25/10/30実装予定ソウルワーカーコラボ新戦闘員7”チイ・アルエル”の入手法や性能を予習しよう【本国版ラストオリジンからの予測記事】

この記事で分かること

・25/10/30実装と予告されている(実装予告お知らせリンク)日本版未実装キャラ"チイ・アルエル"の予習
・新キャラの性能や入手法、活躍(本国版からの予測)

スポンサーリンク


はじめに:予測が正確な可能性が高い根拠

日本版ラストオリジンは22/05/25の大幅アプデにより"システム改善Ver"化し、韓国版(以降本国版と表記)同様の環境となった、と告知されています。

これにより、先行してサービス展開している本国版の情報を知ることでそのまま未来の日本版の実装情報となりうる可能性が非常に高いです。

新キャラ告知時点では未確定ながら、性質上ネタバレとなりえる場合もあります。

ご理解の上、以下よりお付き合い下さい。

 

コラボイベント開催中&実装予告あり

公式お知らせより実装予告がきています。

これによりソウルワーカーから女子キャラ8人が上陸すること&同時実装スキンがあることは判明しており、これまで25/09/18~から2週間ごとに2人ずつ追加されてきた最後の2名のうちの一人がチイ・アルエルです。

同時にコラボイベントも開催中で、チイ・アルエルも25/10/30メンテで追加されるコラボイベ第4部で登場予定です。

コラボイベの予習記事はこちら。

コラボイベントの攻略星4高速クリア記事はこちら。

 

ソウルワーカーコラボ新戦闘員7:チイ・アルエル 概要

全体的に黒と赤、ピチっとした衣装ながら胸元や太もも、袖から先を出しているなど動きやすさを重視しつつもセクシーなデザイン、炎のエフェクトとカタナ、猫耳っぽいフードを被っている……と一見"主人公"というよりは悪役の幹部っぽいのに、顔立ちが幼すぎるのが訳ありっぽいとしか見えない少女、それがチイ・アルエルです。

武器からして主武装はカタナなのは間違いなさそうですが、バトルスタイルはなんと日本語訳すると“絶望の咆哮"。

一体何が彼女をこうしてしまったのでしょうか……?

自己紹介を聞いてみましょう。

有志和訳自己紹介

私はチイ・アルエル。猫だよ。
だから人間のあなたと等しくない。
猫はいつも勝手に消えて、勝手に帰るだけだから。
絶対一緒に笑ったり、幸せになったりしちゃダメ…。

うん?そうでもない…?
ここオルカにも私みたいな猫がいる…?
信じられないけど…分かった、そこまで言われたらもう一度確認させてほしいの。

あなたが私のそばにいてほしい人なのかをね。

引用:XユーザーのBP_Lord@SoulWorkerKRさん / X

………ん?猫?

確かに猫耳っぽいフードは被ってるので中に猫耳があるのかもですが、尻尾は見当たりませんのでラストオリジンにおける猫遺伝子が入っていることで実際に猫耳や猫尻尾が生え、仕草などにも猫っぽさが表れるペロやポイとはまた違うようです。

ソウルワーカー界も割と超技術を有する世界なので、実は元は猫(それも黒猫だとしたら黒基調の衣装なのも納得?)で何かしらにより人型になって"ソウルワーカー"として覚醒しカタナを持って戦っているとかでしょうか。

このあたりの謎は実装と同時に開放される、25/11/13まで開催中のソウルワーカーコラボイベント"コラプテッドラストレコード"での第4部で明らかになると思われます。

ぜひイベントに参加し、彼女がどのような存在なのか、そしてラストオリジン界にどのような経緯で合流してくれるのかを確認してみましょう!

コラボイベントの攻略星4高速クリア記事はこちら。

チイ・アルエルが登場するコラボイベント第3部/第4部の攻略星4高速クリア記事はこちら。

 

ソウルワーカー原作でのチイ・アルエル

ソウルワーカー原作では(文字列クリックで展開)

自身を「猫」と称する不思議な少女。
冷静で物静かな雰囲気だが、
実際は心優しく人への思いやりに溢れている。
反面、ソウルジャンクに対する憎悪は激しく、
本来の気質からは想像つかないほど。
守るべき人間と、憎むべきソウルジャンク、
そのどちらにも属さない自分。
彼女の世界はその三つによって形成されている。

