【日本版ラストオリジン】”妖精の村のアリア” Ev1-1EX を解説攻略と周回編成の紹介【龍未使用 21/07/03版】
この記事で分かること
・妖精の村のアリアEv1-1EXの敵編成、敵ステスキル詳細
・安定周回編成の紹介
はじめに
EXステージは腐ってもチャレンジステージです。
難易度が高いのは普通です。
雑にクリアが難しいなら理解度を高める必要があります。
当ブログでは主に"楽しみ方"を紹介しております。
模範解答が欲しいのでしたらwikiや公式ガイド、YouTubeやTwitterなどで検索をかけられればいいと思います。
敵を知り味方を知り、攻略周回を楽しみたい方のみ以下よりお付き合い下さい。
大前提:基本的には龍マリアでいい
・フルリンクの龍
・龍の装備(水晶玉や偵察ドローン、対軽装OSの+10など)
・ノーリンク可のマリア
上記3点が揃っていたら妖精村のEXステージはほぼ全て二人を軸に周回ができます。
Ev1-1EXも、Ev1-2EXも、Ev1-3EXはもちろん、2区のEXステージ三つも同様です。
常設のレベリングはもちろん極一部を除いた常設ステージ全ても同様です。
各EXステージごとの異なった編成のキャラや装備をステージを進むたびに時間かけて用意するより、
真っ先に常設7-8クリアを目指し金クラゲを集めながら研究を進めたり資源集めて装備強化したりと冒頭3点を揃えてからイベントに望む方が楽ができます。
イベントEXステージは難易度の高いチャレンジステージです。
敵を知り味方を知りその都度最適な攻略編成を組むか、雑に攻略できる編成を用意する必要があります。
基本的には、少ない手持ちでなんとか……と考えるより
龍マリア編成の用意をオススメします。
無敵の龍がクリア報酬の常設7-8の記事はこちら。
無敵の龍の強さについても書かれている記事はこちら。
ゼラオログ!
ゼラオログ!
ちょっと内容が古いですが特殊代用コアこと金クラゲの入手機会についての記事はこちら。
こちらを前提とした上で、龍マリアに頼らない編成について考えます。
妖精の村のアリア Ev1-1EX ステージ情報
参照:[妖精の村のアリア 1区 – 鉄虫 マップ]
敵編成
Wave1Wave2Wave3Wave4
出現エネミー詳細一覧と一言コメント
出現するステージ内で最高Lvのステを表示しています。
緑字はステ増加値または増加後の数値です。
強化型チックシールダー
Wave1、2に出現する癒し枠です。
Wave3でパワーアップして帰ってきます。
スキル1スキル2パッシブ1情報
ナイトチックディレクターAA
対機動妨害特化鉄虫です。
ディテクター系統の癖にディ"レ"クターになってる変り種です。
非常に鬱陶しいスキルを所持しており、コイツの姿を見た瞬間先手取りクソゲーになると思って下さい。
「うわっ出た」と思ってもらっていいです。
理由は要点の項目で後述します。
スキル1スキル2パッシブ1パッシブ2情報
レギオンスナイパー
連続粘着弾マンでお馴染みです。
ドロドロして気持ち悪い、とバイオロイドたちから不評を買っています。
スキル1スキル2パッシブ1情報
強化型ビッグチック
Wave1の癒し枠です。
Wave4で強くなってただいまします。
スキル1スキル2パッシブ1情報
レギオンMk.Ⅱ
「うわっ出た」と思ってもらっていいクソエネミーその2です。
今回のEv1-1EXではWave2にだけぽつんと一人でいる為めっちゃ大人しいです。
スキル1スキル2パッシブ1パッシブ2情報
チックスナイパー
初心者殺しエネミーです。
常設でもなぜか後列のキャラが落とされてる、はまず間違いなくコイツの仕業です。
速攻編成以外では要対策が必須です。
スキル1スキル2パッシブ1情報
ビッグチックシールダー
Wave3にのみ出現します。
火力次第では不沈艦と化す(なかなか死なないが時間をかければクリアは可能)ので高火力が必要です。
スキル1スキル2パッシブ1パッシブ2情報
トータス
敵の行保護機だと思って下さい。
被ダメを3回まで1にするパッシブスキルを所持しており、非常にタフですが3回殴ると普通に落ちます。
なおパッシブで被ダメ最小化を獲得してるだけなので強化解除を打ち込むと最小化できずにあっさり陥落します。ドクターが天敵。
スキル1スキル2パッシブ1パッシブ2情報
ナイトチックディテクターG
Ver1.0環境では普通のディテクターでしたがしれっとデザインが変わりました。日本版だけ。
こいつも地味に注意です。
対軽装キラーと言っていい性能で、周囲に被ダメ軽減無視を付与します。
ペロやフェンリル、ブラックリリスなどはコイツがいると強みを生かせず痛い目を見ます。
