25/07/24アプデ内容確認と次回25/08/07アプデ予想まとめ。アルキュオネの妹が実装&掘り下げイベント開催!【日本版ラストオリジン】

2025年7月24日

この記事で分かること

25/07/24(木)アップデート内容確認(公式リンク)と先行している本国版からの予習
・次回メンテ予定日25/08/07(木)で実装されるもの予想(前回の記事はこちら

Table of Contents

スポンサーリンク


メローペ合流掘り下げイベント"夢見ぬ人魚のために"が開催

【開催期間】
2025年7月24日(木)メンテナンス後~2025年8月21日(木)メンテナンス前(予定)

 

まずは第1部が開放

【イベント概要】
-メインステージ7種(うち、ストーリーのみ2種)/サブステージ4種が追加されます。
-ステージ報酬で獲得した「古いロケットペンダント」は、[交換所]-[イベント交換]にて交換することができます。

 

スポンサーリンク

全ステージ一覧とドロップリスト(S以上)

※以下のイベント関連は予習記事からのコピペとなります。

引用:世界情報 – 꿈꾸지 않는 인어를 위해 – 滅亡前の戦術教本

ー第1部

ー第2部

第1部では製造限のウロボロスが掘れるのに2部のしょぼさよ…。

もはや相変わらずのように装備のドロップは一切ないので、必要な装備はイベント外に拾いに行く必要があるほか、装備強化に必要なことがある"特殊合金"も至高の晩餐イベサイド(ブログ内リンク)などで集めておく必要があります。

今回が初のドロップ機会な製造限、のじゃロリ飛行団長な輪廻のウロボロス

常設化している至高の晩餐イベントの記事はこちら。

 

イベント交換所

引用:For the Dreamless Mermaid – Last Origin Wiki

2部構成のイベントということでイベント開始=第1部開催と同時に開放されるリストと第2部開放時に追加されるリストが存在します。

よって最初から全開放とはならないことはご了承下さい。

いつものダストなどは引用元の全一覧で確認下さい。

 

イベント内探索あり

引用:For the Dreamless Mermaid – Last Origin Wiki

第1部、第2部それぞれに4時間が2つと8時間が2つ、イベント財貨獲得数も250と200のものが存在します。

最近のイベント同様、特定のイベントステージをクリアすることでイベント内資源探索が開放されます。

このイベント内探索に出し続けることでイベント交換所の交換が捗るため、積極的に送り出し続けていきましょう。

 

時系列:"再び始まる海の冒険"イベントクリア後

参照→和訳 https://arca.live/b/lastorigin/119888239

ラストオリジンは全てのストーリーとイベントが時系列で繋がっています。

上の画像では12章→ソラからの黄金→ソラからの黄金イベントサブストーリー→大戦乱イベ→ミスオルカ組外伝三つ→前回の再び始まる海の冒険イベ→そして今回と繋がっていることが示されています。

しれっと日本版はだいぶ先のアルキュオネ外伝を実装しちゃってたわけです。左端に謎の少女を見た方はお気づきでしたでしょうけども。

見ての通り、今夢見ぬ人魚のためにイベは直近の再び始まる海の冒険イベから直で繋がっている時系列となってます。

つまり夢見ぬ人魚のためにイベは12章や再び始まる海の冒険イベまでの内容を含んだ状態で話が進みます。

イベントステージの入場にはメインステージと異なり入場条件は設けられていませんし、初のイベ参加が今回となろうと楽しめる配慮はされています。

しかし12章後の地続きの内容のため、イベント参加をするも言ってしまえば本の途中から読んでいるような気分になってしまいます。

もしこの記事を読んだ段階で12-1cまでクリアしていない、間に挟まっているイベストの数々を読んでいないのであれば、真の意味で今回のイベントを楽しむことはできません。

メインストーリー進行を行うことはもちろん、間に挟まっているイベストも順次開放される記録室から読まれることをオススメします。

公式による記録室からのイベント閲覧開放条件

時系列と読み返し方法の記事はこちら。

常設の記事群はこちら。

 

攻略/☆4/高速クリア編成

サイドステージ及びExステージでは今イベントと同時実装のメローペが編成必須となっています。今回も未所持ならフレンドを頼りましょう…。

とはいえことイベント財貨の回収効率はどこを回っても一緒でしたので、日本版も同様となる可能性があります。

よって財貨集めは星4かつ30秒が獲得できるステージでいいでしょう。

なお攻略難易度としては比較的高めな部類でして、ヴァロフへ移管後のイベントあるあるの獲得EXPはある程度統一されている割に敵の強さが一定ではないどころかサイドはかなり一癖ある感じとなっています。