身長/体重 152cm/41kg
年齢 16歳(肉体の持ち主アルエル)
1歳(ソウルジャンク・チイ)
誕生日 3月2日
ソウルウェポン/クラス 刀/ディスペーロア
操作難易度 ★★★★☆

BACKGROUND STORY

猫の亡骸と同化したそのソウルジャンクは、
本来持つべくもない「感情」を持ち合わせていた。
そのソウルジャンクは自分がこの世に生み落とされた理由を求めさまよい、
やがて一人の少女と出会う。

「チイ、わたしと一緒にいてくれる?」
少女アルエルは、そのソウルジャンクを「チイ」と呼んで優しく抱き寄せた。
チイは生まれてはじめて人の温かさを知った。

しかし、別れは突然訪れる。
少女アルエルは、無情なソウルジャンクによって命を奪われてしまう。
息絶えた少女を前に、チイは現実を受け入れられないままずっと泣き続けるしかなかった。

もしも自分が人間だったら、この子を守ることができた。
人間になって、この子を助けたい。
その強く揺るぎない想いが、猫の形をしたソウルジャンクを変えていく。

そして、猫は「チイ・アルエル」となった──。

一見よく分からないでしょうから補足します。

ソウルジャンク、とはソウルワーカー界の人間界を滅亡に追いやる異常現象"空白"……ブラックホールみたいなものの中で生まれた"空白の子供“と言っていい存在です。

この"空白"はデザイアエナジー…言うなれば負の感情である"欲望"の塊で、"空白"そのものが全てのものを取り込み同化しようとする欲望を持っているため、その子であるソウルジャンクも同様に全てのものを取り込み同化しようとする欲望を持っています。

ラストオリジンで例えるなら鉄虫の幼虫みたいなものです。AGSの回路に取りついて鉄虫化、変異させますよね。

チイの背景で登場するソウルジャンクは、たまたま寄生先がソウルワーカーたちのいる世界から吸い込まれた"とある猫の亡骸"だったために本来持つはずの無い"感情"を持つことになります。

猫型になり"ソウルジャンク"ながら感情を持ってしまったがゆえに苦悩し、同じく空白で出会った少女アルエルに出会い、"チイ"の名をもらい、胸に抱かれ暖かさを知るも……少女アルエルはかつて自分たちの同胞だったソウルジャンクに殺されてしまいます。

冒頭記載した通り、ソウルジャンクは根源は欲望の塊です。

そんな欲望の塊が、息絶えたアルエルを前に"救いたい"と願ったことで起きた奇跡の集合体。

それがかつてただのソウルジャンクだったが猫の亡骸を取り込んで少女アルエルから名前をもらった「チイ」であると同時に、「アルエル」の姿(身体)を得たチイでありアルエルである「チイ・アルエル」という個になったということです。

ソウルワーカーチイの公式PVで見られる"チイ"と少女アルエル

なお原作ネタバレなので気になる方だけ読んで欲しいのですが、ソウルジャンクだった後の"チイ"が取り込んだ猫の正体は

少女アルエルが飼っていた愛猫"パスタ"でした。

つまり少女アルエルと共に空白に取り込まれ、生きるか死ぬかの辛い運命共同体だった一人と一匹のうちパスタは先に息絶えてしまいアルエルはパスタと別れをすまして先へ。

そんなパスタだった亡骸を取り込んだ後のチイが飼い主であるアルエルに会うのですが、その姿はソウルジャンク化しているおかげで尻尾が二対の猫又のようになってしまい面影はあってももはや"パスタ"ではない。

そんなパスタだった何かと化したソウルジャンクを、アルエルは"チイ"と名付けて可愛がろうとしたわけなので……。

いかに少女アルエルが大きな悲しみを抱えながらも、"海のように深い慈愛の心で変わり果てた姿のパスタだった何か"を迎え入れそして別の個体として認め共にいようとする包容力の大きさと心の強さが伺えます。

だからこそチイの名を貰ったソウルジャンクだった何かは、ソウルジャンクである以上に"猫"であると自己を強く定義するに至ったことが判明しています。

ゆえに少女の身体のチイ・アルエルとなってからも自称"猫"というわけなのです。

ソウルワーカー公式によるチイの公式PVはこちら。0:55辺りで少女の名をたどたどしく呟く生まれたばかりの自我「チイ」に涙腺崩壊不可避

台詞はともかく声音が自我が誕生してから1年しか経っていない「幼いチイ」っぽさと16歳の「少女アルエル」っぽさの台詞がどっちかだったりが混在してるのが面白いポイントです。

