25/10/02アプデ内容確認と次回25/10/16アプデ予想まとめ。ソウルワーカーコラボイベ第2部開放&さらに2人のコラボキャラ実装!【日本版ラストオリジン】

この記事で分かること

25/10/02(木)アップデート内容確認(公式リンク)と先行している本国版からの予習
・次回メンテ予定日25/10/16(木)で実装されるもの予想(前回の記事はこちら

Table of Contents

スポンサーリンク


ソウルワーカーとのコラボイベント"コラプテッドラストレコード"が25/11/13まで開催中

【開催期間】
2025年9月18日(木)メンテナンス後~2025年11月13日(木)メンテナンス前(予定)

予習記事と同内容が日本にも上陸となります。

以下のドロップや交換所などは予習記事のほぼコピペとなります。

予習記事はこちら。

 

第2部が開放

【イベント概要】
-メインステージ10種(うち、ストーリーのみ5種) / Exステージ4種が追加されます。
-ステージ報酬で獲得した「Sコイン」は、[交換所]-[イベント交換]にて交換することができます。
-イベントで追加された任務報酬(デイリー2種、ウィークリー1種、マンスリー1種)で獲得した「ジェニー」は、[交換所]-[イベント交換]にて交換することができます。

Sコイン

柄の"グルトン"はソウルワーカーのマスコットキャラ……PS〇2でいうラッピー……のような存在です。

原作ではNPCとしても登場しており、イベントアイテムの交換などをしてくれます。

 

全ステージ一覧とドロップリスト(S以上)

第1部

引用:世界情報 – 더럽혀진 마지막 기록 – 第 1 区域 – 滅亡前の戦術教本

イベントステージでコラボキャラがドロップしたりはしない模様。

25/09/17時点では製造限なのはソニアだけで、他は恒常化しておりいつでも入手が可能な面々のみのドロップとなっています。

とはいえ平時は基本的にロボ研究を解禁しないと入手できないシェードやゴルタリオン、9章Ex深部ドロップのサディアス、11章Exのティタニアも混じっているので、進行度の低い新規の方が常設深部組を掘れるありがたい機会と言えそうです。

 

第2部(25/10/02追加分)

引用:世界情報 – 더럽혀진 마지막 기록 – 第 2 区域 – 滅亡前の戦術教本

イベントステージでコラボキャラがドロップしたりはしない模様。

製造限のドロップはガラテアだけで、他は恒常化しておりいつでも掘ることが可能です。

とはいえ常設深部である9章や10章のドロップ組が多いので、新規の方ほどお手軽に深層ドロップ組を掘ることができるありがたい機会と言えます。

 

ただしExの星埋めは一癖あり

引用:世界情報 – 더럽혀진 마지막 기록 – 第 2 区域 – 滅亡前の戦術教本

ヴァロフへの移管後のイベント恒例、特定のステージではイベント開催中に実装されたキャラで倒せ、を要求されます。

今回のコラプテッドラストレコードにおいても、Exでは上の画像のように今イベントと同時実装となるリリー・ブルームメルヘンとイリス・ユマで倒せの星が存在します。

知っての通り、25/09/17現在の周回の主流は最大12時間のオフラインででも周回が可能な"自律戦闘"です。

自律戦闘は星4獲得後に最速クリア時間を参照して任意のキャラに周回させるシステムなため、星4獲得用のキャラを持っていない=自律戦闘使用不可です。

とはいえ無理に獲得せずとも、フレンドから該当のキャラが編成されたフレンド部隊を借りることでも星埋めは可能なので利用したいところです。

自律戦闘とは、の記事はこちら。

自律戦闘の時間を伸ばしたい!の記事はこちら。

未所持のキャラで○○しろの星も取れるフレンド部隊の記事はこちら。

 

星埋め条件について公式告知あり

【4つ星ミッションの達成条件につきまして】

Exステージにおける「イリス・ユマ」や「リリー・ブルームメルヘン」の4つ星クリア条件「該当戦闘員で敵を1体以上討伐」につきまして、実際には出撃部隊に編成するだけで達成される状態となっております。

