ未所持の場合は適当な軽装保護でもいけるはずです。

シャーロット

・SSクリチップ+10
・SS対装甲装備+10
・SS対重装OS+10
・SS攻撃チップ+10
 (上記いずれも推奨)
 
上でガチガチと述べたもののステ調整はVer1.0環境時のままです。
(Ver2.0仕様ではパッシブが変化し最初からクリ+14.5%するようになってます)
ノーマルと同じシャーロットです。

今回鍵となっているスキルは以下のスキルです。

Ver1.0環境と異なり1回攻撃後のRound開始時からバリア/被ダメージ軽減を無視します。
(Ver1.0では3回攻撃後のRound開始時からでした)
また、3回攻撃後のRound開始時(4回目の攻撃から)Ver2.0からの新要素"再攻撃"を獲得し一度の行動で2度攻撃を行います。
今回はRound数に若干余裕があるので、防御貫通100%は狙っていませんが対装甲装備+10があると予ダメを延ばしやすいです。

 

イグニス

・刺激剤(ミニハチコでも可。アクア以外の場合は炎缶推奨)
・SS防御チップ+0
・SS防御OS+0
・SS防御チップ+0
・ステは防御極振り
・フルリンクボーナスにHP+20%(推奨)
 
めっちゃ雑ですが余裕でした。
防御増加パッシブ所持、炎耐性所持、効果抵抗所持、さらに待機で被ダメ軽減獲得は鉄壁すぎます。
列保護も含め上記いずれも強化解除に弱いんですが、今回の敵は所持していません。

今回鍵となっているスキルは以下のスキルです。

まさに対タイラントに最適解と言える性能をしています。

タイラントはHP50以上だと被ダメ軽減を無視する為序盤は前列にいるタイラントからガリガリ削られてしまいますが、
後列のタイラントからは100%を超える炎耐性で被ダメを1にできます。
“???"からの攻撃は痛くありませんし、デバフは自前で所持している効果抵抗のおかげで弾きやすいです。
アクアがいるとより高い効果抵抗と炎耐性を獲得できる為まさに鉄壁になります。

アクア

味方を浸水させる、なんて芸当ができるのはアクアちゃんだけです。

・SS行動力チップ+0
・SS行動力チップ+0
・日焼け止めクリーム(炎耐性増加装備ならなんでも可)
・スキルレベル5以上必須
・ステ適当(HP防御またはHP特化推奨)
・フルリンクボーナスはバフ/デバフLv+2推奨
 
攻略用アカウントがノーリンク未振りしかいませんでしたが無問題でした。
アクアはスキル2を使用し浸水状態にすることで火炎耐性を大幅に増加させられます。
スキルLv10だと72.5%の火炎耐性を獲得できます。
これは炎属性攻撃を72.5%カットという意味です。
エキスパートのタイラントの自爆は3000。72.5%カットで825まで減らせます。

今回鍵となっているスキルは以下のスキルです。

基本イグニス以外にかけ続ければいいだけです。

スキルLv5以上の場合範囲が4マスとなり、自分を含むアタッカー面々全員に炎属性7.25割カットを付与し続けられます。
イグニスが効果抵抗を発揮できておらず被ダメがかさんでいる場合はイグニスに付与する機転も必要です。

ポイちゃん

自爆の被弾を避けられず過興奮をはがされる関係上、相性はよくはないです。
が15Round以内に伸びたことで2Round待機し再度過興奮を活性化する余裕は充分あります。

・SSクリチップ+10
・SS対装甲装備+10
・SS対重装OS+10
・SS攻撃チップ+10
 (上記いずれも推奨)
 
まさかの対装甲装備+10の2つ目の出番があると思っておらず未強化です。
ポイちゃんは過興奮発揮中は防御貫通+55%を自前で所持しています。
+10が1つしかないのならシャロに回しておくとダメージソースの維持がしやすいです。

今回鍵となっているスキルは以下のスキルです。

Ver1.0環境では被弾しても次のRoundには再活性化している暴走状態でした。

Ver2.0環境では正しい挙動に修正され、一度でも被弾すると過興奮が冷め大人しくなってしまいます。
ポイのスキルは全て過興奮に依存している為、非過興奮状態では予ダメと行動力が大幅に下がります。
2Round待機させ再度活性化する必要があります。
一体のタイラントの自爆を受けたら2Round待機させ、彼女に体勢を整える時間をあげましょう。
その間でも軽装保護味方やコンパニオンの姉妹たちの攻撃に対し追撃はしてくれます。

 

マジカル白兎(軽装保護自由枠)

アクアを保護できる軽装保護なら誰でもいいです。

アクロバティック・サニー(最適解)
Aランパート、アタランテ
ペロやリリス、マリア(アクアに指定保護維持)
でもよかったりします。

・SS回避チップ+0(行動力のがいいです)
・ミニペロ
・SS標準OS
・SS回避チップ+0(行動力のがいいです)
 
装備は適当です。
回避が220あれば"???"の攻撃を回避出来る為デバフが重なることもありません。
軽装保護機カテゴリーならポイちゃんが追撃してくれる為となってます。
今回鍵となっているスキルは特にありません。
アクアを保護かつポイちゃんが追撃できればなんでも良いです。

EXPERT 10Roundクリア動画(音有無編集)

※音がでます。ご注意下さい。  

各々意識していることは以下になります。

シャーロット
とにかく攻撃。最速で3回攻撃し再行動を獲得したい。
動画では行動不能エラーを発生させる為あえて"???"の止めを刺さずタイラントを削りにいかせています。
 