いわゆる合法ロリ

被っている猫耳風フードにはよく見ると目のようなものが。かつて猫型のソウルジャンクだった風だと思われる

 

基本イラスト/差分

画像クリックでオリジナルサイズ/小物OFFはこちら

 

ー表情差分※基本表情を除く

画像クリックでオリジナルサイズ

脅威の13種類。

割と原作でもこんな感じで、アルエルの少女の顔をしつつも1歳のチイならではの幼さ全開のあどけなさを強調していたり猫っぽい猫口な表情差分多数です。

これは猫。

 

同時実装コラボスキン

イラストレーター:BEEEEEN氏(初。だが移管後の各種イベントスチル…夢見ぬ人魚の島のメローペなどの方)

画像クリックでオリジナルサイズ/背景OFFはこちら/全なしはこちら。無規制はこちら/無規制背景なしはこちら/無規制全なしはこちら
※簡易背景は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※小物の有無は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※無規制verはPCでのDMMgamePlayerでDLできるFANZA版ラストオリジンRまたはアプリ版でのDMMgamesアプリからDLできる無規制版ラストオリジンでのみ閲覧可能
※特殊タッチ判定:胸部
※チイ以外にタッチ判定はありません
 
 
ーロビーアニメーション

規制版(無音)

※無規制版(無音)

 
※無規制verはPCでのDMMgamePlayerでDLできるFANZA版ラストオリジンRまたはアプリ版でのDMMgamesアプリからDLできる無規制版ラストオリジンでのみ閲覧可能
※特殊タッチ判定:胸部
※チイ以外にタッチ判定はありません
 

ー中破イラスト

画像クリックでオリジナルサイズ/小物OFFはこちら/無規制版はこちら/無規制小物OFFはこちら

 

ー表情差分※基本表情を除く

画像クリックでオリジナルサイズ

右下ァ!

 

ー中破時表情差分も存在

画像クリックでオリジナルサイズ

お寿司のネタになりきって死んだ魚の目してた……のはずがいざ食べられそう(意味深)と思うと泣いちゃうって差分だと思われます。

 

スポンサーリンク

個別好感度増減

贈り物 :平均
戦闘勝利:平均
大破  :平均
副官  :平均

まさかの全てが平均値。

参照元が未反映なのかと調べてみたところ、真っ当にこの数値でしたので意図的に平均値になっているみたいです。ソウルワーカーキャラ共通の模様?

逆に言えば突出して好感度を稼ぎやすいわけでもないので、時間をかけてお付き合いするか大量にお菓子を用意するしかなさそうです。

 

本国版では誓約実装済

このキャラクターは本国版では誓約状態が実装されているキャラクターです。

最近の日本版の傾向的に、誓約での特別台詞変更が同時実装の可能性は大いにあります。

誓約状態での特別仕様についての記事はこちら。

誓約台詞も聞けちゃう!?図鑑でのボイスリスト表示記事はこちら。

 

スポンサーリンク

入手方法

ソウルワーカーコラボキャラは10時間超えは共通で、分の位が異なるだけのようです。実装順で7人目なので10:07:00の模様。

実装時点ではドロップするステージは存在せず、基本的に製造でのみ入手が可能なキャラクターです。

しかし配布を除くと、例外的に以下の入手方法が存在します。

①.実装から2週間の間のみショップにてアーリーアクセスパッケージ(362ツナ缶。先行販売スキンとのセット)
②.実装から2週間後以降はキャラだけのキャラクターパッケージ(220ツナ缶で販売と思われる。この頃にスキンも別途スキンショップで販売開始)
③.基地設備のうち攻撃機機バイオロイド制作室Lv10~(※1%から上昇。Lv25で50%。詳しい記事はこちら

実装~2週間の間だけ販売されているアーリーアクセスパッケージ

不覚にも実機でのスクショを忘れたため本国のアプデ予告の和訳画像

実装から2週間後に販売開始されるキャラクターパッケージ

本国では攻撃機バイオロイド制作室Lv14(SS5%)でもチイを引けたりしてました

 

余談:セットと単体どっちがお得?