こちらは、フレンド部隊を利用してクリアとなる過程で発生した不具合であり、現状では修正が難しい問題です。

そのため、以下のように仕様を整理させていただきます。

  • フレンド部隊で利用する場合:ミッションを達成するには該当戦闘員による敵の討伐が必要となります。
  • ご自身の部隊で利用する場合:ミッションを達成するには該当戦闘員の編成のみ必要となり、敵討伐は不要となります。(該当戦闘員を製造や購入で獲得されていることを考慮するため。)

この仕様は今回のイベントに限らず、過去の「夢見ぬ人魚のために」における「メローペで敵を1体以上討伐」など、今後のイベントでも同様に適用されます。

分かりにくい表記となってしまい、ご迷惑やご心配をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

(ゲーム上の表記と異なるが)

・持ってるなら連れて行くだけで☆取れるとする。
・持ってないならフレンドから借りて倒してもらうことで☆取れることにする。

ということにするとのことです。

 

イベント交換所に追加あり

【交換アイテムラインアップ】
イベント交換所に「Sコイン」「ジェニー」と交換できるアイテムとして様々なラインナップが追加されます。
当ご案内では、一部のメイン報酬アイテムをご紹介いたします。
その他、交換できるアイテムは、イベント開始後に交換所をご確認ください。
シラユリ
回路最適化EX
出力強化回路EX
耐衝撃回路EX
回路耐久強化EX
戦闘記録回路EX

イベント財貨回収効率の記事はこちら。(※随時更新だが全ステージ回収効率同じになる見込み)

 

ハルも交換できる"ジェニー"の獲得方法

マンスリーで2種、ウィークリー(月曜更新)に1種、マンスリー(毎月初めに更新)に1種存在します。

つまり10月のうち30日分完遂した場合、イベント財貨"ジェニー"は60+35+10で1か月で105個獲得可能ということになります。

ジェニーは製造限であるコラボキャラであるハル・エスティアの他希少な素材なども交換可能なので、日々コツコツとクリアしためておきたいところ。

また、さらに次の25/10/16アプデでもコラボキャラがさらに2名新規に実装されるのですが、片方はジェニーで交換できるようになることが先行して配信されている本国版で判明しています。

日本版は本国版の後を追うように実装されているため、本国情報を知る=未来の日本版を知るとなりやすいです。

本国版でのネタバレスクショ(文字列クリックで展開)

 

第2部にもイベント内探索あり

画像は韓国版のスクショ→和訳画像

もはや最近のイベント恒例、イベント内の特定のステージをクリアするとイベント資源探索地を開放できます。

今回の場合もExステージ4種が開放条件となっています。

このイベント内探索に出し続けることでイベント交換所の交換が捗るため、積極的に送り出し続けていきましょう。

 

攻略/星4/高速クリア

第2部もアプデされ次第次更新していきます。

記事はこちら。

本国版での攻略/高速クリア記事はこちら。※韓国語かつ日本版も100%通用するかは未確認

 

+50%の成長支援イベントもコラボ期間内実施中

【開催期間】
2025年9月18日(木)メンテナンス後~2025年11月13日(木)メンテナンス前(予定)

期間中、すべての司令官の環境下にて以下の効果が発生します。
・ステージをクリアした際に入手できる経験値50%UP
・戦闘員のドロップ率50%UP
・アイテムのドロップ率50%UP

 

コラボ記念ログインボーナスもコラボ期間中実施

引用:「ラストオリジン」公式サイト

『LASTORIGIN』×『Soulworker』コラボレーションイベントを記念して、ログインボーナスイベントを開催します!
週末は豪華な報酬となっておりますのでログインして是非GETしてください!
[開催期間]
2025年9月18日(木)メンテナンス終了後~2025年11月13日(木)メンテナンス開始前まで

