【日本版ラストオリジン】変化の聖所2区特攻?噂の”氷龍編成”の紹介と徹底解説【22/06/08環境版】
はじめに
22/05/25の大幅アプデで実装された"変化の聖所"の攻略、進んでいるでしょうか。
今回は、変化の聖所(以降聖所と表記)における第2作戦エリアにおいて大活躍中の知る人ぞ知る強力編成、「氷龍編成」を紹介します。
▽そもそも変化の聖所って?
に関しては過去記事を閲覧下さい。
▽変化の聖所1区は?
については過去配信されていた永戦とほぼ変わらないのでこちらを閲覧下さい。
聖所とは、聖所で手に入る装備とは、を知ってもらっている前提で話を進めます。
それでは、以下よりお付き合い下さい。
▽変化の聖所で入手できる装備はこちら
大前提:もはやフルオートは難しい
“変化の聖所"2区以降ともなると難易度が尋常でなく高いため、もはや特定階層以外のオートは非常に難易度が高いです。
性質上1度クリアすれば2度目の挑戦を行う必要がないのもあり、オートの研究は進んでいないのが現状です。
手動を挟んだり装備を弄ったりした方がクリア率が高い場合がほとんどです。
「フルオートでクリアできないの?じゃあいらね」
「装備は欲しいけどストレスがたまるからやりたくない……」
な方々は別にやらなくていいと思います。
どのみち聖所で入手できる鉱石で交換可能な装備が未来の周回編成において必須となったりはしていません。
ただその装備ありきでの編成が組めないだけです。ちょっと遅かったり効率が悪いだけで他に選択肢はいくらでもあります。
“ゲーム"は楽しんでこそです。
イライラしてしまうのならやめましょう。ラストオリジンを嫌いになってしまっては本末転倒です。
聖所は従来の強みである"放置周回で成果を得る"とは大きく趣向が異なっている上級者向けエンドコンテンツです。
あくまで自分のペースで、楽しめる範囲で、嫌いにならない程度に、可能なら戦闘を楽しんで、攻略を進めましょう。
当ブログは、よりラストオリジンを楽しむため味方はもちろん敵の性能把握に務めることのできる"人類最後の司令官"らしくあれる方を応援しています。
氷龍編成紹介と徹底解説
ほとんどの場合、このような挙動をします。
※聖所2-12の場合。音有り注意
サポーター面々が何かしらを行い、オベロニア・レアが敵全域に弱攻撃で予ダメ。その後、"氷龍"たるAGSのグラシアスが通過し通過範囲にいた敵を葬り去る。
これを敵が全滅するまで繰り返します。
見て下さい攻撃特化ステでもないのにこの火力。
高難易度の聖所2区ですらこの圧倒的な範囲と火力で敵が誰だろうとほとんどのステージを攻略できてしまいます。
※苦手な敵はもちろん一部存在しますが手動で攻撃スキルを使い分けることで突破が可能です。
編成コンセプト
氷龍編成の強みはなんといっても、氷龍であるグラシアスの圧倒的攻撃能力です。
グラシアスは全ての攻撃スキルが保護無視かつ冷気属性攻撃。
しかもパッシブで敵の冷気耐性や回避率を低下させる特性があります。
属性攻撃カテゴリなため、ダメージ計算は敵の防御ではなく属性耐性の覧で行います。
仮に防御が10万などあり物理攻撃がまず通らない攻撃も、属性攻撃なら無関係でダメージを与えられます。
仮に冷気属性耐性が100%以上で最小予ダメの1しか通らない場面でも、遭遇した瞬間から冷気耐性を低下させている関係で無理やり通すことができます。
しかも保護無視なため、敵がどれだけ保護効果を重ねていようと問答無用で攻撃できます。
さらに、敵が状態異常"浸水“状態だと追加効果を獲得します。
スキル1の単体攻撃だと全てのバフ解除かつ、行動不能(スタン)デバフ2Roundを付与。
スキル2の横3×縦2の範囲攻撃でも、全てのバフを解除かつ、敵を移動不可状態と行動力低下デバフを付与。
この強化効果を全解除、はラストオリジンにおいて最上位攻撃スキル効果と言って遜色がないです。
敵がバフ盛り盛りになってもう手が出せないような状況でも、何らかにより敵が"浸水"していればグラシアスが攻撃するだけで全て無に返すことができます。
(ポ〇モンで例えると"雨ごい"後だと"吹雪"に追加効果で攻撃判定前に“黒い霧"しかも"見切り"や""気合のたすき"を無効化みたいな。リメイク金銀まで感)
状態異常"浸水"状態にできるなら誰でもいいと言えばいいんですが、特に相性がいいのが妖精女王メイドのオベロニア・レアです。
レアちゃんは雷雨を操ることができ、天候をある程度操作できます。
攻撃スキルのうち、1つは敵全域を狙える9マス攻撃かつ保護無視で雷属性攻撃+浸水デバフを2Round付与、というもの。
敵は3×3の中に納まっているかつ、ラストオリジンの味方のAIは基本的にはオート時範囲攻撃だと多くを巻き込める位置を狙います。
結果レアが動くだけで、敵全域が水浸しになります。
さてここで問題です。動画だと、行動順どうなっていましたか?