実装後、順次更新します。

星4/攻略記事はこちら。

イベント財貨集めと交換優先度の記事はこちら。

フレンド編成について詳しい記事はこちら。

 

新戦闘員:メローペが実装

ファフニール、ディオネに引き続きキャラ紹介画像をサボられたキャラがまた一人
ランク:SS(ランクアップなし)
タイプ:重装
役 割:保護機
CV:汐見雪菜

はじめまして、ご主人様!例え大嵐の中でもあなたを守る、水上護衛用ガーディアン、プレアデス七姉妹の末っ子!メローペです!
えへへ、これ、広報用のセリフだったんだけど…ちょっと言ってみたかったんだよね。
ここに来るまではデルタに復讐するために、ガンマさんの下にいた。
正直言うと…この手で直接復讐を果たしたかったけど…その節はありがとう…マスター。
?何?イルカの尻尾が気になるって?ち、違うよ!イルカじゃないから!私はシャチ!オ・ル・カ!だよ!
言ったでしょ?私もプレアデスだって!私を作る時にオリジンダストが足りなくて、ちょっと体が小さくなっちゃっただけ!
そのかわり頭にオリジンダストを集中させたから、プレアデスの司令塔なんだよ?指揮能力はガンマさんも認めてたんだから、甘く見ないでね!
…昔の私はまだまだ未熟でガキだったけど…今は違う。
私がいれば、きっとオルカは今以上に強くなれるから…!だから、私を―…って美味しそうな匂い……
え!?それ、くれるの!?わはぁぁ!
えへへ…うーん…!美味しい…って!ち、小さいからって子供扱いしてる!?
もう…とにかく!私に指揮を任せてくれたならガンマさんの副官だった知識と経験を生かして、鉄虫もPECSも…全部倒してみせるから!
何だか信じられないって顔してるね……?
じゃあ、これは約束にするよ!約束すれば大丈夫!
だって、ガーディアンシリーズは絶対に約束を守るから!

声優さんはラストオリジンのお得意様、ゴルタリオンの方が社長をされているRME株式会社さんの方のうち解体者アザズを担当されている方です。

メローペのアルキュオネの妹ならではの演技をどのようにしてくれるのでしょうか?

期待です。

性能や入手方法など予習記事はこちら。

 

2週間限定の製造率UPキャンペーンも実施

画像は別キャラクターのもの

★製造するなら直後が狙い目!「メローペ」製造確率アップ

登場を記念して、期間限定で製造における「メローペ」の出現確率がアップします。

【期間】

2025年7月24日(木)メンテナンス後~8月7日(木)メンテナンス前まで

と公式にしれっと記載がある通り、新戦闘員メローペの製造確率UPが行われます。

メローペはSSランク重装保護機ですので、製造で狙う際は以下の2点に意識が必要です。

1.重装の時点で施設研究を進めてから開放できる特殊制作でしか排出されない
2.保護機の時点で特殊制作での保護機製作のルール"部品最低4000以上"でしか排出されない

「新キャラなんて最低値(900/900/900/100)でいいやろw」

しているとメローペは絶対に引けませんので注意して下さい。

ぱっと見重装保護機というより軽装支援機のようにしか見えない体躯ですので、見た目に騙されずにデータを見ることが重要となっています。さすが小さくてもシャチ侮れない…。といったところでしょうか。

なお製造ルールの関係上、重装保護機の時点で部品投入だけに注力することで保護機だけの排出率を高めやすいため"ことピックアップがある間は"前回追加のディオネ、前々回追加のクノイチ・シデンのように沼りまくることは多くない見込みです。

とはいえ資源数十万~数百万前半クラスの大量の資源を消費はほぼ確定しているので、

「ピックアップ機能してないやん!引退する!」

の声を新キャラ実装の度に見かけていますが、このゲームの製造ピックアップはリアルマネーを消費するガチャでもないため元の確率が不明なので低確率が多少あがった程度と言われています。

下手に資源を製造で消費せず、別の機会……ことメローペの場合なら後述するゲーム内通貨"ツナ缶"で購入も可能なので検討しましょう。

おすすめレシピも以下の記事で記載済みです。

 