公式の報酬スケジュール表が分かりにくすぎるのでアイコン付きで分かりやすくまとめてみました。

平日は資源+赤チョコ+種+高速材のみ、土日はこれらが2倍+特別配布があるイメージです。

※配布~受け取り可能期間は09:00~翌08:59まで
※土日は豪華な特別仕様

ー25/10/02~25/11/12までの平日(月~金)
部品/栄養/電力 ×5000ずつ
高級モジュール ×100
遺伝子の種 ×5
急速完成回路 ×5

ー25/10/02~25/11/12までの土日(汎用)
部品/栄養/電力 ×10000ずつ
高級モジュール ×200
遺伝子の種 ×10
急速完成回路 ×10

ー25/10/04(土)
SSランク重装保護機 エタニティ

ー25/10/05(日)
オリジンダストコンテナ ×3(※)
Sランク軽装保護機 エリー・クイックハンド
Sランク軽装攻撃機 S-12 シェード
※緑ダスト250個、青ダスト100個、紫ダスト25個の超豪華品

ー25/10/11(土)
SSランク軽装攻撃機 シラユリ

ー25/10/12(日)
 司令官の日誌

ー25/10/18(土)
SSランク重装保護機 アルキュオネ

ー25/10/19(日)
新型ロボット部品パック ×3(※)
Aランク機動攻撃機 シザーズリーゼ
※試作型パーツ/重武装パーツ/高出力ブースターパーツ/超合金装甲版/高密度演算パーツが20個ずつ

ー25/10/25(土)
SSランク機動攻撃機 X-00 ティアマト
Aランク機動保護機 ランサーミナ

ー25/10/26(日)
SSランク重装攻撃機 X-02 ウル
SSランク機動支援機 プランクスター・マーキュリー

ー25/11/01(土)
SSランク軽装攻撃機 ポイ

ー25/11/02(日)
総合モジュールコンテナ ×3(※)
Sランク軽装保護機 CS ペロ
※一般モジュール1000/高級モジュール100/特殊モジュール20個

ー25/11/08(土)
SSランク軽装保護機 不屈のマリー

ー25/11/09(日)
量産型部品パック ×3(※)
Sランク軽装支援機 T-50PX シルキー
Aランク機動保護機 C-79G ハベトロット
※全ての一般ロボット部品20個ずつ

 

スポンサーリンク

さらにソウルワーカーコラボ新戦闘員2名が追加

公式お知らせにあるコラボ期間中の実装予定のコラボキャラ8人中、ハル、ステラに続いて3人目と4人目が実装ということになります。

日本版運営G・O・Pの広報担当、ライデン池田氏の公式放送(外部リンク)で判明しました。

次のメンテ予定日25/10/16にさらに2名、さらに次のメンテ予定日25/10/30にさらにさらに2名実装されることが判明しています。

 

リリー・ブルームメルヘン

ランク:SS
タイプ:軽装
役 割:攻撃機

とにかくわたくしのためのアールグレイティーとタルトを 持ってきてもらえますか?
う〜ん、いいですね。 それではお話を始めましょう。
・・・わたくしはリリー・ブルームメルヘン、高潔なブルームメルヘン 家の娘ですが、現在は怪物として戦う獣となっておりますのよ。 聞くところによると、この世界では鉄虫が脅威だそうですね。 ティータイムが終わり次第出撃するようにします。
表情を見るところ、
わたくしが頼りないように思っていますわね…。
わたくしは狂気のソウルワーカー、このミストサイスが三日月の
ように浮かぶたびに・・・ すべての山川は血に染まりますのよ。
つまり、心配など無用。自分自身を焼き払うことを人生の目標に しているのですから・・・。
喜んで最前線に出て、死を安らかに受け入れる準備はできました。

覚悟はできています。が自然な訳な気がするんですが手抜きでしょうか……?

ハルとステラの時同様、R指定のある無規制版にも声を当てて下さったからかいわゆる"大人の事情"により声優名は非公開となる見込みです。

ちなみに原作ソウルワーカーでのリリーの声優さんは木戸 衣吹となっています。

性能や入手方法など予習記事はこちら。

 

イリス・ユマ

ランク:SS
タイプ:重装
役 割:攻撃機

うちはイリス・ユマ。 怒りのソウルワーカーたい。 うちのこのハンマーが一回でも唸ったら、
どげな敵でんバラバラになるっちゃけんね。
勝手に触らんとって!あんたが使うには危なすぎるけん、
黙ってそこに置いとってん!