そう、まず間違いなく敵陣遭遇~敵陣撃退までの間、オベロニア・レア→グラシアスと行動していましたよね。
これは周囲のキャラのバフや装備により、オベロニア・レアを先行させグラシアスを後手に回す挙動を確立させているんです。
これにより、敵はもうレア→グラシアスと行動した時点で壊滅が確定。
グラシアスの範囲攻撃から辛くも逃れた敵も、レアの浸水が残っておりグラシアスが追撃できる機会が回ってきた2回目の範囲攻撃で全滅。
これが"氷龍編成“です。
周囲のキャラたちはこの手助けをしています。
サポートをできればいいだけなので、編成や装備によってパターンがあります。
どんなゲームにも"型"があるように、キャラが同じでも各々によって運用に差があります。
今回紹介する氷龍編成も、一部の例であることは頭の端に置いて下さい。
ぜひアレンジし自分だけの最強の氷龍編成を組んでみて下さい。
編成例紹介:アルバトロス型
〇〇型、は要は採用する保護機によって保護範囲やバフが異なるため分けています。
こちらはAGSの機動指揮官、アルバトロスを保護機として採用した場合の配置となります。
以下の通りの装備でないと各種ステが想定通りとならない場合があります。
なお、対サイクロプスType-X時はこの形のまま前に出してあげるとグラシアスのスキル1が届くため装備変更などの手間なく処理できます。
後ろ気味か前気味かは安定感的にどちらでもいいと思います。
アタッカー:グラシアス
・フルリンクLv100
・フルリンクボーナスに命中+75%
・ステ振り命中647%↑クリ率63%↑残り攻撃
・SS命中チップ+10
・SS命中チップ+10
・SS突撃(行動力↑攻撃↑被ダメ↑)OS+10
・SS超精密照準器+10
・スキル2優先度変更適用(オート可能時)
・スキルレベル10
上の項目で解説済みの通り、事実上の唯一のアタッカーであるグラシアスです。
各種ステ装備は周囲のバッファー組ありきとなっていいます。
ー命中ステに関して
にっくきライトニングボンバーType-Sこと超回避鉄虫回避750%の通称"赤ボンバー"への初手必中値(+100%の850%)の確保を狙ったものになります。
648.5%+58%+40%+35%+40%+30%=851.5%
(グラシアス基礎命中+アルバトロスの命中バフ+マキナの命中バフ+先行したエラの命中バフ+グラシアスの自己バフ+グラシアスの敵全域回避低下デバフ)
ークリティカルに関して
当然クリ100でのクリ時威力+1.5%倍狙いです。
63.2%+14.5%+15%+7.5%=100.2%
(グラシアス基礎クリ+マキナクリバフ+グラシアス自己バフ1+自己バフ2)
―OSに関して
とにかく初手でレアより先に攻撃してしまわなければ何でもいいと思います。
今回は2撃目を早めるため突撃OSを採用しています。
▽エラちゃん+マキナの先行1Round目バフを貰った2Round目の図
敵はグラシアスのパッシブにより効果抵抗やデバフ解除で弾いていなければ回避-40%が付与されているため命中は実質850%相当。
動画とちょっと配置や装備は変わっていますが、根本的に命中特化装備なのはそのままです。
それで10万以上の火力を出せるんですから異常な強さ。
聖所2区の敵は一部のボス格を除いて10万以下。これでもほとんどの敵を一撃で葬り去ることができます。
こんなに強力なのにAGSなため研究が進んでおり素材さえあれば誰でもいつでも作れるのもメリットです。
▽研究素材や他の周回例に関して載っている記事はこちら。
ディフェンダー:アルバトロス
・フルリンクLv100
・フルリンクボーナスはお好み
(オススメは回避+20%HP+20%または行動力+0.15の間違いでした。失礼しました。)