メローペとスキンのセット+αが342ツナ缶で25/08/07まで販売

25/07/24~25/08/07まではメローペ本人+今回初実装のスキン+αなアーリーアクセスパッケージの販売があります。

こちらを購入するとメローペを確定入手可能なほか、ついでに今回が初の入手機会となりかつ25/08/07にならないと販売されない新規スキンを通常でスキンだけ買う勢より先に獲得可能です。

「製造で出ねぇ!」

しているならツナ缶を溜めたり買ったりでこちらを買うべき(25/08/07まで待てば220ツナ缶でキャラだけ購入も可能)ですし、

「2週間も待てねぇ!スキン着せたい!」

している場合も製造で狙ったりせずこちらを買うべきです。

[ホーム]→[ショップ]→[戦闘員]のとこに並んでいるため、買いたい場合は要チェックです。

※なお、こちらのスキンの魅力は下記で紹介します。ツナ缶足りねぇ!の場合も下記を閲覧下さい。

実際に[ホーム]→[ショップ]で陳列されているセット

 

スポンサーリンク

新登場スキンの購入(※)

実質的に今回スキンショップに並ぶのはガンマコス龍だけになります。

メロペのデート着スキンは前述済みのキャラとセットの"アーリーアクセスパッケージ"(342ツナ缶)でのみ購入可能となっており、スキンの先行入手が可能となっている形です。

スキンだけの販売はメローペの製造率UPがなくなった25/08/07メンテ後からですが、この頃には同時にメローペだけのツナ缶販売(220ツナ缶)も開始される見込みです。

未実装スキン群の予習がしたい方はこちら。

ツナ缶足りねぇ!な方に最もオススメな課金のすすめはこちら。

ツナ缶定期便大がお得すぎる……!?の記事はこちら。

以下の全体図などは便利サイト"滅亡前の戦術教本"から。歩き方記事はこちら。

 

狂った運命:ポセイドンサイド龍

■無敵の龍(歪んだ運命ポセイドン·龍) –147ツナ缶

もし無敵の龍がポセイドン・インダストリー所属だったらどうだったでしょう?きっと戦争の化身のような不敗の大将軍になったでしょう!でも、心配しないでください。龍がポセイドンの軍服を着たからといって、あなたへの気持ちまでかわることはありません。

ー実装内容

・基本イラスト
 ※エフェクトON/OFFによる有無差分をロビーカスタマイズ機能及び副官機能で使用可能
・表情差分
・専用台詞(CV:優木かな

ーイラストレーター変更

Kakiman氏(ラビアタやナイトエンジェル、LRLや水着ポックルなどの方
MEL氏(ディオネやレモネードベータ、デート着メローペなどの方)
 

ー基本イラスト/差分集

画像クリックでオリジナルサイズ/小物OFFでのエフェクト無し差分はこちら

誰が言ったか勝手にパズ〇ラコラボ。

 

ー表情差分集(画像クリックでオリジナルサイズ)

画像クリックでオリジナルサイズ

 

ー試聴おすすめ台詞

龍のテンションで語られるガンマのような台詞にゾクゾク不可避

 

デート着メローペ(※)

※以下予習記事からのほぼコピペです。

■メローペ(プレアデスの誇り! かわいい末っ子)  –アーリーアクセスパッケージ[メローペ]にて入手可能


あなたは熱心に護衛してくれたメローペに報いるためにマルタのオルカパークに連れてきました。 可愛いシャチとのデート!でも思慮深いお姉さんの強い視線から逃れることは難しそうですね···​

イラストレーター:MEL氏(レモネードベータやディオネ、水着アンフィや水着サラシア、VDハチコなどの方)

画像クリックでオリジナルサイズ。背景なしでのキャラのみ差分はこちら

ロビーアニメーション

※無規制差分なし
※背景ON/OFFは副官設定及びロビーカスタマイズ機能で呼び出した際に変更可能
※特殊タッチ判定:尻尾(アルキュオネと同様)

表情差分

画像クリックでオリジナルサイズ

さすが表情差分に定評のあるMEL氏さすがにかわいい……

 

ー試聴おすすめ台詞

パッ……!?