 
・・・聞いたばってん、 あんたがうちば指揮する司令官らしいね?
エラそうに指図ばしようもんなら、黙っとらんけんね。
ふん、なんか気に食わなそうな顔しとるやん。
 
悪かばってん、うちは「大人」が嫌いなんよ。
うちに色々教えようとしたり、 束縛しようとしたりしてくるけん。
やけんおとなしく命令に従うとは思わんと・・・
 
って、アハハハ~!ここ、かわいか子が多かやん!
ねぇ、それって眼帯!?
うわ~っ!その隠れた目って「邪眼」やろ? 最高やん~!
お姉ちゃんにもそのポーズ、 教えてくれん?ねぇ!
 
・・なに? そげんか目でこっち見らんとって?

ハルとステラの時同様、R指定のある無規制版にも声を当てて下さったからかいわゆる"大人の事情"により声優名は非公開となる見込みです。

ちなみに原作ソウルワーカーでのイリスの声優さんは加隈 亜衣の模様。

性能や入手方法など予習記事はこちら。

 

ピックアップも実施

画像は別キャラクターのもの
★製造するなら直後が狙い目!「リリー・ブルームメルヘン」「イリス・ユマ」製造確率アップ
登場を記念して、期間限定で製造における「リリー・ブルームメルヘン」「イリス・ユマ」の出現確率がアップします。
【期間】
2025年10月02日(木)メンテナンス後~10月16日(木)メンテナンス前まで

と公式にしれっと記載がある通り、新戦闘員リリーとイリスの製造確率UPが行われます。

しかしラストオリジンにガチャはなく、ガチャではない関係で排出率表記などもありませんので実際に何%あがっているのかは一切不明です。

どうもこのゲームの製造システムの仕様上、新規追加組は排出テーブルの一番下に追加されているようなので製造実装時=最も狙いにくい時期です。

ゆえにピックアップ中だからと適したレシピを組んでも即来てくれることは稀なため、

「ピックアップ機能してないやん!引退する!」

の声を新キャラ実装の度に見かけています。

下手に資源を製造で消費せず、別の機会……ゲーム内通貨"ツナ缶"で購入も可能なので検討しましょう。

 

リリーとイリスそれぞれと先行販売スキンのセット+αが367/357ツナ缶で25/10/16まで販売

25/10/02~25/10/16メンテ前まではリリーまたはイリス本人+先行販売スキン+αなアーリーアクセスパッケージの販売があります。

こちらを購入するとリリーかイリスを確定入手可能なほか、ついでに今回が先行販売となり25/10/16メンテ後にならないとスキンショップに並ばない新規実装スキンを通常でスキンだけ買う勢より先にお得に獲得可能です。

「製造で出ねぇ!」

しているならツナ缶を溜めたり買ったりでこちらを買うべき(25/10/16メンテまで待てば220ツナ缶でキャラだけ購入も可能)ですし、

「2週間も待てねぇ!スキン着せたい!」

している場合も製造で狙ったりせずこちらを買うべきです。

[ホーム]→[ショップ]→[戦闘員]のとこに並んでいるため、買いたい場合は要チェックです。

※なお、こちらのスキンの魅力は下記で紹介します。ツナ缶足りねぇ!の場合も下記を閲覧下さい。

 

スポンサーリンク

新登場スキンの購入(※)

イリスとリリーそれぞれにラスオリキャラとのコラボスキンがアーリーアクセスパッケージでのみ先行実装されます。

そして前回のメンテでアーリーアクセスパッケージとして追加されていたハルとステラのスキンがスキンショップに追加と、キャラクターパッケージも追加と。

アーリーアクセスパッケージで先行実装されたスキンは次のメンテ予定日である25/10/16アプデでスキンのみ/キャラのみ販売が行われるので、スキンだけ欲しい場合は2週間待つことになります。