・ステ振り回避極
・SS回避チップベータ+10
・SS回避チップベータ+10
・SS防御OS+10
・SS出力制限解除装置+10
・スキルレベル10
アルバトロスは回避盾です。自身の周囲の機動型を単体指定保護しつつ、周囲に開幕APバフによる行動補助や常時の命中や回避バフを付与しています。
さらに手動操作時はあえて待機することで、自身中心の9マスにどんな攻撃でも被ダメ無効化バリア1回を付与もできるAGS最強の指揮官です。
回避タンクよろしく必要なのは回避による生存のみなため、回避極のステ振りになっています。
フルリンクボーナスは反撃対策に無効化バリアを展開したいため雀の涙程度の行動力を取っていますが……HP+20%が安定の気がします。
ーOS、補助装備に関して
いずれも回避タンクにしては相応しくないものを装備しているのは理由があります。
アルバトロスは装備によってスキルに追加効果を得られるキャラです。
防御OSの場合被ダメ軽減効果と、行(後方への範囲)保護を獲得。
出力制限解除装備の場合自己バフの回避増加がさらに追加かつ、列(縦方向への範囲)保護を獲得します。
装備2種により列・行保護を有効化し上のように配置した場合このように保護します。
列・行保護は範囲攻撃をまとめて受けられるメリットがある(※強化解除に注意)ため、仮に9マス攻撃が飛んできても指定保護範囲にいる左上のグラシアスを保護すればもう被弾の機会はアルバトロスのみなわけですね。
OSも補助装備も回避の増加する装備でないのはこういった理由があります。
バフだけでなく保護範囲もこんなに優秀なのにやっぱりロボなのでAGS研究でいつでも誰でも素材さえあれば作れるという。
これもまた氷龍編成におけるアルバトロスVerの強みです。
▽列・行保護に関する記事はこちら。
▽装備で性能変化キャラ特集はこちら。
サポーター:オベロニア・レア
・反撃への備えのHP確保のためフルリンク推奨
・フルリンクボーナスもお好み(オススメはバフ/デバフLv+2)
・ステ振りはお好み。画像は命中極
・永戦改良OS+10
・SS行動力チップ+10
・SS行動力チップ+10
・グランクリュ・チョコレート+10
・スキルレベル10
・可能なら誓約/好感度200で安定度UP
冒頭で解説の通り、オベロニア・レアは敵全域の浸水係です。
浸水は敵を水浸しにグラシアスの攻撃の浸水時効果を発揮させるだけでなく、浸水そのもので火炎耐性↑冷気耐性↓電気耐性↓のバフがかかります。
これによりグラシアスでただでさえ下がっている冷気耐性をさらに引き下げることができるため、後述するエラちゃんとで合わせてスパルタン鉄虫のうち冷気耐性に優れるフリーザー系すらぶち抜けたりします。
電気耐性も低下するためレアのスキル1の電気攻撃そのものも通りやすくなりますし、地味にアルバトロスのスキル2も浸水時威力増加の電気攻撃なので雪マンモスなど異様に冷気耐性が高い敵を仕留めさせたりの仕事もできます。
ー装備について
このレアちゃん、地味に厄介なパッシブを所持しており行動力バフがあると解除し自己バフに変換する、というものがあります。
おっとりな性格を反映したのか先手を非常に取らせにくいので、グラシアスより先に動かそうと思うと事実上の行動力チップや初手AP獲得のチョコは確定の気がします……。
永戦OSは今回の場合はどちらでもいいと言えばいいです。
永戦OSは装備系で唯一のキャラのパッシブの起動条件を満たせるため、これ一つでレアの行動力バフ解除かつ自己バフの発揮条件になってはいます。
ただ増加するのが攻撃命中クリながら行動力装備の関係で赤ボンバーの必中値まで届かない(587+58+43.5+40+35=763.5%)ので、命中Lv300はほぼ無駄(一応マキナのスキル2の命中+40%バフを2回行動させられると803.5%となり93.5%で命中させられるようにはなる)です。
攻撃後の赤ボンバーへの必中350や発狂後のスキャラブHへの500あればいいと思います。
行動順に影響がないなら軽量化チップなどに変えることで命中を稼ぐのもいいでしょう。
22/06/08時点だとレアちゃんが掘れるリオボロスの遺産が常設イベント化しているのもポイント。
周回難易度は高いものの、いつでも入手できるのは本当にありがたいです。
サポーター:天空のエラ
・反巻き込まれへの備え用HP確保のためフルリンク推奨
・フルリンクボーナスもお好み(オススメはバフ/デバフLv+2)
・ステ振りはHP極推奨
・SS行動力チップ+10
・B~SS氷缶+0~+10
・SS突撃(行動力↑攻撃↑被ダメ↑)OS+10
・SS行動力チップ+10
・スキル2優先度変更適用
・スキルレベル10
・可能なら誓約/好感度200で安定度UP
エラちゃんは一切攻撃参加をしないサポーターです。
スキル2のみを使用させ全体支援を連打します。
味方のデバフ解除+次のRoundから味方全域へAP供給と命中回避状態異常耐性バフの付与、そして装備した〇〇缶の効果で敵全域の属性耐性の大幅低下。
高い先手奪取能力と行動力で敵には地獄を、味方は天国状態を続けてもらいます。
言わずもがな、装備した氷缶の効果で敵全域の冷気耐性を低下。
グラシアスやレアさらにエラちゃんにより敵全域の冷気耐性は壊滅するのもフリーザー系ですらぶち抜ける理由の一つです。
問題は氷龍編成でもっとも入手が厳しいキャラだということ。
最速入手は22年春イベ"星夜(仮)"となる予定なんですが……22/06/15からカーンイベが発表されている以上それ以降になるか2部以降のドロップに期待するしかありません。
基本的には製造限なため、電力多めのみで狙い続けるしかなさそうです。
他のリアンやレモネードアルファ、オーレリアなど属性耐性低下キャラでもいいと言えばいいですが……。
デバフ解除が難しい関係で思わぬ取りこぼしなどが発生し事故率があがるのは目に見えているのが辛いところです。
▽エラちゃんを製造お迎えした記事はこちら。
サポーター:マキナ
・反撃への備えのHP確保のためフルリンク推奨
・フルリンクボーナスもお好み(オススメはバフ/デバフLv+2)
・ステ振りはHP極推奨
・SS行動力チップ+10
・SS行動力チップ+10
・SS突撃(行動力↑攻撃↑被ダメ↑)OS+10
・SSダミーホログラム+10
・スキル2優先度変更適用
・スキルレベル10
・可能なら誓約/好感度200で安定度UP
マキナは一切攻撃参加をしないサポーターです。
スキル2のみを使用させ全体支援を連打します。
攻撃+25%、命中+40%、回避+60%2Roundのバフを毎Round使用させることで火力はもちろん回避の異様の高い敵への命中確保や保護無視範囲攻撃を避ける対策になります。
このスキル2は重複かつ即時反映なため、時と場合によってはあえて待機してAPをため、味方に命中バフを蓄積させる手もありといえばありです。
前のRoundで2回行動させた場合の図。
命中同様回避+60%も2回付与されるため雪マンモスなど一部の敵は一切回避振り0でも味方全員で回避できたりもします。
なおエラちゃん同様事実上製造限定なのが辛い。次の最速入手は22年春イベ星夜(仮)かなとは。6/15~にカーンイベが確定しているので8月までもつれ込みそうです。
エラちゃんが電力>栄養下部>部品なら、マキナは電力>栄養上頭部>部品で出てきやすい気はするのでコツコツ狙うしかありません。
▽本国版の製造式も載っている記事はこちら。
特定敵時の立ち回り
基本的にはほとんどの階層をオートでクリアすら可能な強力な編成です。
しかしどうしても苦手な敵は存在するため、時には手動で各個撃破を行うことでクリア率があがります。
韓国のサイトでありながら、日本語にも対応してくれている[滅亡前の戦術教本]サイトを参照することで事前にクリア報酬や敵編成、敵の情報などを知ることができます。
ランダムで出てくる敵の編成の幅まで確認できるため、偵察効果持ちが不在な今回は逐一確認しながら進めるとクリア率があがると思います。
いっそマキナあたりはほぼ被弾しませんし、ドローンや水晶玉に変えて偵察効果持ちにしてもいいかもしれませんね。
サイクロプスType-X
範囲攻撃耐性を周囲に付与しているサイクロプスTye-Xのいる層だけは手動を推奨します。
いくらグラシアスの火力が高いとはいえ、サイクロプスの全域範囲攻撃威力減衰-80%はさすがにキツいです。
レアちゃんで巻き込んでもいいので、こうして浸水→グラシアスのスキル1で延々サイクロプスのみを狙う、と続けてサイクロプスだけ倒してしまいましょう。
なまじHPが高いばかりに2,3Round耐えますが不在になれば周囲への範囲攻撃減衰バフも消えます。
浸水→グラシアススキル1と続けている分にはスタン2Roundが付与され続けるため、一切行動されることなく沈めることができます。
横に赤ボンバーやゼネラルなど厄介な敵がいるならそちらを先に片付けてもいいです。
チックコマンダー
解除不可の戦闘続行や高い状態異常耐性は割とどうにもならないので他の編成をオススメしたいです……が、どうしてもやるなら腕の見せ所です。
コマンダーは味方が倒れる度に発狂し周囲味方への強化バフや自身の命中攻撃バフを得たりするため、基本的には下手に殴るな、が鉄則なのはこの編成でも同様です。
特にソルジャーチックを巻き込むとまず間違いなく怒りバフが蓄積し半壊することが多いので、チックコマンダー本体を保護無視でひたすら狙う間、ソルジャーチックは巻き込まないように注意しましょう。
レアの9マス範囲浸水はともかく、グラシアスのスキル1は保護無視かつ単体攻撃なので的確にコマンダーのみを狙い続けることで突破ができるはずです。
ライトニングボンバーType-S
命中850ないならレアで浸水付与は狙わないで下さい。
反撃されるとフルリンクだろうとまず落とされます。
リスクを狙うにしても、アルバトロス待機後の無効化バリアを張った後などにしてあげましょう。
なお、グラシアスの命中850が確保できているなら普通にひき殺せます。
追撃者
出現ステージ:2-60のみ
エラちゃんかマキナの代わりにレモネードアルファを採用し、敵の前列をあえて残しつつ追撃者にスキル1で効果抵抗-150%→スキル2射程-1を付与し続け射程不足で最奥に引っ込みせ続けて周囲を片付け、最後に対峙できれば浸水スタンコンボを続けるだけでクリアできるはず。
無理なら無理で最初から2部隊で突撃し、全滅後にゴルタリオン編成などに任せた方がいいです。
おのれラスボス。
おまけ編成例紹介
上記の定番氷龍編成と別に、また違った強みのある編成たちです。
AGS作る素材が苦しい、とか聖所2区以降の疲労システム対策に編成に幅を出しておくのはアリです。
スレイプニール型
参照:[영전 빙룡 오토덱 – 라스트오리진 채널 (arca.live)]
アルバトロス→スレイプニールへと変更した型です。この位置から全域機動を指定保護しています。
指定保護しかないのでスカウトAKが苦手です。
レアへ行動力バフがかかるため、永戦OSでなくても自己バフを発揮させやすかったりアルバトロスだと事故る危険のあるゼネラルの強化解除、命中の高いスパルタン鉄虫系などに強かったりします。
ただ今回紹介しているステからそのままアルバトロス→プニルにすると赤ボンバーで事故りやすいので注意。
レアはあえて範囲から外したり、攻撃後の隙を狙いましょう。
またこっちはこっちでチプティンの回避バフ解除に弱かったりします。
レアとエラちゃんで効果抵抗も高いので弾けることも多いですが……。
見かけたら速攻で手動で片付けましょう。
天香のヒルメ型
参照:[영전 빙룡 오토덱 – 라스트오리진 채널 (arca.live)]
敵全域への効果抵抗-50%バフを持つヒルメちゃんでデバフを通りやすくした型です。
チックコマンダーやゼネラル、スパルタン鉄虫など効果抵抗持ちに強い場合がある……ですが指定保護しかないので相変わらずスカウトAKは苦手で崩される場合があります。
特に無理やり氷龍でフリーザー系相手にする時強いです。この時は氷缶にするといいかと思います。
得意の火炎属性攻撃でフロストバイトの装甲を剥がすお仕事ができる場合もあるでしょう。
おわりに
今回は、噂の氷龍編成の紹介と解説を行いました。
疲労システムの回避のため量産していた方も多いと言われるだけあり、本当に強力な編成です。
氷龍、と言っても色々あり、このようにマキナを外しより冷気耐性を下げるムネモシュネ軸、上の配置で敵全域被ダメ増加デバフを放つニッキーを採用したり、とバリエーションがあります。
ただいずれもレア→グラシアスと行動させる点が基本なのだけは忘れないように。
あなたの思う理想の氷龍編成はどんな形となるでしょうか。
どうしても難しいなら、量産もあり……かもしれませんね。
▽聖所2区敵別対策記事はこちら。
少しでも多くの方が聖所を楽に登れますように。
Zelarny(@Zelarny)でした。
閲覧ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
氷竜編成とは少しズレてしまい申し訳ないのですが質問させてください。
最後のヒルメのところなのですが、ワクチン+10と+9装備時(93%)にエラの第2スキルがかかっていない間の7%に気をつけるという事でしょうか?
ワクチンの効果ははっきりいって不明です。
以前のままなら乗算となるので、結局100%耐性にはならないはずです。
現行の仕様でも100%弾けるのかどうか……は検証のしようがあるんでしょうか……。
ヒルメちゃんは元々効果抵抗50%持ってますしで、保険の保険ということだと思います。
なるほど、チップ2種で71.5%、そこにエラちゃんバフで81.5%でしょうか?通りで受けタンクが豆腐にされる訳だ…
そしてヒルメのパッシブ3の効果抵抗は敵が相手ではないでしょうか?
……そうでした、ヒルメちゃん自身は効果抵抗ないんでした。失礼しました。
エラちゃんの便利さが輝いてますね。
考えなし手動属性PT*3で挑んでましたが、とうとう詰まったので編成考え直し…てたらPCの様子がおかしくなったので、予備PCで4-4で資源周回させてます(命中装備の底上げ目的)。船のゲームもウマのゲームもイベント中なのに何でこのタイミングで調子悪くなるかな、マイPC(泣
ぴ、PCさーーん!
日中暑くなってきたからか対策をしていないと怖いでしょうか。
それもこのタイミングとは……。自分も壊れたの夏だったのを思い出しました。簡単に修理できるものだったらいいですね……。
赤ボンが出てくるところは保護機を命中少し上げたフェザーにするといい感じでした
命中350確保したスノーフェザーちゃんでも処理は楽でしょうね。
グラシアスでわざわざ850も盛らなくていいのは強みです。
アルバトロスのフルリンクボーナス、回避なくないですか?