イグニス
基本待機し被ダメ軽減バフを維持しながら、Round開始時攻撃してくるタイラントのHPが7割以下(20万以下)だった場合炎攻撃を当て攻撃を誘導
動画ではあえて"???"を残し、三回攻撃を確認後(命中バフアイコン三つの時)属性攻撃を当てエラーを発生させています。
さらにあえて倒さずRoundを移すと"???"が全域行動不能2Roundを付与。
これを利用して前列のタイラントを行動不能で動けないまま沈めています。
戦闘復活後は行動力に超ブーストがかかり重装以外を狙われて事故りやすい為狙う価値はあります。
 
アクア
最初のRoundでイグニスの炎耐性を増加。
それ以降は基本待機し、タイラントの自爆寸前にイグニス以外の4マスの面々にスキル2を使用し炎耐性を付与しています。
アクアの付与する浸水状態は2Roundしか効果がありません。
闇雲に連打しているとちょうど切れ目に自爆され誰かが落とされたりします。
 
ポイ
とにかく攻撃です。真っ先に"???"を落としてもいいです。
全域行動不能さえかけさせればタイラントの行動力に超ブーストがかかっても動けないので、
次Roundで行動不能!と分かってからは全力で削りにいっています。
本来は過興奮復旧すべきなんですが、今回はRoundに余裕があったのでそのまま殴りました。
 
 マジカル白兎
ポイの攻撃を誘発させているだけです。
白兎のスキル1には被ダメ+14.5%もついているため、白兎一人別の敵を狙う、とかより集中攻撃に参加したほうが安定するでしょう。

注目シーン集

Round5:あえて放置

左上に命中バフアイコンが2つしかないのが見えますか?
これは命中バフアイコンであって命中増加バフではありません。
“???"がスキル1を使用した時に自己バフとして獲得する"弱点解析"のバフです。
この命中バフアイコンにしか見えない"弱点解析"が三つある場合、属性攻撃に命中するとエラーを起こします。
そして次のRound移行時エラーの処理に追われ自分と周囲8マスも巻き込んで2Round行動不能となります。
タイラントを封じさせる為あえてこの5Round目では放置し、タイラントに集中攻撃をしています。
タイラントが行動した次のRound、というのもポイント。
タイラントの行動力が非常に低い(3Roundに一回行動)為、一度動いた後は復活後の超ブーストでもかからない限り次のRoundは動けません。

 

Round6:エラー発生の足がかり

あえて放置しておいた"???"は5Round度目に攻撃したため左上に3つ弱点解析バフが蓄積されています。
イグニスの炎属性攻撃を命中させ、エラーを発生させました。
この状態で次のRoundに移すと全域2Round行動不能付与の非常に美味しい状況にもっていけます。

 

Round7:全域スタン(行動不能)

一度HPが0になり暴走(行動力超ブースト状態)する前列のタイラントですが、
行動不能バフのせいで動けないまま自爆特攻し退場します。

 

Round10:自爆特攻予想

そろそろ後列だったタイラントのHPを削り切れそうだと判断したので、イグニス以外に浸水を付与し炎耐性を増加させています。
このアクアの行動が遅れた状態で自爆特攻されると最大3000の炎属性ダメージを受け誰かしら倒れる可能性があります。
特にアクアを今回の記事通りノーリンクの人(いないと思いますが)は慎重に行動選択させて下さい。

 

おわりに

今回は、設計者と被造物 HARD EXPERT の出現エネミー解説、攻略編成の紹介を行いました。

・特殊な二つ名のタイラント+謎のエネミーの2種。15Round制限に伸びたがHPが非常に多い。装備強化高水準必須
・"???"は攻撃力こそないが範囲攻撃所持。デバフが重なると行動不能も付与してくる。基本的には最優先で倒したい
・タイラントの行動誘導に失敗すると壁以外が殴られてしまう。そうなると自爆特攻で巻き添えをうけ失敗する。
 Hard以降は誰一人倒れることができない。相手は"暴君"。
 タイラントが行動するRound開始時と、HPを削りきり復活後の暴走に備えイグニスは真っ先に炎攻撃を当てられるよう意識しよう
・"???"は3回行動後に属性攻撃を命中させることで周囲を巻き込みながら行動不能となる。
 3回命中バフがたまっているタイミングを見逃さず属性攻撃を打ち込みそのまま次のRoundに移し戦闘を楽に進めたい
・重要なのはタイラントの攻撃誘導と、"???"の範囲攻撃をいかに壁以外が受けないか。
 対策なしで自爆特攻されるとHARDだと2700、EXPERTだと3000ものHPを全域が受けることになる
と、言う記事でした。
 
ハードとエキスパートだと"???"がいる分ちょっと違うといえば違うんですが、"???"はタイラントほどHPがあるわけでもなく防御能力も高くありません。
まさに"設計者"というか本来なら後方にすっこんでいるような存在でしょう。
ただ前述しているように演算エラーを狙わない場合、4回目か5回目の行動で必ずスキル2を使用します。
これが十字攻撃なので、指定保護では守りきれず被弾、その後タイラントの自爆で落ちるといったパターンが起こりえます。
命中バフアイコンや~回行動した、を見極められそうにないなら白兎の枠はココなど(今回の編成の理想はフェンリル)の列保護要員がいいと思います。
列・行保護なら範囲攻撃はまとめて一人で受けられます。
後は暴君の手綱を握れるか否かにかかっています。健闘を祈ります。
参考になれば幸いです。
 
以上、Zelarnyでした。
閲覧ありがとうございました。

スポンサーリンク