未実装スキン群の予習がしたい方はこちら。

ツナ缶足りねぇ!な方に最もオススメな課金のすすめはこちら。

ツナ缶定期便大がお得すぎる……!?の記事はこちら。

以下の全体図などは便利サイト"滅亡前の戦術教本"から。歩き方記事はこちら。

 

コラボスキン リリー・ブルームメルヘン

■リリー・ブルームメルヘン(ファンタジー風着物) –アーリーアクセスパッケージ[リリー・ブルームメルヘン]にて入手可能

最近、シェードの熱演で人気を集めているオルカパーク「マルタホラーマンション」は、新たな戦闘員のための企画テーマを準備しています。満開の花畑の向こうには、何が待っているのでしょうか?この世とあの世、生と死の境界、そこでリリーは見習い妖怪の役割をしっかりと果たします。

ー基本イラスト/差分

イラストレーター:Taesi氏(チョナとか薔花とかエタニティとかエリーとか雪女ヒルメなどの方)

引用:戦闘員情報 – 하루 에스티아 – 滅亡前の戦術教本

画像クリックでオリジナルサイズ/簡易背景なしはこちら/小物OFFはこちら/全OFFはこちら
※簡易背景は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※小物の有無は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※イラストのみだと規制と無規制版での差異はありません

 

ロビーアニメーション(無音)

ロビーアニメーション(無音)※無規制版でのみ特殊タッチに変化あり

 
※無規制verはPCでのDMMgamePlayerでDLできるFANZA版ラストオリジンRまたはアプリから出来るDMMgamesアプリからDLできる無規制版ラストオリジンでのみ閲覧可能
※特殊タッチ判定:胸部
※リリー以外にタッチ判定はありません
 

ー中破イラスト

画像クリックでオリジナルサイズ/小物OFFはこちら/無規制版はこちら/無規制小物OFFはこちら

少女然とした身体から繰り出される色気の破壊力よ…。圧倒的イケナイ感。

 

ー表情差分一覧

画像クリックでオリジナルサイズ

枠余り黄泉ニティ。一人Taesi先生キャラセットスキンとなっています。

 

ー中破時表情差分も存在

画像クリックでオリジナルサイズ

うなじ。

 

コラボスキン イリス・ユマ

■イリス・ユマ(日本式武道着) –アーリーアクセスパッケージ[イリス・ユマ]にて入手可能

怒り発散の健康的な方法として武芸を勧められたイリス·ユマは、自らの苦悩を全面的に理解してくれるシラユリとともに、新しい趣味に目覚めたようです。それぞれの分野で特技を披露する彼女たちを見てください。深い内面から沸き上がる怒りは、誰よりもエナジーに満ちた原動力として生まれ変わります。

イラストレーター:Tunamayo氏(シェパードやスターリング、水着リアンやギャルキャメルなどの方)

引用:戦闘員情報 – 하루 에스티아 – 滅亡前の戦術教本

画像クリックでオリジナルサイズ/簡易背景なしはこちら/小物OFFはこちら/全OFFはこちら
※簡易背景は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※小物の有無は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能

 

ロビーアニメーション(無音)

※スペシャルロビーアニメーション対応。特殊タッチ1回目で透ける→2回目で○○見せ
※特殊タッチ判定:胸部
※シラユリにタッチ判定はありません

 

ー無規制版

画像クリックでオリジナルサイズ/簡易背景なしはこちら/小物OFFはこちら/全OFFはこちら
※簡易背景は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※小物の有無は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※無規制要素は透け○○
※無規制verはPCでのDMMgamePlayerでDLできるFANZA版ラストオリジンRまたはアプリから出来るDMMgamesアプリからDLできる無規制版ラストオリジンでのみ閲覧可能

 

ロビーアニメーション(無音)※無規制版

※スペシャルロビーアニメーション対応。特殊タッチ1回目で透ける→2回目で○○見せ
※特殊タッチ判定:胸部
※シラユリにタッチ判定はありません

 

ー中破イラスト

画像クリックでオリジナルサイズ/無規制版はこちら
※無規制要素はさらしの有無
※無規制verはPCでのDMMgamePlayerでDLできるFANZA版ラストオリジンRまたはアプリから出来るDMMgamesアプリからDLできる無規制版ラストオリジンでのみ閲覧可能

 

ー表情差分一覧

画像クリックでオリジナルサイズ

 

ちなみに無規制版のSDキャラでは(文字列クリックで展開)

ピンク色!!!!

なおサラシしかないから衣服に直に乳首とか絶対擦れて痛いやん、なんて人間様特有の悩みをバイオロイドに適用する必要はありません。

バイオロイドは人っぽい見た目なだけで素材を使ってこの"見た目で"製造されるあくまで人間の模倣品なので、痛くなったりしませんし垂れたりもしない設定です。

乳首やクーパー靭帯も強靭というわけです。

 

コラボスキン ハル・エスティア(※スキンショップ追加により再掲)

■ハル・エスティア(過去の復讐、未来への闘志) –197ツナ缶

開発者のダミーデータはプレイヤーにとって予測できないものです。ハルは間違ったデータが上書きされ、まったく別の姿となりました。何故か一緒に接続していたワーグにも正体不明のデータが入力され、戸惑っています。二人にはどんな試練が待ち受けているでしょうか?早くこの美女たちのバグを修正してあげましょう!

引用:戦闘員情報 – 하루 에스티아 – 滅亡前の戦術教本

画像クリックでオリジナルサイズ/簡易背景なしはこちら/小物OFFはこちら/全OFFはこちら
※イラストレーター:U-rix氏(作業しましたツイート
※簡易背景は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※小物の有無は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※無規制要素はありません
※一見誰と誰?と思いきやどちらも原案組の模様(ハル原案リンク)/(ワーグ原案リンク
 

ーロビーアニメーション(※無音)

※特殊タッチ判定:胸部
※規制版/無規制版で差異はありません
※原案ワーグにタッチ判定はありません
 

ー中破イラスト

画像クリックでオリジナルサイズ/小物OFFはこちら/無規制版はこちら/無規制小物OFFはこちら
規制版と無規制版で下着の色が違うという。
元がR15指定でパンツゲーとかサジェストに出てくるソウルワーカーなのに、R18要素のあるゲームに出演と言うことでTKB解禁されたしかも陥没という驚き具合。

 

ー表情差分一覧

画像クリックでオリジナルサイズ

※眼鏡は外れません。

 

差分スキン

引用:戦闘員情報 – 하루 에스티아 – 滅亡前の戦術教本

画像クリックでオリジナルサイズ/簡易背景なしはこちら/小物OFFはこちら/全OFFはこちら
※簡易背景は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※小物の有無は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※無規制要素はありません
※ロビーアニメーションもありません
 

ー中破イラスト

画像クリックでオリジナルサイズ/小物OFFはこちら/無規制版はこちら/無規制小物OFFはこちら
規制版と無規制版で下着の色が違うという。
元がR15指定でパンツゲーとかサジェストに出てくるソウルワーカーなのに、R18要素のあるゲームに出演と言うことでTKB解禁されたしかも陥没という驚き具合。

 

ー表情差分一覧

画像クリックでオリジナルサイズ

 

差分スキンの入手方法 ※25/10/23まで

画像はソウルワーカー側でのコスプレキャラたち

ソウルワーカーをプレイしデイリー消化を行い、コラボアイテムのツナ缶を100個入手(デイリークリア後メールを確認で獲得可能)することで後日配布されます。

なおソウルワーカーはPCでのみプレイできるゲームなオンラインアクションRPG、いわゆるソシャゲではなくMMO(Massively Multiplayer Online…大規模多人数同時参加型オンライン)です。

あくまで筆者がプレイしてみた所感だと、戦闘中の操作性はPS〇2に近くアクション要素はテイルズジアビスのフリーラン……で……伝わるでしょうか………。

アイテムボックス開くのはキーボードの"I"、装備覧を開くのはプロフィールの"P"キーなど古のMMOでありがちなシステムなのは完全に慣れがいります。

ただサービス歴でいうとラストオリジンより先輩なソウルワーカーなので、新規で始めると圧倒的なブーストやサポートの数々により目標のツナ缶100個を集めるのはそこまで苦労しません。効率的にプレイすれば2日あれば消化できてしまうレベルです。

なおDLは20GBと大容量ですし、DLの時間もくっそ遅く筆者の割と廃スペ気味なPCですら1時間半近くかかりましたのでご覚悟下さい…。

このあたりは目標達成後に別途記事を書いて詳しく取り扱いたいと思います。

公式からの詳しいお知らせページはこちら。

書けました。スキン獲得条件達成までの詳細を載せています。

 

コラボスキン ステラ・ユニベル(※スキンショップ追加により再掲)

■ステラ・ユニベル(ヘルとステラの深夜の舞踏会) –197ツナ缶

さぁ、あなたは素敵な彼女たちの舞踏会に招待されました。今夜のダンスパートナーが例えソウルジャンクや鉄虫だとしても、愛するこの子たちと一緒なら怖くありません!いつもの度胸とダンスの実力でこの場を盛り上げましょう。

イラストレーター:MEL氏(ディオネやレモネードベータ、デートメローペなどの方)

ー規制版

画像クリックでオリジナルサイズ/背景OFFはこちら/小物OFFはこちら/全OFFはこちら
※簡易背景は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※小物の有無は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
 

ー無規制版

画像クリックでオリジナルサイズ/背景OFFはこちら/小物OFFはこちら/全OFFはこちら
※簡易背景は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※小物の有無は副官時及びロビーカスタマイズ機能でON/OFF切り替えが可能
※無規制要素はヘルのTKBとステラちゃんのpntの布面積削減+筋
 

ーロビーアニメーション(※無音)

規制版

※特殊タッチ判定:胸部
※ヘルにタッチ判定はありません
※別途簡易背景のON/OFFも副官またはロビーカスタマイズ機能で可能

無規制版

※特殊タッチ判定:胸部
※ヘルにタッチ判定はありません
※別途簡易背景のON/OFFも副官またはロビーカスタマイズ機能で可能
 

ー中破イラスト

画像クリックでオリジナルサイズ/小物OFFはこちら/無規制版はこちら/無規制小物OFFはこちら

ロリTKBいいんですか!?

一応原作では14歳設定+"空白"に取り込まれて成長が止まっていた時間15年なので合法ロリ……ということでいいんでしょうか……?

ちなみに:ネタバレ反転→ソウルワーカー原作だと「30歳だよ!」と言ってくれるので問題ないようです←ここまで

 

既存のスキンが20%割引でお買い得

シェードもシラユリも2022年に実装されてから3年…いえもはや4年近くになろうとしている間スキンボイスが未実装のままなので買わない方がいいです。

エタニティだけは実装内容が無規制あり、中破あり、無規制版だと胸のベルトが取れるスペシャルロビーアニメーションありと充実しているのでオススメできます。

 

ステラ以外は買うな!キャラクターパッケージが追加

5.キャラクターパッケージ追加
パッケージを交換すると、「各戦闘員」「司令官の日誌」「誓約の指輪」を入手することができます。
※交換個数制限:アカウント毎に1回 / 常設販売

【パッケージリスト】
・キャラクターパッケージ[ハル・エスティア] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[ステラ・ユニベル] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[ブラックリリス] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[CSペロ] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[城壁のハチコ] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[フェンリル] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[スノーフェザー] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[共振のアレクサンドラ] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[炉端のポルティーヤ] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[ソワン] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[贖罪のマリア] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[アイアンアニー] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[ポイ] –220ツナ缶