HPの誤りかと
指摘ありがとうございます。
仰る通りです。修正を行いました。
アルバトロス作って気づいたんですが、フルリンクボーナスに回避は無いですね、HP+20%の方ですか?それともスキル威力+20%?
困惑させてしまってすみません。
HPか行動力かのつもりで頭では書いてました……!
手動時は基本バリアのため待機しかしない(たまに浸水中の敵にスキル2を使用したり横範囲に残っている敵にスキル1を使用したりはする)のでスキル威力は今回の編成では優先度は低めかな、と思います。
了解です、ありがとうございます!
聖所攻略が捗りますように…!
アルバトロスのフルリンクボーナスの件ですが
彼はボーナスに「回避+20%」がないと思います
故に、ダメージ最小バリアの為に行動力増加で問題ないかと
指摘ありがとうございます。
何かと勘違いしたままで確認不足でした…!修正を行いました。
行動力派とHP派がいるのは面白いですね。
初めまして!
いつも参考にさせていただいてます!
アルバトロスのオススメボーナスで回避+20%となっておりますが、HP+20%の間違いでしょうか?
愛読ありがとうございます。
指摘をもらいまくっている通りHPの間違いです……。
困惑させてしまってすみません。修正済みですのでご確認下さい。
いつも攻略の助けにさせていただいてます
今回も記事を参考にして2層59階まで来ることができました
グラシアスのフルリンクボーナスについて質問なのですが
命中+75%を優先させた方がいいのでしょうか
スキル威力+25%はあまりに破格なので諦めがたくあります
命中75%はスキルptで50pt分なので
攻撃力に振っている分(+150)を命中に回すことも可能っぽいのですが
基礎攻撃力を底上げした方が最終的には強くなるのでしょうか
愛読ありがとうございます。
参考になっているようでなによりです。
2-59までこられるとは頑張りましたね。
フルリンクボーナスに関してはその通りです。
命中は基本的にはステ振りで振り切ったほうがいいレベルで恩恵が小さいので、スキル威力やクリ率に回したほうが最終的なステータスは高くなります。
今回の紹介は汎用性や指針としての分かりやすさ、を前面に押し出したためTHE命中特化~になっております。
実際どちらでもこと聖所2区においては大差がなかったですし、そこは各々でアレンジして自分だけの最強氷龍編成へと仕上げて欲しいと思います。
グラシアスのステータス(と装備)を確認しようと画像クリックしたら
「チョコ女王の精鋭警備兵」のページに飛んでしまいます……
…………なんでーーーーーーーーーーーーー!?
あ、すいませんありえないミスでしたので予想もしていませんでした。
そんなとこ選択するわけがないんですが……。
指摘ありがとうございます。修正させてもらいました。
迅速なご対応ありがとうございます。
どうしてこうなったww
聖所の攻略に行き詰っていたところ、このブログにたどり着きました。
ただ編成を網羅するだけでなく、それぞれの採用理由や数値の意味も記録されていて、今後に活かせる設計なのが大変ありがたいです。
また、攻略情報だけでなくストーリーに関する仕様やアップデート情報の整理などもあり、このブログに触れなければ知らないまま終わっていたこともありました。
アップデートのたびに細かな記事にしていることや、キャラクターそれぞれにの個性についても言及しているところから、ゲームに対する愛を感じます。素晴らしい情報をありがとうございました。
いらして下さっただけでなくあちこち読んでもらってありがとうございます。
まさしく、当ブログは「よく分からんけどなんとかなればいい」ではなく各々で解を見つけ楽しめる術を身に着けてもらうべくキャラ選択や装備選択、有用な理由などを書き記しています。
周回ゲーではありますが周回だけが楽しみではないところも知って欲しい、そんな願いも込められています。
実に読者さんのような方に読んで欲しくて書いてあります。
愛を感じてもらえて本当に嬉しいです。励みになります。
今後もラストオリジン楽しいを紹介していきますので、どうぞお付き合いいただけたらと思います。