 

QRコード読み込み後画面の和訳

アプリ版のpapago和訳機能を使用しました。日本版に実装されたのにQRコードそのままにする日本版運営マジでヴァロフクオリティ

画像1枚目

 

画像2枚目

 

画像3枚目

 

画像4枚目

 

既存のスキンが20%割引でお買い得

【対象スキン】
・エンジェル(小さな天使の休息) –159ツナ缶 ⇒ 127ツナ缶
・ヴェロニカ(修道女の休日) –91ツナ缶 ⇒ 73ツナ缶
・エキドナ(女帝の休日) –147ツナ缶 ⇒ 118ツナ缶

水着ヴェロニカはスキンボイスがないので購入非推奨です。

SDキャラも側が変わるだけで別段ヴェロニカ聖戦編成の処理が早くなる、とかもありません。

私服エンジェルはド健全スキンですがとにかく可愛い枠(ただしはいてない疑惑あり)で、背景も込みで避暑地でデート気分を味わえます。勝利モーションがちょっと違うのも推しポイント。

抱き枕風エキドナは一応無規制版があり、汗で浮き乳首っぽくなってるツンツンTKBが魅力と言えます。とにかくベッド背景がデカすぎて一度ここで寝てみたさを感じます。

前髪変更+帽子抑え勝利モーションが可愛すぎるエンジェルちゃん

未実装ボイス一覧記事はこちら。

 

待望のスキンアップデートあり

バニークノイチ・ゼロにスキンボイスが追加

画像は25/07/24アプデ以前のものです。

スキンボイス追加に伴い、スキン価格設定の規約に則り20ツナ缶値上がりし25/07/24アプデ後は147ツナ缶となります。

 

ー試聴おすすめ台詞

これもう実質

 

ミスオルカアルキュオネに小物追加

■アルキュオネ(ミスオルカ:夢見た昴のワンピース)スキンに"小物"として「メローペ」が追加されます。

以下の本国版同様に小物ON/OFFの水しぶきの有無と同時にメローペも置いたりどっかいったりさせることができます。

以下実装時の画像です。

画像クリックでUIなしかつオリジナルサイズを表示/小物OFFはこちら/無規制版はこちら/無規制小物OFFはこちら
※左のキャラは日本版でも非表示となりました(25/06/16追記)
※背景OFF差分は作中の副官設定時及び、ロビーカスタマイズ機能で設定可能
※無規制差分はPC及びAndroidでプレイできるDMMPlayer及びDMMgamesアプリから起動できるFANZA版でのみ確認可能

 

ー中破イラスト

画像クリックでオリジナルサイズ/小物OFFはこちら/無規制版はこちら/無規制小物OFFはこちら
※中破イラストは作中の副官設定時及び、ロビーカスタマイズ機能で表示または戦闘中にHP割合25%を下回るダメージを受けるとカットインとして表示

 

月毎で補充されるものの確認(7月→8月)

ラストオリジンの[交換所]の中には、31日AM9:00→1日AM9:00など月を跨ぐと補充されるものがあります。

これらを毎月交換していくとこの事実を知らない方と比較すると月の数分お得にアイテムを手にしていることになるため、要チェックです。

より詳しい記事はこちら。

 

強化材料

[在庫]と書かれている品はいずれも補充されると思われます。

上のほうでは最高ランクのSSすらリンク(凸)を進められる特殊代用コア、S以下ならなんでもリンクを進められる代用コア、中級者上級者となると余り出す特殊モジュールで交換可能な花束まで交換できます。

画像の[変化の聖所]攻略進行で手に入る鉱石で交換できる品々のうち、オリジンダストは特にまとまった数を稼ぎにくいため攻略が進んでいる方ほど昇級もしやすくなります。

 

製作材料

全ての品が補充されます。

研究進行や製造で消費する高級モジュールや特殊モジュール、上級パーツ群といった初心者の頃ほど枯渇しやすい品々はもちろん、[変化の聖所]攻略を進めていれば手に入る鉱石群で高級モジュールや資源まで毎月交換でき資源や素材運用が楽になります。

一番下では特殊モジュール5つずつで施設部品製作材料まで交換できるため、基地施設拡張が捗ります。

基地施設の記事はこちら。

 

オルカパスの進行

月が変わる、ということはオルカパスも更新されるということです。月が切り替わり再度ログインする前に全獲得をお忘れなく。無課金でも通常分は受け取れます。

プレミアムオルカパスの場合、最終報酬のSSSOSも更新されます。

それだけでなく、プレミアムオルカパスはツナ缶1個の値段が9.5円と最安ながら60ツナ缶の誓約の指輪まで獲得可能、と超お得なため課金をオススメできます。

なお再度購入には再ログインが必要です。

プレミアムオルカパスのツナ缶単価効率が最強、の記事はこちら。

 

ちなみに:分解でアルタリウム獲得可

プレミアムオルカパスの最終クリア報酬で手に入る不要なSSSOSは、分解するとアルタリウム960個になるようです。

アルタリウムは基本的に変化の聖所を進めることで手に入るようになる鉱石で、これでしか交換できない装備の数々が存在します。

「アルタリウム交換装備欲しいけど聖所はおっくうで…」

な方で不要なSSSOSがあるのなら、分解してしまうといいでしょう。

アルタリウム交換装備の記事はこちら。

SSSOSの記事はこちら。

 

買うな!いや今回はアリかも…?なキャラクターパッケージが追加

6.キャラクターパッケージ追加
パッケージを交換すると、「各戦闘員」「司令官の日誌」「誓約の指輪」を入手することができます。
※交換個数制限:アカウント毎に1回 / 常設販売

【パッケージリスト】
・キャラクターパッケージ[エリー・クィックハンド] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[ニッキー・トレイシー] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[シラユリ] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[ドクター] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[トモ] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[エイミーレイザー] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[天乳のハトホル] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[オレンジエード] –220ツナ缶
・キャラクターパッケージ[死滅のセクメト] –220ツナ缶

ハトホルとセクメト難民、ツナ缶でいつでも脱出可能へ。

この2名ともが25/07/24現在製造限であり、平時はドロップ機会が一切ないキャラです。

特に何回かドロップチャンスのあるイベントが開催されてきたセクメトと異なり、ハトホルは過去24年7月~8月の間だけ開催されていた移管記念イベント"ゼロベース"でのみドロップ機会があっただけでそれ以外では資源数千万クラスの消費を覚悟で製造で狙うか、周年のチケットで配布されたりを待つしかありませんでした。

体液(母乳)を動力源として起動するいわく付きの装備稼働のために製造されたハトホル

主人公の母を自称するエジプトエルフママな死滅のセクメト

そんな平時は入手難易度が特に高い2名をツナ缶220(リアルマネー換算で2090円~3898円相当)で確定でお迎えできてしまうのならば、もはや安いと言っても過言ではないです。

未所持なのなら、この機会に課金をオススメできます。

逆に上記2名以外は始めて間もない頃に低難易度で獲得できたり、数日進めたらドロップステージに到達できるくらいなので到底オススメできません。

一応ニッキーも上記2名まではいかないまでもドロップ機会のあるイベントがいつになるか分からない復刻または恒常化待ちで難易度が高いキャラではありますが、採用率がかなり低いので「どうしても欲しい!」方だけ買ったらいいのではないでしょうか。

 

性能調整が実施

T-13アルヴィス
・保護機としての役割をより確実に果たせるよう、味方の保護と敵の弱体化性能を強化します。
・〈鉄血のレオナ〉とのシナジー効果を追加します。
・昇級スキル「一つ食べる?」で得られていた被ダメージ減少効果を統合します。

迅速のカーン
・特有の戦闘員の配置による不便さを補完し、専用装備の一部効果をパッシブスキルに統合します。
・旧パッシブスキルの一部効果をアクティブスキルに移行し、「印」効果が他の印を上書きするように変更します。
・一部の効果条件を緩和し、〈アンガー・オブ・ホード〉所属戦闘員とのシナジーを強化します。
・専用装備「ダストストーム」の効果を基本スキルに統合し、味方にも範囲攻撃耐性を付与できる機能を追加します。
・一部効果をアクティブスキルおよび「士気高揚」に移行します。
・一部効果を迅速のカーンの基本機能に移行します。
・回避型構成時に能力値を追加取得できる新たな機能を追加します。

クイックキャメル
・〈アンガー・オブ・ホード〉の中核となる攻撃支援役として、戦闘員の配置の利便性と火力を向上させます。
・効果発動のための配置条件を緩和し、〈アンガー・オブ・ホード〉とのシナジーを追加します。
・「機動戦術支援」の一部効果を統合します。
・行動力増加効果の発動条件を緩和します。
・アクティブスキルの効果をパッシブスキルに移行し、支援・協同攻撃の威力を強化します。
・効果範囲を拡張し、戦闘員の配置の自由度を高めます。

本国版23/11/23[パッチノート]分が今さらやっと実装されます。

とはいえカーンは装備"ダストストーム"が内蔵されたような性能となりますし、キャメルもアルヴィスも純粋な強化となり扱いやすさが向上するのはありがたいです。

相変わらず何も分からない公式は置いといて詳細はアプデ後に実機とローカライズ先の本国情報を照らし合わせながら更新します。

未実装昇級一覧も取り扱っている記事はこちら。

 

A→S→SS性能調整アルヴィス

以下の画像は実機のものです。

Lv100、スキルレベル10となっています。

 

スキル1

レオナとのシナジーが追加されたほか、しれっと行動力低下効果が上方修正されました。

 

スキル2(変化なし)

 

パッシブ1

AP付与量、防御増加値、被ダメ軽減値が強化されました。

特にAP付与量は+1.45から+1.9と0.45も大きくなっている関係で、より先手奪取に役立つ形となります。

 

パッシブ2

S昇級パッシブで得ていた被ダメ軽減効果が既存のA時点で所持しているパッシブに移動した代わりに、レオナシナジーを得た調整となっています。

SSヴェロニカ聖戦編成で採用する際にはこの挑発が有用なので、S昇級が要求されるのは同様です。

 

パッシブ3

効果範囲が自身の配置に関わらず逆コの字固定から、全域へと変化しました。(追記)

これによりSSヴェロニカ聖戦編成など行動順やAP調整が必須の編成の時に採用する際は、別途S昇級を用意するかクローバーエースやディオネを添える必要が出てくるかもしれません。

 

性能調整迅速のカーン

以下の画像は実機のものです。

Lv100、スキルレベル10となっています。

 

スキル1

・これまでパッシブで攻撃命中時に特殊な"標的"を付与していたところが攻撃スキル効果に移動かつ、被ダメ増加デバフを追加
・アクティブスキルそのものにキャメルのスキル2を協同攻撃で起動する、と記載されていたが削除

上記2点の変更点が入っています。

得意のキャメルの協同攻撃なくなったのかと思いきや、キャメルの性能調整によりホード隊員の単体攻撃スキル全てに対してキャメルのスキル2が起動するようになっています。

よって運用上はこれまで通りどころか、被ダメ増加デバフが増えた分より火力を出せるようになった形です。

なお保護無視がないのは相変わらず。

 

スキル2

スキル1と同じように特殊な標的及び被ダメ増加デバフの付与と、キャメル関連が削除されています。

こちらも同じくキャメルの性能調整により単体攻撃な時点でキャメルのスキル2での協同攻撃が起動するかつ、被ダメ増加デバフ分より火力が伸びます。

 

パッシブ1

①.命中クリ増加値が増加
②.攻撃力増加効果が追加
③.ホードなのに軽装以外の面々には半減だった穴を解消

の3点が調整前と異なる点です。

アンガーオブホードだとタロンが機動、サラマンダーとスカラビアが重装だったのでこれまでは半減した効果しか受けれませんでした……。

それが今後はアンガーオブホードの時点でフル適用されます。

ところでパッシブ名がしれっと餓狼→飢えた狼になっている件。餓狼のがカッコイイと思いません…?

 

パッシブ2

調整前は自己バフだけでしたが総じてパッシブ3に移行かつ、装備"ダストストーム"の効果を内蔵かつ周囲にも付与、内臓に伴い回避に専念する結果火力が下がるようになりました。

具体的には

①.自身に回避値依存の火力低下効果を適用
②.自身に"標的"と回避増加を適用。装備装着時のように強化解除を通さない
③.自分中心の周囲8マスのホード隊員に1回限りの大幅回避増加効果を付与

ということです。

なおこの性能調整に伴い、装備"ダストストーム"も調整が入るはず……なんですが……。

25/07/25現在、未調整のままというぶっ壊れ状態となっています。

現行の本国版スクショ→アプリpapago和訳機能を用いた図

知っての通り、カーンのパッシブ3は敵を撃破すると攻撃/行動力増加効果を得るという性能です。

ダストストームを装備していると従来通り敵撃破時だけでなく、回避時にも攻撃/行動力増加を得られる……のですが、見ての通り調整後のダストストームには回避増加効果や標的付与の効果はなく、被ダメ軽減とパッシブ3に追加効果だけになっているはずなんです。

これによりもう一つの専用装備"L.R.C弾丸"にも日が当たるはずが、未調整のままだと相変わらず

「ダストストームだけでよくね?」

になってしまうだけでなく、運用上シデンの劣化になりやすいという……。

避けまくって無敵!のアイデンティティは既にシデンに奪われていますので、より高火力で見敵必殺のカーンが見たいのなら"L.R.C弾丸"装備が推奨されるべきです。

「ダストストームの調整忘れてない?」

と筆者と共に運営に問い合わせてくれると助かります。

問い合わせ先

お問い合わせ:lao_support_jp@valofe.com

 

パッシブ3

パッシブ2の特攻効果や防御貫通効果がこちらに移動しました。

他のRound開始時の攻撃行動力増加や、敵を撃破するとさらに追加適用は従来のままです。

ところでコロン…これ→:の全角半角が統一されていないことが気持ち悪すぎて吐きました。これも不具合として提出すべきでしょうか……。

 

S→SS性能調整クイックキャメル

以下の画像は実機のものです。

Lv100、スキルレベル10となっています。

 

スキル1(変化なし)

 

スキル2(変化なし)

 

パッシブ1

①.自身の上下から列範囲(1マス離れていても適用)へ拡大
②.さらにアンガーオブホード所属だと機動のタロンもかつ位置関係無視し全域対象へ
③.従来の軽装/重装に支援攻撃付与(しれっと自分も対象)+AP付与にさらに攻撃力増加効果を追加

の上記3点へと調整されています。

つよい。

 

パッシブ2

ほぼ従来と変わりませんが、ホード隊員たちの単体攻撃スキルからキャメルのスキル2の協同攻撃の文字が消えた代わりにここだけに記載されるようになっています。

また、行動力増加効果がホード組がいると1.5倍になりより部隊シナジーが増しています。

連携起動なのか連携機動なのか気持ち悪い変換も不具合として提出すべきでしょうか……。

 

パッシブ3

従来ならパッシブ3で付与していた攻撃力増加効果がパッシブ1に移動しています。ただしその分若干増加値が減った模様。

他は従来通りカーンと同時出撃ならホード隊員にバリア/被ダメ軽減無視効果を付与するとなっています。

神速のカーンって誰?ですし防御膜は韓国語を機械和訳するとよく見る表記です。AIか機械和訳にぶち込んでほぼ監修していないのでは……?問い合わせておきます。

 

不具合の修正

以下の不具合の修正を予定しております。
・天香のヒルメの戦闘員詳細画面からスキンを購入するとC-33アンドバリのスキン購入画面になる不具合

[7/23(水)訂正]
本メンテナンスにおいて、以下の修正は見送られることになりました。混乱を招き、申し訳ありません。
スノーフェザー(Cool With You:慈愛の羽ビキニ)における不具合
 -ロビープリセットの編集機能で正面を向く表情が選択できない不具合
 -専用背景を設定しても正常に適用されない不具合
ラミエルのパッシブ効果が機能していない不具合

は?

 

しれっとロビカスアクセも交換所追加

前回の"再び始まる海の冒険"イベントのイベント財貨のロビーカスタマイズ用アクセサリー可開放品が交換できるようになっています。

交換後、[消耗品]→[装飾品]→[装飾品解除]でロビーカスタマイズにて使用できるようにできます。

使用例?

 

スポンサーリンク

次回メンテ予定日は25/08/07(木)。新イベ2部開放

5周年記念公式生放送で公開された年内のアップデートリストにおいて、ことメローペと新スキンの実装は予定通りに行われました。

今回の夢見ぬ人魚のためにイベントは1年先行して配信されている本国版でも2部構成でしたので、前回の再び始まる海の冒険イベントのように

「第1部だけしかないけど2部があるように見せかけて1か月持たせます!」

なんてことはないので安心して次のアップデートを待つことができます。

不具合修正やら上方修正やら、何かと細かいアプデも入ってくるようになった5周年後の日本版ラストオリジンをこの夏楽しんでいきましょう!

常設の記事群はこちら。

常設イベントの記事群はこちら。

スキルソートができるWebサイトが便利!な記事はこちら。

webからでもストーリー読み返しができるサイトめっちゃありがたい、の記事はこちら。

資源ランの記事はこちら。

聖所攻略の記事群はこちら。

未実装キャラ群の記事はこちら。

未実装スキン群の予習がしたい方はこちら。

参考になりましたら幸いです。

以上、ラストオリジン一筋の自称上級者Zelarny(@Zelarny)でした。

閲覧ありがとうございました。

 

スポンサーリンク