なおキャラクターパッケージと同時に販売が解禁されるスキン単体でのスキンショップでの販売時は202ツナ缶です。

よってキャラを買わずに入手可能な場合なら話は別ですが、両方ともツナ缶で買いたいならアーリーアクセスパッケージがお得(60ツナ缶分=最安値相当で570円~最高値で1063円相当)です。

 

製造で狙うなら?

チイ・アルエルはSSランク軽装攻撃機です。

軽装攻撃機の時点で特殊制作でも排出されますし、一般制作でもごく稀に排出されることはあります。

しかし製造で狙うのは基本的には非推奨だと伝えておきます。

なぜって"ガチャがない"を公言しているゲームではあるものの消費しているのがリアルマネーではなくゲーム内素材なだけでやってることはほぼガチャだからです……。

しかもこのゲーム、後々に実装されたキャラほど排出率が低い傾向が続いています。

それだけでなく、チイ・アルエルのSSランク軽装攻撃機枠は前回…いえ同時実装のナビと同じくの追加となり分母が22とさらに増え(最多)、狙い撃ちが困難すぎてもはや無理なレベルです。

SSランク軽装攻撃機の皆さん(日本版でのチイとナビ同時実装時点)

リアルマネーを消費していないため排出率表記などもありません。よって我々ユーザーとしては、公式から発表されている"○○を投入すると排出されやすい"の製造ルールに則り資源を投入し狙っていくことでお迎えしやすい可能性があります。

このゲームには期間限定はないとも公言しているため、今製造で獲得しなければ獲得機会が一生ないわけでもない。製造で狙うのはただの選択肢の一つです。

あくまで製造で狙うのは"資源の使い道に困り余りに余っている熱心に長くプレイしているユーザー限定で、そうでない方は嘆くだけになる可能性が高い“ということは頭の端に置いておきたいものです。

ちなみに、参考例として直近の同じ軽装攻撃機エフネル追加時はピックアップがあっても資源700万~1500万消費でやっとお迎えの方を多く観測しました。

同時に「お迎え出来なくて萎えた」なんて発信をする方も……。

SSランク軽装攻撃機は分母が多すぎてピックアップが機能しにくいようですので、製造で狙うのは沼中の沼です。

製造で狙うおつもりなら覚悟しておくことをオススメします。

公式からの製造ルール公開はこちら。

ガチャや期間限定は設けない、の公式発言ページはこちら。

遺伝子の種や急速完成回路集めの記事はこちら。

攻撃機製作室で狙うのもアリかも、の記事はこちら。

 

レシピ1:特殊最低値

高級モジュールが潤沢ならこれ1択…?と言ってもいいかもしれないレシピです。

特殊制作では資源の投入量ではなく、高級モジュールの投入量によってSSの排出率が代わり、100個で最大で20%になります。

つまり資源を山ほど投入しようとSSランクの排出率には影響しないため、結局"戦いは数だよ兄貴!“が大正義だとする派が存在します。

逆に言えば何かしらを優遇しているわけでもない最低値なため、さくっと引けることもあれば沼る時は沼りまくるという運に強く左右されるギャンブラー向きのレシとも言えます。

なお実装から2週間の間だけ開催される製造率UPキャンペーン中以外は積極的に狙うのはNGです。

単独製造率UP中だから数うちゃ当たれが有効なのであって、非ピックアップ中だと闇鍋なので資源がいくらあっても足りないと思われます。

デイリー程度の製造にしておいて、ドロップイベントや配布、交換できる日や基地設備攻撃機バイオロイド制作室で運に恵まれる日を待ちましょう…。

 

レシピ2:支援機排除

公式からの製造ルールを見るに、部品と電力の合計が14000を超えると支援機排除式となり特殊制作で排出される可能性のある以下の9種のうち、支援機3種が排出されなくなります。

※1部位9900までしか投入できない関係上、部品、電力へのもう片方への残りは4100になります。お間違えの無いよう。

・軽装保護機
・軽装攻撃機
・軽装支援機
・機動保護機
・機動攻撃機
・機動支援機
・重装保護機
・重装攻撃機
・重装支援機

つまり闇鍋が3分の1減ってその中から単独ピックアップを狙えますし、栄養も投入することで軽装率が増加かつ、特定部位に優れたキャラが排出されやすいというルールなので個人的にチイ特攻なのでは、と思えるレシピです。

理由ですか?自認猫だよと話すからです。個人的にはチイは所謂ロリ巨乳的な要素持ってるのでナビ共々上部でいいような気も…?