買わない方がいいです。

ハル、ステラ以外の追加されたキャラの全員がいずれもステージドロップとして獲得可能、それも比較的低層で獲得可能で、製造でも比較的獲得が容易な面々です。

「どうしても今すぐ欲しい!!」

とかでなければそんなキャラたちに220ツナ缶(リアルマネー換算で2090円~3898円相当)も消費するのはもったいなさすぎます。

なおハルはイベント交換所で交換可能なので任務消化を行い"ジェニー"を貯めて欲しい(冒頭参照)ですし、ポイもコラボ特別デイリー配布で25/11/01には手に入る(冒頭参照)見込みです。

そうでなくても常設9-2Exや常設イベント楽園への招待状Ev1-1Exでドロップも狙えますので、リアルマネーは大事にされることをオススメします。

9-2Exの記事はこちら。

楽園への招待状Ev1-1Exの記事はこちら。

 

不具合の修正

7.不具合の修正
以下の不具合の修正を予定しております。

・タイトルコール音声が2重に再生される場合のある問題。
・ハル・エスティアのスキル「ブレードシャワー」のダメージが正常に適用されていない問題。
・ステラ・ユニベルのスキル「ベース・アタック」のダメージが正常に適用されていない問題。
・ハル・エスティアとステラ・ユニベルのステータスに関して、誤ったステータスが適用されている問題。
・ディオネの通常スキンで表情が変更できない問題。

 

スポンサーリンク

次回メンテ予定日は25/10/16(木)。ソウルワーカーコラボイベ第3部開放/さらに新キャラ2名実装

日本版ラストオリジン公式お知らせでのソウルワーカーコラボ特設ページにもこの二人のシルエットが記載されていることから、まず確実にソウルワーカーからプレイアブルキャラ“エフネル"と"ダーナ"の二人が実装+コラボスキンがアーリーアクセスパッケージで先行実装される見込みです。

正直実装ペースが早すぎて、ハル、ステラから引き続きの新キャラ実装ラッシュで資源や遺伝子の種や急速完成回路が不足気味なだけでなく、リリーとイリスで止めを刺されたからの追い打ちのような実装の形になっていませんか……?

先行している本国版をプレイしている筆者ですが、まさにこの形にハマりエフネル以降の3人は持ってません……。

ダーナちゃんは第3部実装時にイベント交換所に追加され、ハル同様30ジェニーで交換できるので任務さえ平時こなしていれば実質確定入手できるありがたさです。

日々資源ランを行い種や高速材はメインステージ深部の回収率の高い資源探索地で種や高速材をかき集めて日々製造してますがでないのなんの。

軽装攻撃機はほんっと分母が多すぎてピックアップが息してないように思うので、テコ入れが欲しいものです……。

エフネルちゃん下さいな本国版。なおピックアップは終了後である…

とはいえ新キャラ即手に入る=やることなくなる、とかしているよりは目標が持てていいような気もしているのですが、読者さんはいかがお過ごしでしょうか。

おかげで日々の資源ランや資源探索、基地設備の攻撃機制作室でのワンチャン狙って基地設備素材作ったりと結果的に本国版のモチベはあがりました。

なんにせよ、ソウルワーカーとのコラボイベント"コラプテッドラストレコード"も第2部実装で残り第3部、第4部を残すのみとなりイベント半分が見えてきました。

ソウルワーカーコラボ期間中は毎日特別配布などもありますし、日々の任務消化でのジェニー集めはそのままマイオルカの戦力増加に繋げられます。

コラボ期間でも相変わらず、日々目標を持ってラストオリジンを遊んでいきましょう!

常設/メインストーリー攻略の記事群はこちら。

常設イベントの攻略記事群はこちら。

webからでもストーリー読み返しができるサイトめっちゃありがたい、の記事はこちら。

資源集め/資源ランの記事はこちら。

聖所攻略の記事群はこちら。

未実装キャラ群を予習したい方はこちら。

未実装スキン群の予習がしたい方はこちら。

参考になりましたら幸いです。

以上、ラストオリジン一筋の自称上級者Zelarny(@Zelarny)でした。

閲覧ありがとうございました。

 

スポンサーリンク