スキル1スキル2パッシブ1パッシブ2情報
フルアーマービッグチック
攻撃を3割カットしてくるちょっと硬いビッグチックです。
本当に新化したからなのか分かりませんがここEv1-1EXの個体はHPが低いので上記の面々が1確定ならさっくり倒せると思います。
中列以降ではスキル1の防御貫通攻撃、前列ではスキル2の被ダメ軽減解除攻撃を使用してきます。
スキル1スキル2パッシブ1情報
ステージギミック解説
Ev1-1EXの敵編成から分かることは以下です。
・ナイトチックディレクターAAが戦闘開始時に敵全域にAP+2を付与。
・行動が加速し初手を取れたスナイパーやレギオンスナイパーが戦闘準備スキルを使用。
・スナイパーは後列(と言っても初期位置が後列なので狙えるのは射程の関係上中列)を攻撃しこちらの補助役を崩しにかかる。
・レギオンスナイパーは回避低下状態の敵を確実に攻撃。特に重装だと特攻付きの為痛い目を見る。
・崩れたこちらの陣形をビッグチックがさらに被害を広げる狙い。
・Wave4ではディレクターAA×2な為開幕AP+4なんて絶対先手取らせない状態にしつつ、
ディテクターGも参入することで低防御で被ダメ軽減で耐えるような軽装、重装の保護機を落とし殲滅を図る。
・上記の戦術を序盤のWave1~Wave2は指定保護、Wave3は列・行保護で守りを固め、Wave4では行保護かつ指定回数最小ダメの壁が後方を守り磐石の態勢にする。
という殺意の高いステージ。
敵の鉄虫との生存競争なのでとても練られた編成となっています。
対策
・ディレクターAAの開幕AP付与がきつい為、こちらは非常に先手を取りにくい。
アタッカーはディレクターAAの開幕縦3マス閃光弾(3Roundクリ-10%、命中率-30%、防御貫通-15%)
を全員が巻き込まれないよう縦3マスに配置しない、または被弾前提のステ振りをするか、自己標的もちを編成する。
・敵は保護機で隊形を整えているが逆にその分攻撃機が中列後列に集中し密集している。
Ver2.0からの新要素、多くの敵を巻き込むよう狙う性質を利用すれば案外厄介な攻撃機からさくっと落とせる可能性が高い。
可能な限り高範囲攻撃キャラをアタッカーに選出したい
・敵の攻撃は多彩だがステを見ると1000前後の攻撃が多い。純粋な高防御保護機が有効
上記を元に編成を組んでいきます。
周回編成紹介(一周3分ちょっと)
以下のような周回です。
5時間(60週ほど)の安全周回を確認しています。
無音2.5倍速の動画です。
配置とコスト(68/96/77)
全員コスト減でもフルリンクSS2機使用してる関係でちょっと重いです。
Aセーフティの位置は機動二人から離れてればなんでもいいです。
隣接させると縦3マスや十字攻撃で巻き込まれるのでくっつけないで下さい。
中列だと全ての攻撃を引き受けますが耐久が雑だと落ちるので育成具合と相談して下さい。
後列だとたまにスナイパーからハル子が打たれる(スキルレベル10なら2回まで最小化可し被ダメは受けない)様子を確認しています。
B→A(昇級)ミス・セーフティ
B→A用の緑のオリジンダスト350個は妖精村のアリアの交換所で入手可能です。
・フルリンクLv90
・ステ振り防御特化推奨(画像のは汎用HP防御)
・SS耐衝撃チップ+0
・SS防御チップ+0
・SS防御OS+0
・SSバリア+0(ミニハチコでもいいと思います)
・スキルレベル1~可
Aで獲得した上記スキルにより、毎Round自己標的を行い敵の攻撃が届く位置なら全ての攻撃をひきつけます。
これにより鬱陶しいディレクターAAの攻撃含め全ての敵の攻撃を(敵の射程内に配置されている限り)一身に引き受けてくれます。
ただし防御能力は他のA保護機と比べると普通な為、持久戦には向きません。
今回の場合は敵の配置の関係上、後述するハルピュイアが密集配置しているアタッカーから狙ってくれる為痛いダメージが蓄積する前にクリアができています。
ハルピュイア
Ev1-8で獲得できます。
ノーリンクのAダイカがソロランできる程度の難易度です。記事はこちら。
・フルリンクLv90↑推奨
・フルリンクボーナスは消費資源マイナス
・ステはパッシブこみ命中260、クリ100、残り攻撃
・SSクリチップ+10
・SS命中チップ+10
・OS自由
・ソワン弁当+10
・スキルLv10推奨
・上記全て推奨。
必要ステを満たしているなら装備は割りと自由だが、ソワン弁当など行動力を盛ってある装備の方がディレクタAAより早く行動できる為時短になる
縦3マスのスキル1が優秀。
Ver2.0仕様では多くの敵を巻き込むよう攻撃してくれます。
Wave4ではトータスが保護してくる関係上スナイパーがなかなか落とせないこともある為、対策としてこちらもVer2.0からの新戦闘要素"協同攻撃"を組み込みます。
21/07/03現在表示が未翻訳エラーです、と出てますがちゃんと発揮されます。
スキルで指定されている後述するスレイプニールのスキル2との協同攻撃(支援攻撃に似た何か)で、敵後方に位置するアタッカーを音速で薙ぎ払います。
早く直して81号。
協同攻撃ってなんぞや、の記事はこちら。
範囲攻撃もちは攻撃優先度が分かる!?記事はこちら。※標的持ちと一緒に編成した場合標的付与対象を優先するので注意
スレイプニール
4-4EXで獲得できます。
フルリンクハル子が作れたら回避180↑にしてあげれば4-4EXで引率してのレベリングが可能のはずです(未確認ですが後列保護機は必須なのは間違いないです)
・フルリンクLv90↑推奨
・フルリンクボーナスは消費資源マイナス
・ステはパッシブこみ命中260、クリ100、残り攻撃推奨(画像のは回避極)
・SSクリチップ+10
・SS攻撃チップ+0
・OS自由
・SS超精密照準器+10
・スキルLv自由
・上記全て推奨。
画像のはクリ100になってないのでクリ引けなかった時にスナイパーが残ってハル子かセーフティが打たれてます(それでも育成と装備次第では事故りませんが)
Ver1.0では回避機動保護機と言ったら、ですが今回はメインタンカーではありません。
ディレクタAAやレギオンMkⅡが回避型に対して異様に強い為回避は諦めました。
今回はサブアタッカーとして参加してもらいます。
上記ハルピュイアと同じく協同攻撃が実装されており、スレイプニールが攻撃する度にハルピュイアがスキル2の強烈な単体攻撃で追撃します。
21/07/03現在表示が未翻訳エラーです、と出てますがちゃんと発揮されます。
早く直して81号。
動画のスレイプニールは上記画像通り、回避極振りのステで攻撃振りは0です。
ハル子のパッシブとあわせて装備でクリ100に近づけて火力出てるように見えるだけなので、クリ100命中攻撃のアタッカーの振り方をしてあげると時短になります。
ステ振りには初期化モジュールを使用するので残数に注意して下さい。
協同攻撃ってなんぞや、の記事はこちら。
その他の編成(当時の本国版)
検証と再現がめんどいので紹介だけとさせてもらいます。
おわりに
今回は、妖精の村のアリアEv1-1EXの敵編成と敵詳細及び周回編成例の紹介を行いました。
と、言う記事でした。
Ver2.0となり非常に多くの新要素が盛り込まれた為性能把握に難航しています。
“そんなスキルになってたの!?"
が筆者すらよくあります。
ほとんどのユーザーさんも同じではないでしょうか……。
が、だからと言って龍マリアゲーはい終わりーではあまりにつまらないです。
~でいける楽勝、で終わらず"なぜ、どうしてこの結果になっているのか"
のプロセスを学び自分だけの周回編成を組んで周回して欲しいな、と切実に思います。
そうすれば真似られなくても、応用がきくので理解ができればどこでもいけるようになるはずです。
楽しみ方は自由でしょうが、世界に一人だけの司令官がオルカの皆をよく分からないけど戦場に出す、ってとても怖いことだと感じます。
彼女らを安心して戦場に送り出す為、理解は諦めません。
それが私の楽しみ方です。
読者さんも読者さん方なりに、自分だけの楽しみ方を見つけて欲しいな、と思います。
以上、Zelarnyでした。
最後まで閲覧ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
龍マリア以外の攻略ありがたい…!ポイちゃんとかでアレンジして挑戦してみます。
お待たせしました。
書いたものの需要なかったかも!?とか思いかけてたので助かりました。
安定周回できますように。
極論言えば、1-1exも2も3も龍マリア無リンクマリーで全部周れますしね。
今回のイベントの不満というか謎としては、イベントにしてはいつもよりドロ率渋くね?って思うこと。期間が長いから厳しめなのかそれとも私の錯覚なのか。
冒頭に書いてある通りです。
が準備できてた方に限りますからね。無敵の龍実装から2週間たらずのイベントでフルリンクされてその編成しかない、はライトプレイヤーには厳しい事実でしょう。
ドロップ率に関してはいつもこんな感じです。
特にSSは常設より出やすいとはいえ、EXステージならまぁ周回速度によりますが3日に一体ペースでしょう。
恒例通りなら中盤後半から経験値やレアブーストをかけてくれるはずです。
2ヶ月もあるイベントなので長い目で見ましょう。急ぐことはありません。