思える、なのは筆者の予想だからです……。

公式の文面の"特定の部位に投入した時特定の部位が優れたキャラが排出されやすい"の詳細までは公式から公開されているわけではないので、個々の予想になるかつかなりの眉唾です。

なお体感では、電力が9900な影響で機動型攻撃機と機動保護機率が上がっているため正直軽装よりは異様に機動保護機ばかり出ます。

とはいえ本国有志によると3割ほどは軽装攻撃機が出るレシピだそうなので、最低値よりはさすがに期待値が高いようです。

筆者はこれで回すことにしています。

 

レシピ3:軽装攻撃機優遇

本国司令官たちの間で流行っていると思われるレシピです。

これとか栄養を2900にしたパターンを観測しており、本国有志の書き込みによるとこれで軽装攻撃機率が13%(4100/9900/9900だと28%なのだそう)なんだとか。

筆者は残念ながらあやかれたことはありませ…いえ実はリリーで同項目を書いた後あやかれましたが、本国ニキを信じるなら救われるのかもです…?(参照元リンク

少なくとも最低値よりは製造ルールに則っているので、資源があるなら軽装攻撃機率は最低値よりは高いように思います。

 

レシピ4:軽装攻撃機編偏重

分母の多い支援機を排除しているわけではなく、保護機を除いただけのレシピです。

ただ内容としては栄養MAXで軽装型が最も出やすいのは支援機排除などと同じでも、あえて電力を控えめにして電力投入=機動型全般及び攻撃機の排出率を抑えていることで軽装型を出やすくしていることが強い部分かと。

実際このレシピが軽装攻撃機を最も狙いやすいとする方々を観測しているため、こちらをメインとしてもいいのかもしれません。

これの亜種として電力を9900にしたものも観測しています。

 

性能

以下も上記の画像も本国版ラストオリジンの実機のものであり、育成完了済みのLv100フルリンクのスキルレベル10となっています。

日本語が一部変なのは本国版の画面をスクショ→スマホアプリ版Papagoにて画像和訳したものだから、となっています。

日本版実装後に上記画像同様のステやリンクボーナスになっていなければ不具合ですので、筆者ととに問い合わせてくれると非常に助かります。

毎週2桁近い不具合報告送ってるのが現状です。むしろ助けて下さい……。

 

スキル1

・空間指定の縦3マス+余波縦3マス(予ダメ減衰-25%)な保護無視火炎属性攻撃
・攻撃命中時、命中対象に命中-20%の有害なデバフ2Roundを適用かつ、有害効果として2Roundの間[短絡](いわゆる電気回線系のショート)デバフを付与(※スタックしない)
→短絡:冷気耐性-72.5%、電気耐性+72.5%、火炎耐性-72.5%の効果
 ※浸水(冷気↓電気↓火炎↑)、回路加熱(冷気↓電気↓火炎↑)の亜種の模様
・クリティカル時、対象の全ての強化効果を解除かつ火炎属性追加ダメージ+20%を適用
 
※_×000Dの謎の文字列はさすがに日本版実装時には消えているはず……。逆に残ったままの本国is何
※炎のエフェクトを纏っている?からかカタナ武器で火炎属性アタッカーという
※スキル名は恐らく猫道零式 – 刃風暴風……だと思います。

 

スキル2

・空間指定の保護無視9マス範囲火炎属性攻撃
・攻撃命中時、自身に広域ダメージ集中+30%効果1Roundバフを適用
・クリティカル時、命中対象の強化効果バリアを解除かつ有害な効果として2Roundの間火炎属性持続ダメージ1000を付与
・エフネル、ナビ、ダーナそれぞれと同時出撃の場合この並び順で優先的にスキル2を協同攻撃として起動
・射程不足の場合は対象が変化する場合あり
 
※_×000Dの謎の文字列はさすがに日本版実装時には消えているはず……。逆に残ったままの本国is何
※火炎属性持続ダメの有無はラミエルのスキル2と同じです。モーションが短い分純粋なスキル2の性能だけ見たら実質上位互換。
※広域ダメージ集中は範囲ダメージ集中とも表記ゆれしています。この効果は使用スキルの範囲>命中対象数の時数が少ないほど予ダメが伸びる、という効果です。9マス範囲攻撃を9マスに放つより1体に近いほど予ダメが伸びると思って貰っていいです
※強化バリア解除はテストゥドとかランパートカスタムとかがスキル2で使用するあれです。ネストとかには通らないので注意です…。

ちなみにモーションが非常に短いです(コラプテッドラストレコードEv3-1Exの様子)

スキルエフェクトはバグってます。ピンク色。

 

パッシブ1

・Round開始時、自身の防御、回避、行動力それぞれを+30%バフ1Roundを獲得
・攻撃命中時、自身にAP+0.3
・敵撃破時、自身にAP+0.5
 
※_×000Dの謎の文字列はさすがに日本版実装時には消えているはず……。逆に残ったままの本国is何
※敵撃破時、は自分の攻撃で誘発されて起動した支援攻撃や協同攻撃でも発動します
※パッシブ名は熱望の刀身、だと思われます。読みが同じだと適当な漢字になりがち韓国語あるある。

 

パッシブ2

・Round開始時、味方全体の回避とスキル威力+20%バフ1Roundを付与
・Round開始時、ペロとポイまたは両方同時出撃の場合、同隊員には追加で同様のバフ1Roundを付与
・Round開始時、ペロとポイまたは両方同時出撃の場合、同隊員に支援攻撃バフ1Roundを付与

※_×000Dの謎の文字列はさすがに日本版実装時には消えているはず……。逆に残ったままの本国is何

 

パッシブ3

・被撃時(攻撃された時)、自身に攻撃力+20%、回避+50%ハフ2Roundを獲得
・Round開始時にライアンコーポレーション隊員と同時出撃の場合、チイ+追加出撃数(α)に応じて味方全域に以下の効果を付与
 α1人以上…攻撃+5%
 α2人以上…攻撃+10%、回避10%
 α3人以上…攻撃+15%、回避+15%、クリティカル率+15%
 α4人以上…攻撃+20%、回避+20%、クリティカル率+20%、命中率+20%

 重複せず。自分以外に追加で同ライアンコーポレーションメンバーが増える度に獲得できるバフの種類が増えかつ効果が強力になっていくイメージ

なお試してみた感じ、被撃時効果は明確に命中判定終了後のよう。つ、使いにくい……。

 

スポンサーリンク

おわりに

高所恐怖症のイリスに「自分を抱いてみたら落ち着くかも」と聞くチイちゃんの図。

この子自称猫であり行動だけでなく仕草までとにかく猫っぽい部分がとにかく多くて、手を舐める、とか暖かいところを探したり待つのは得意だったり、とか匂いに敏感で実際に嗅ぎ分けたりと明らかにヒトの身ではありえない要素を持ってます。

見ての通り身長152cmと同じ年齢16歳組のダーナより1cm高いだけなのに胸が明らかに大きい(身長に対する比率からだとソウルワーカー組で最大クラス)のに行動が猫で自分がアルエルに抱かれて暖かかったことをよく覚えているからかこうして抱いてみる?と聞いてきたりします。

そう、アルエルの身体を持っていることは自覚しており「いつか返したい」とも話すシーンもあるのにです……。

さすがに同じ女子でソウルワーカー仲間のイリス相手だからこそであり、男性NPCにこの台詞を話したことはありませんが……。なんとこの台詞複数回でてきます。

同じ女性だとしてもこんな清楚な顔立ちの美少女で自称猫の子にすり寄られたら抱きしめる一択なのではないでしょうか……!?

何はともあれ、そんな自称猫だからか当初は主人公をも「猫だから一緒にいられない」と話したチイはラストオリジン界ではどのような活躍をしそして合流してくれるのでしょうか。

同時実装と思われるイベント"コラプテッドラストレコード"での4部でのイベストを楽しみにしましょう!

コラプテッドラストレコードの予習記事はこちら。

コラボイベント"コラプテッドラストレコード"第1部/第2部の攻略記事はこちら。

チイ・アルエルが登場するコラボイベント"コラプテッドラストレコード"第3部/第4部の攻略記事はこちら。

同時実装予定のナビの記事はこちら。

と、いうことで予習記事はここまで。Zelarny(@Zelarny)でした。

閲覧、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク