25/05/29アプデ内容確認と次回25/06/12アプデ予想まとめ。超豪華5周年イベント開催&クノイチ・シデン実装!【日本版ラストオリジン】
《あらすじ》鉄の塔の事件から数週間後…オルカは事後処理を終え、やっと元の落ち着きを取り戻しつつあった。そんな中、ハーカに関連して日本のホッカイドウに置いてきたセントオルカが話題にあがる。オルカの全員にとって大切な思い出であるセントオルカ。司令官はハーカ復元に役立つと理由を付けて回収作戦を立案し、単独行動が得意なロクにその任務が任される。しかし、ホッカイドウで待っていたのは予想外の敵と生き残りのバイオロイド、クノイチ・シデンであった……
【開催期間】2025年5月29日(水)メンテナンス後~2025年6月26日(木)メンテナンス前(予定)
まずは第1部が開放

【イベント概要】-[第1部]メインステージ8種/サブステージ4種が追加されます。-ステージ報酬で獲得した「秘伝の巻物」は、[交換所]-[イベント交換]にて交換することができます。
イベント交換所(第1部時点)
イベント内資源探索及び、ステージドロップとしてイベント財貨"秘伝の巻物"を集めることでこれらと交換可能です。
クローバーエースとフリッガが製造限組で通常のステージでドロップせず、特定のイベントでのみドロップしたり交換所で交換が可能です。
まさに今回がその機会なので、ベント財貨"秘伝の巻物"を集めて未所持なら優先的に交換しましょう。
上記2名以外は割といつものなので、指輪や日誌、ダスト、SSS装備を優先的に交換しつつ順次足りないものをかき集めていきましょう。
なお、第2部開放時の25/06/12には交換所の品物が追加されるため次回メンテ後も要チェックとなっています。
全ステージドロップ一覧(25/05/29追記)

いつものです。
言ってしまうと総じてありきたりなキャラのみのドロップで、SSランクはエンライのみがEv1-8で掘れるくらい。
強いて言えばEv1-4bのメリーがちょっと珍しい、そんなステージドロップ群となっています。
初回クリア報酬としてシデンが獲得可能だったりはしない模様。
イベント内資源探索あり(25/05/29追記)
案の定ありました。
イベント内資源探索はイベントステージを進行することで開放可能な"イベント内であるにも関わらず存在する資源探索“で、確率の通常ステージと異なりイベント素材を探索に送り出すだけで確定で手に入ることがポイントです。
イベント内資源探索に送り出し続けることでイベント交換所の交換が捗りやすいため、積極的に送り出し続けましょう。
周回編成
書けたので追記しました。
▽攻略/☆4/高速クリアの記事はこちら。
時系列:12章~ソラからの黄金イベント後
やっとあらすじきた〜!!!
ということで時系列は日本イベントということで「ソラからの黄金」の後になります!
そして懐かしのセントオルカ!ロクを待つ予想外の敵とは!
日頃の感謝を込めたラスオリらしいお話になっております!
見てください!#ラスオリ#ラストオリジン https://t.co/eRwvgTyJOt pic.twitter.com/cn5bjSxZ9f— 宮原ふくじろう (@tyoruianadoruna) May 28, 2025
ラストオリジンは全てのメインストーリーとイベントストーリーが時系列で繋がっており、25/05/28現在は12章クリア後→ソラからの黄金イベントと続いて途切れている状態です。
公開された新イベントの"あらすじ"では1章(第1区域)→2章→3章→4章→5章→6章→(4つのイベント中略)→セントオルカの秘密作戦イベントの名があり、イベントのライターさんの話ではだいぶ飛んで10章→目隠し姫と霧の国→11章→夢見る人魚の島→オルカフィルムフェスティバル→12章→ソラからの黄金イベントの名があがっています。
よってこの2つのイベントを最低でも読んでおくとかなり楽しめる、ということになります。
ラストオリジンのイベントは総じて、開催時時点では過去のイベントや新章に未参加/未到達でも楽しめるように配慮されてはいます。
が、○○を経たこと前提で話が進むさまは言ってしまえば本の途中から読んでいるような気分となってしまうため、可能であれば常設を読み進めるのはもちろん、間に挟まっているイベストの各種も読んで現状をよーく把握しておきたいとなっています。
メインストーリー進行を行い、進行度ごとに開放されるイベントストーリーの閲覧をオススメします。
▽時系列記事はこちら。
▽公式によるイベントストーリー読み返し開放条件お知らせはこちら。
▽常設の攻略記事群はこちら。
新戦闘員:クノイチ・シデンが実装
ランク:SS(ランクアップなし)タイプ:軽装役 割:攻撃機C V :大地 葉
ここがあのオルカか。まさかこの儂が来ることになろうとはの。ふむ、いい場所じゃ。この部屋に来るまでの間に、バイオロイドたちの顔を見たが、いい顔をしておった。本当にここは噂通りの場所なのじゃろうて……改めてクノイチ・シデン、お主の刀となろう。じゃが、儂の方が設定的にも年上じゃから、お主のことは小僧と呼ぶ。よいな?ん?この設定のことは知らんのか?そうか、せっかくじゃし説明してやろう。儂はムラサキ家初代当主…つまり、ムラサキ流を作った者じゃ。齢ももう700歳を超えておる。作られてからを考えてなら……800歳近いのう。この姿は儂が変化の術で理想の体になった姿での、可愛いものじゃろう?ギャルというものじゃ。オルカにはおらんのか?ギャルは…。何?おるのか?それは会ってみたい、真のギャルというものを学びたい……どうやらギャルはこういう喋り方はせんらしいからな。……おっと、話が少し逸れたか?設定の話に戻ると、儂はゼロやカエン、エンライたちが出ていた作品、「大戦乱」の第三部に出演しておった。ゼロたちを、ラスボスであるエンライと将軍のもとへ導きつつ、真のムラサキ流を教える師匠的キャラじゃった。知っての通り、儂には時間認識を1.3倍に拡張する刻駆けの術があってのう、この能力のおかげで最強キャラじゃったよ、一度も死ぬことはなかった。…この能力のせいで地獄を見たがの…いや、謝るな。自分から話し始めたのじゃから……とにかく小僧、お主には感謝しておる。じゃからこうしてオルカにも来た。これから…お主という人間をしかと見届けさせてもらうぞ?失望はさせるなよ?小僧。
なお、イラストレーターはフォロワー19.3万人を有する日本絵師"かえぬこ"先生です。(Xリンク)
CV:大地葉 は(たいち よう)と読む模様。シデンをどのように演技してくれるのか、期待しましょう。
▽性能や入手方法など予習記事はこちら。
2週間限定の製造率UPキャンペーンも実施

※SSランク軽装型攻撃機「クノイチ・シデン」の登場を記念して、特殊製作で「製作確率UPキャンペーン」を開催いたします。
【開催期間】
2025年5月29日(木)メンテナンス後~2025年6月26日(木)メンテナンス前(予定)
と公式にしれっと記載がある通り、新戦闘員クノイチ・シデンの製造確率UPが行われます。
ピックアップくるなら製造で狙うかー、と思うなかれ。
筆者は先行して実装された本国版では、ピックアップ中であるにも関わらず資源:栄養155万を消費してやっと入手できたくらいの渋さです。
「ピックアップ機能してないやん!引退する!」
の声を新キャラ実装の度に見かけていますが、このゲームの製造ピックアップはリアルマネーを消費するガチャでもないため元の確率が不明なので低確率が多少あがった程度と言われています。
下手に資源を製造で消費せず、別の機会……ことシデンの場合なら後述するゲーム内通貨"ツナ缶"で購入も可能なので検討しましょう。
シデンとスキンのセット+αが342ツナ缶で25/06/12まで販売
25/05/29~25/06/12まではクノイチ・シデン本人+今回初実装のスキン+αなアーリーアクセスパッケージの販売があります。
こちらを購入するとシデンを確定入手可能なほか、ついでに今回が初の販売となりかつ25/06/12にならないと販売されない新規スキンを通常でスキンだけ買う勢より先に獲得可能です。
「製造で出ねぇ!」
しているならツナ缶を溜めたり買ったりでこちらを買うべきですし、
「2週間も待てねぇ!スキン着せたい!」
している場合も製造で狙ったりせずこちらを買うべきです。
[ホーム]→[ショップ]→[戦闘員]のとこに並んでいるため、買いたい場合は要チェックです。
※なお、こちらのスキンの魅力は下記で紹介します。ツナ缶足りねぇ!の場合も下記を閲覧下さい。
▽参考例:先行して販売されている本国版の画像和訳版
5周年記念ログインキャンペーンが実施。好きなSSレア交換チケット他がもらえる
※上記、"X日目"の表記は、イベント開始日から数えて何日目かを表しており、それぞれ受け取り期限は2025年6月26日(木)となっております。故に、6月12日以降に初めてログインした場合、プレゼントアイテムは一度に全て送信され、獲得することができます。※高級ドレスチケットは7枚集めると交換所で5周年記念スキン「PA-00グリフォン(もう5年だね司令官)」と交換することができます。※5周年記念チケットは一部を除く2025年1月23日までに実装されたSSランクの戦闘員と交換することができます。戦闘員のラインアップはゲーム内にてご確認ください。
▽5周年記念チケットおすすめ交換記事はこちら。
5周年記念新規/復帰者ブーストキャンペーンも実施
25/05/29アプデ後~25/06/26までに新しく始めた/前回の25/05/29アプデ前ログインから30日以上経過した既存ユーザーの場合、追加で5周年記念チケットを3枚獲得が可能です。
つまり25/05/29~25/06/26までに新規/復帰者の場合5周年記念チケットを6枚入手方法というわけですね。
こちらの新規/復帰者ログインボーナスは24/01/03に改編されており、もはや始めた瞬間ロケットダッシュ仕様と言えるほど超豪華となっているため積極的に利用したいところです。
▽24/01/03アプデ時の記事はこちら。新規/復帰者どちらでもプラインドプリンセスなどがもらえる
5周年記念成長支援100%ブーストイベントが実施
レベリングやキャラ、装備、イベント素材集めが捗ります。
なおことSSレアのキャラや装備に関しては元が低確率ゆえに体感しにくい場合があります。
今環境での周回の主流である自律戦闘の時間を延ばしたり、高速クリア編成を構築したりの最短記録時間を短くする努力をしましょう。
▽自律戦闘そのものについて詳しくは過去記事を閲覧下さい。
▽自律戦闘環境での資源ラン記事はこちら。
▽自律戦闘環境下での新規/初級者~中級者向けのレベリング記事はこちら。
▽自律戦闘の時間を伸ばしたい!の記事はこちら。
PRチャレンジ/同時視聴者数チャレンジの達成報酬配布。合計100ツナ缶
ー3000PR達成分
ー【500RP達成】配布確定資源×50000
主な用途:ゲーム内体力のようなもの遺伝子の種×100
主な用途:無償キャラガチャ(極一部を除いた全キャラを排出可。このゲームに限定はない)で消費
ー【800RP達成】配布確定合成樹脂 x 900個
塗料 x 900個
鉄材 x 900個
主な用途:ゲーム環境快適化要素の拡張に使用あやしい演算回路 x 5個
主な用途:ゲーム環境快適化要素の拡張の時短
ー【1000RP達成】配布確定オリジンダスト×1000個
高級オリジンダスト×500個
特殊オリジンダスト×250個
主な用途:キャラのレアリティUPに使用される。性能UPや限定スキンがつくものもある
ー【1500RP達成】配布確定特殊モジュール×250個
主な用途:深部のロボキャラの開発やゲーム進行で使用新型ロボット部品×250個
主な用途:比較的深部のロボキャラの開発やゲーム進行に使用アルタリウム×2000個
主な用途:本来は上級者向けエンドコンテンツの攻略報酬。やりこみならではの強力装備などと交換可
ー【2000RP達成】配布確定ツナ缶×50個
主な用途:ゲーム内通貨。いわゆる無償石。
ー同時視聴者数3000人(実質:実際は1600人程度)達成分
【200人達成】 配布確定資源×50000
主な用途:ゲーム内体力のようなもの遺伝子の種×100
主な用途:無償キャラガチャ(全キャラを排出可。このゲームに限定はない)で消費
【500人達成】 配布確定潜在力突破モジュール×50
潜在力突破モジュール(重装)×100
潜在力突破モジュール(軽装)×100
潜在力突破モジュール(機動)×100
主な用途:キャラの上限解放に使用される。攻略上必須となっていることはまずないが推しをさらに強くできる
【1000人達成】 配布確定資源×100000
主な用途:ゲーム内体力のようなもの誓約の指輪×1
主な用途:本来は60ツナ缶の課金品。キャラと結婚できる。結婚状態ならではの強化や限定台詞の開放など恩恵が多い約束の花束×10
主な用途:キャラの好感度を限界突破可能。誓約の指輪の一部の恩恵を受けられる
【2000人達成】 配布確定特殊代用コア×5
主な用途:最高レアリティのキャラ誰でもの凸を進行可
【3000人達成】 配布確定ツナ缶×50個
主な用途:ゲーム内通貨。いわゆる無償石。司令官の日誌×1
主な用途:渡した瞬間キャラの育成が終わる最強プレゼントアイテム
これら1年にたった一度の周年ならではの超々豪華配布がまとめて配布されます。
25/05/29メンテあけ後に配布されるとは告知されています(公式リンク)が、配布期限がいつまでかは不明です。
未プレイならば25/05/29メンテ開けにプレイ開始を非常に強くオススメできますし、もし離れているなら25/05/29メンテ開け後すぐに復帰を強く強くオススメします。
第3回ミスオルカジャパンが25/05/31~より開催

本アップデートにて、第3回ミスオルカジャパン開催関連データが追加されました。第3回ミスオルカジャパンの詳細につきましては、別途告知にてご案内いたします。
★開催スケジュール[予選]Aグループ:5月31日(土) 09:00~6月 3日(火)08:59Bグループ:6月 3日(火) 09:00~6月 6日(金)08:59Cグループ:6月 6日(金) 09:00~6月 9日(月)08:59Dグループ:6月 9日(月) 09:00~6月12日(木)08:59
[決勝]6月12日(木)メンテナンス終了後~6月19日(木)17:00
ミスオルカジャパンとは、有り体に言うならゲームプレイユーザーたちによる人気投票です。
人気投票に選ばれたキャラには新たにプレミアムスキンが製作されます。
このプレミアムスキンとは、キャラの別衣装の製作と衣装を着るに至った経緯が知れる外伝の実装だけでなく、キャラソンまで新たに製作されるという大変豪華なものです。
▽左上のアルキュオネは2024年に開催された第2回ミスオルカジャパン(24/10/18~24/11/07)に輝いて製作されたもの。25/06/12に実装と予告あり
つまりミスオルカとは、推しキャラにスキンを作ってもらい歌も歌って貰える機会を作れるというまたとない機会となっています。
なお投票の方法としては、ゲームプレイ…任務消化を行うことで得られたゲーム内投票券で各グループに分けられたラストオリジンキャラクターたちにホーム画面上部から各グループの投票期間の間だけ投票ができます。
ただ別グループに投票券を持ち越したりできないので、
「投票したいキャラがDっぽいからAの時から貯めておいて放出しよ」
は出来ません。
▽今回からミスオルカジャパンも本国同様上位3名になった
推しキャラに新スキンをもらい歌ってもらうべく、ゲームプレイ頑張りましょう!!!!
▽ミスオルカジャパン第3回応援記事はこちら。
お得な3回限りのツナ缶セットが期間限定販売
平時に売っているものは7600円で429個のものなので、126個ツナ缶が追加されたお得なツナ缶セットが販売ということになります。
ツナ缶1個あたりでみると単価は13.693…なので単価で見ると4.02円安いということになります。確かにお得。
ちなみにツナ缶単価表はこちらです。
プレミアムオルカパスやツナ缶定期発注と比べると3円ちょっと高いので、あくまであまりログインできない方や日頃プレミアムオルカパスを進行させられない方が
「この機会にツナ缶をごそっと貯めたい/消費したい!」
方向けと言えそうです。
ちなみに過去おひとり様〇回限り、と購入制限があるものは総じてプラットフォームごとでしたので、DMMとAndroid、iOSを連携しているなど異なるプラットフォームで遊んでいると"プラットフォームごとに回数分購入することも可能"と思われます。
つまり買おうと思うと最大9回買うことも可能ということに。石油王か~?
▽プレミアムオルカパスのツナ缶単価効率が最強、の記事はこちら。
▽自律戦闘の時間も増やせる定期便も強い、の記事はこちら。
スポンサーリンク
新登場スキンの購入(※)
25/05/29時点では4周年記念コンスタンツァだけがスキンショップに追加されます。
クノイチ・シデンの豪華な着物はシデンの項目で記載したショップ追加のアーリーアクセスパッケージ(342ツナ缶)でシデン本人+αでのみ先行入手が可能で、このスキン自体の正式なスキンショップ追加は25/06/12と告知されています。
※シデン自体だけのキャラクターパッケージが6/12メンテから追加されます。つまりスキンとキャラ別々で6/12メンテ後からは販売されるということですね。
グリフォンの5周年記念ドレスは5周年記念ログインキャンペーンの項目に記載がある通り、25/05/29~25/06/12までの間に7日間ログインするとログボで集めた"高級ドレスチケット"を使用し交換所にてのみ交換可能です。
「3種追加と記載の割に1種しかないやん!」
と間違われないよう注意が必要です。
▽未実装スキン群の予習がしたい方はこちら。
▽ツナ缶足りねぇ!な方に最もオススメな課金のすすめはこちら。
▽ツナ缶定期便大がお得すぎる……!?の記事はこちら。
▽以下の全体図などは便利サイト"滅亡前の戦術教本"から。歩き方記事はこちら。
4周年記念コンスタンツァ
■コンスタンツァ:あなただけを待つ近衛銃兵 –167ツナ缶
あなたの忠実なメイドが近衛銃兵の制服を着ていますね。 ですが、どんな姿をしていても彼女のあなたへの気持ちは変わりません。 そして、あなたがどんな姿をしていても。 何してるんですか? 彼女が待っていますよ。さぁ、コンスタンツァの手をとってあげてください。
ー実装内容
ーイラストレーター変更
ー基本イラスト/差分集

ー表情差分集(画像クリックでオリジナルサイズ)
※↑が小物ON状態でのモノクルあり、↓が小物OFF状態でのモノクルなし

ー試聴おすすめ台詞
これぞラストオリジンメインヒロインの風格。
5周年記念グリフォン(※)
■PA-00グリフォン:もう5年だね司令官 –※高級ドレスチケット7枚で交換所にて交換
あなたが来てからオルカは大きく変わりました。 何が変わったのか一つずつ話そうとするときりがないでしょう。でも、これは確かですね。 グリフォンが少し素直になりました。
ー実装内容
ーイラストレーター変更
ー基本イラスト/差分集

ー表情差分集(画像クリックでオリジナルサイズ)

ー試聴おすすめ台詞
5年目にして語られる始まりの日の当事者の心境。
豪華な着物クノイチ・シデン(※)
■クノイチ・シデン:同じ刻をすごしたいから(豪華な着物) –※アーリーアクセスパッケージ[クノイチ・シデン]にて入手可能一緒にお茶とお菓子を楽しんで打ち解けたなら、ゆっくりと次の段階へ進みましょう。煌びやかに着飾ったシデンがじっとあなたを見つめています。さぁ、彼女にあなたの胸の内をさらけ出しましょう。そうすればシデンもきっとあなたと同じ刻の中で幸せを感じたいと願うはずです。
※本アップデート時点では、クノイチ・シデンの新スキン「同じ刻をすごしたいから(豪華な着物)」の単体販売はなく、アーリーアクセスパッケージからの入手のみとなります。※6月12日(木)のメンテナンスにて「アーリーアクセスパッケージ[クノイチ・シデン]」の販売が終了し、
「キャラクターパッケージ[クノイチ・シデン]」及び「クノイチ・シデン:同じ刻をすごしたいから(豪華な着物)」の単品販売が開始されます。
ー実装内容(イラストレーター:かえぬこ先生(Xリンク))
ー基本イラスト/差分集

▽中破イラスト(ON/OFFが逆?)

ーロビーアニメーション
▽無音ロビーアニメーション(図鑑)
▽無音ロビーアニメーション(図鑑:無規制版)※妖艶すぎてうまいことタップできませんでした…
ー表情差分集(画像クリックでオリジナルサイズ)
※基本時を除く

ー試聴おすすめ台詞
大戦乱 ~無限になく紫の雷~を読んでからだと……ぐふっ
既存のクノイチ姉妹のスキンが20%割引でお買い得
・接待衣装(クノイチ・カエン) –114ツナ缶 ⇒ 92ツナ缶・クノイチ・ゼロ用接待衣装(クノイチ・ゼロ) –136ツナ缶 ⇒ 109ツナ缶
ー実装内容一覧
無規制版でのスケベ目当てならクノイチ・ゼロの和装スキンの中破イラストの破壊力は"笑っちゃうくらい"なので要チェックです、とだけ伝えておきます。
月毎で補充されるものの確認(5月→6月)
ラストオリジンの[交換所]の中には、31日AM9:00→1日AM9:00など月を跨ぐと補充されるものがあります。
これらを毎月交換していくとこの事実を知らない方と比較すると月の数分お得にアイテムを手にしていることになるため、要チェックです。
より詳しい記事はこちら。
強化材料
[在庫]と書かれている品はいずれも補充されると思われます。
上のほうでは最高ランクのSSすらリンク(凸)を進められる特殊代用コア、S以下ならなんでもリンクを進められる代用コア、中級者上級者となると余り出す特殊モジュールで交換可能な花束まで交換できます。
画像の[変化の聖所]攻略進行で手に入る鉱石で交換できる品々のうち、オリジンダストは特にまとまった数を稼ぎにくいため攻略が進んでいる方ほど昇級もしやすくなります。
製作材料
全ての品が補充されます。
研究進行や製造で消費する高級モジュールや特殊モジュール、上級パーツ群といった初心者の頃ほど枯渇しやすい品々はもちろん、[変化の聖所]攻略を進めていれば手に入る鉱石群で高級モジュールや資源まで毎月交換でき資源や素材運用が楽になります。
一番下では特殊モジュール5つずつで施設部品製作材料まで交換できるため、基地施設拡張が捗ります。
▽基地施設の記事はこちら。
オルカパスの進行
月が変わる、ということはオルカパスも更新されるということです。月が切り替わり再度ログインする前に全獲得をお忘れなく。無課金でも通常分は受け取れます。
プレミアムオルカパスの場合、最終報酬のSSSOSも更新されます。
それだけでなく、プレミアムオルカパスはツナ缶1個の値段が9.5円と最安ながら60ツナ缶の誓約の指輪まで獲得可能、と超お得なため課金をオススメできます。
なお再度購入には再ログインが必要です。
▽プレミアムオルカパスのツナ缶単価効率が最強、の記事はこちら。
ちなみに:分解でアルタリウム獲得可
プレミアムオルカパスの最終クリア報酬で手に入る不要なSSSOSは、分解するとアルタリウム960個になるようです。
アルタリウムは基本的に変化の聖所を進めることで手に入るようになる鉱石で、これでしか交換できない装備の数々が存在します。
「アルタリウム交換装備欲しいけど聖所はおっくうで…」
な方で不要なSSSOSがあるのなら、分解してしまうといいでしょう。
▽アルタリウム交換装備の記事はこちら。
▽SSSOSの記事はこちら。
その他のアップデート
・イベント「誰かが望んだ願い」が常設化されます。・戦闘員の製造確率が調整されます。
22年新春~準チョコイベント"誰かが望んだ願い"が恒常イベント化
こちらの天香のヒルメちゃんが初回クリア報酬で雑に入手できるイベントが常設化しました。
また、公式発表時にXでヒャッハーしてました通り初回クリア報酬としてヒルメが獲得できるほか、平時は6-8でしか掘れない地味に入手機会の乏しい対応型戦闘システム…所謂反撃OSが緩い難易度で掘れるとか、最深部ではエタニティを掘ることが可能です。
常設イベントはゲーム進行度に関係なく好きなイベントに任意のタイミングで入れますから、これによりゲーム開始直後からエタニティをフルリンクに向かうことができるためゲーム進行が大幅に楽になります。
エタニティは新規ログインボーナス1日目で配布される新規のお供な割に上級者でも最前線で使用し続けるキャラクターです。
そんなキャラを開始直後からフルリンクを目指せるとなると、割とゲーム破壊気味なスペックになります。
当ブログの攻略でお馴染み300%仮リンクエタニティもまずはここでエタニティをフルリンクしてから、のVerを用意しないとなレベルです…!
新イベント関連の更新が落ち着き次第、順次こちらの"誰かが望んだ願い"イベの星4/高速クリア例にも着手したいと思います。
応援をお願いします。
▽書けました。
買うな!キャラクターパッケージ8種が追加(25/05/29追記)
パッケージを交換すると、「各戦闘員」「司令官の日誌」「誓約の指輪」を入手することができます。※交換個数制限:アカウント毎に1回 / 常設販売【パッケージリスト】キャラクターパッケージ[コンスタンツァ S2] –220ツナ缶キャラクターパッケージ[バニラ A1] –220ツナ缶キャラクターパッケージ[セラピアス・アリス] –220ツナ缶キャラクターパッケージ[金蘭 S7] –220ツナ缶キャラクターパッケージ[A-87 バンシー] –220ツナ缶キャラクターパッケージ[AL レイス] –220ツナ缶キャラクターパッケージ[B-7 ストラトエンジェル] –220ツナ缶キャラクターパッケージ[ブラックワーム S9] –220ツナ缶
※2025年4月3日(木)より提供を開始したキャラクターパッケージのキャラクターとは異なり、製造やステージクリアで獲得できるキャラクターです。すでに該当戦闘員を獲得済みであっても購入可能で、編成制限もございません。
買わない方がいいです。
追加された8種のキャラ全ていずれもステージドロップとして獲得可能、それも比較的低層で獲得可能で、製造でも獲得可能な面々です。
「どうしても今すぐ欲しい!!」
とかでなければ220もツナ缶を使うのは割高すぎてもったいなすぎます。
強いて言えばストラトエンジェルだけ9-8ドロップで深層気味なので、製造でも微妙に狙いにくい部類なので彼女のためならまぁ……と言いたいところですが、現在の環境なら1週間ほどプレイしたら9-8の周回までいけると思うのでやはり220ツナ缶はもったいないように思います。
▽ストラトエンジェル
▽ストラトエンジェルの掘れる9-8の周回記事はこちら。
デザインコンテストも開催中
▽公式お知らせはこちら。
あなたの考えたキャラがラストオリジンに!?実装されるかもなチャンスです。
こちらは別記事にて改めて扱おうと思います。
スポンサーリンク
次回メンテ予定日は25/06/12(木)。新イベ2部開放+日韓のミスオルカ組計4種のスキンが実装

25/06/12(木)アプデでは、日本版第2回ミスオルカに輝いたアルキュオネのプレミアムスキンと、本国版第5回ミスオルカ組のレモネードベータ、ファフニール、チョナのプレミアムスキン群が実装されると予告されています。
そう、プレミアムスキンです。プレミアムスキン=歌付きです。
それも今回はどれもロビーアニメーションや中破イラストまで完備、ついでに外伝までついてくる(こちらはスキン価格とは無関係)なので、普通のスキンよりかなり高いです。
▽先行して実装済みの本国版では
合計1058ツナ缶。
これらが25/05/28現在から2週間後の25/06/12にはごっそり追加されるのですが、ツナ缶の貯蓄は充分でしょうか?
もちろんラストオリジンに期間限定はないのでいつ買ってもいいんですが、魅力的なスキンは次々追加されてくるので困ったところ。しかも今回の4種はいずれもTKB券(無規制版話)が開放されるスキン群です。
ピョンテ好きの司令官の皆さまなら到底見過ごすことはできないスキン群となってますので、ぜひぜひツナ缶を貯めて備えたいものです。
おや、ちょうど今回25/05/29アプデではお得なツナ缶セットが販売されるみたいですね…?
▽そしてこの顔である。しれっと2週間ではなく1か月販売である
筆者は運営ではないので、ご利用は計画的に、とだけ記載しておきます。
閑話休題。
新イベ"大戦乱 ~無限になく紫の雷~"第2部については情報がないように思いますが、今回第1部が追加でイベント自体が"25/05/29~25/06/26までなので、25/06/12には第2部が追加されないと翌2週間後にはイベントが終わってしまいます。
よってほぼ確実に第2部が来ると思うと、そちらも備えておきたいところ。
日本版ラストオリジンの監修であり"あなたの楔にまごころを"イベントのライターもされた"宮原ふくじろう"先生ですから、きっと第1部は気になるところで切ってくるでしょう。
第2部を楽しみにしつつ、まずは5周年記念関連と共に第1部を満喫していきましょう。
▽常設の記事群はこちら。
▽常設イベントの記事群はこちら。
▽スキルソートができるWebサイトが便利!な記事はこちら。
▽webからでもストーリー読み返しができるサイトめっちゃありがたい、の記事はこちら。
▽資源ランの記事はこちら。
▽聖所攻略の記事群はこちら。
▽未実装キャラ群の記事はこちら。
▽未実装スキン群の予習がしたい方はこちら。
参考になりましたら幸いです。
以上、ラストオリジン一筋の自称上級者Zelarny(@Zelarny)でした。
閲覧ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
アップデートのまとめありがとうございます。5周年ということで記事の内容もいっぱいですね。イベントシナリオもどんな内容なのかとても楽しみです。
ところで、記事内にあるクノイチ・シデンの製造【2.1.2週間限定の製造率UPキャンペーンも実施】について1つ質問があります。製造率アップについての記載が見つからなかったのですが、これってどこかで言及されていましたっけ?「5月29日メンテナンスのお知らせ」のページやXの投稿、5周年の配信も飛ばし飛ばしで探してみたのですが、見つけられませんでした。でも、どこかで製造率が上がるみたいなものも見たような気もしていて、どうだったかあやふやな感じなんですよね。
おつありであります。
久々に公式からの多供給で嬉しい悲鳴となりました。ありがたい限りです。
製造率UPに関しては、今のお知らせページからはなぜか消えている項目ですね……。
少なくとも25/05/28メンテ情報公開後~25/05/29 0時頃までこの記事を書いている間は記載されていたので、公式お知らせからコピペし引用、という形で当ページへ掲載しました。でも25/05/29 17:00頃には一旦公式お知らせからページが消えていました。
再度掲載された頃にはミスオルカお知らせへのリンクやキャラクターパッケージの追記がされていたのですが、その際に製造率UPの文字もどっか行ったみたいです。
これに関しては正直「またやらかしたな……」と言う印象しかありません。
前回の軽装攻撃機、ファフニールの時も「お知らせには記載しなかったけど適用はされてますぅ」をXのポストで追記してたことがあったので、今回も同系統だと思ってます。
軽装攻撃機ならピックアップあろうと沼りまくるのは過去軽装攻撃機組が実装の度に沼ってきた同氏諸君は皆知っていることですしね……。
メンテ終了を8分遅刻しても遅刻していない扱いで詫びを配らなかったり、なぜかデイリー任務がリセットされていたり、新規/復帰者ログインボーナス経過もなぜか1日目になっていたりと相変わらずの杜撰さを発揮しているので相応の扱いをされることをオススメします。
5周年を迎えてこれという、笑ってしまいますよね。
返信ありがとうございます。やっぱり記載が消えていますよね。前はあったのに消えている気がするという旨で問い合わせしてみようと思います。
製造にものすごい資源を使ったというのを複数見たので確率アップがないからなのかなと少し不安になっていましたが、返信にあるようにそういえばファフニールの時も同じような感じだったと冷静になれました。
5周年に水を差すようで悪いなと思いつつ、Zelarnyさんのブログは見ている人も多いと思うので、他の方も見えるコメント欄で質問しました。自分もアップデート関連はよく参考にしているので助かっています。最近始められた、雑記の記事も日常の話とラストオリジンを関連させていて面白いなと思いつつ読んでいます。(ゴミ拾いと資源探索も似たようなことをしているのではという予想は成程なと合点がいきました)
無理のない範囲というのは勿論ですが、次の記事も楽しみにしています。
シデンお迎え報告がえぐいことになってる方が多数見かけますね。
3桁でも多いのに中には4桁の方までいて、ピックアップを疑うのも無理はありませんが……。
個人的には、クローバーエースの頃からPU中だろうと4桁を観測しているので製造ルールそのものが悪い&運営も知っているはずなのに軽装攻撃機を量産している、の二重苦だと感じています。
お迎え出来ないとなると課金に頼りたくなる習性を利用しようとしている魂胆が透けて見える、でも収益得にくいスタイルだし仕方ない部分はあるのかなぁなんて思ったりはしています。
当ブログを見ている方が多い……!?なんて、ありがとうございます。
アプデまとめ記事を頑張って書いている甲斐ありますし、雑記も読んでもらえて/共感までしてもらえて嬉しいです。
読者さんのように応援して下さる方が多いこと、とても励みになっています。
引き続き無理ない範囲で頑張ります!
5周年情報まとめありがとうございます!
周回も参考にさせていただきました!
ラスオリが自転車に通じる話も楽しく拝見させていただきました!
趣味が別の趣味に通じる気持ち分かります。
ラスオリを逞ましくさせるため、微力ながら課金してピョンテを閲覧しようと思います。
読んでもらってただただひたすら参考にしてもらってありがとうございます。
まとめ記事だけでなく、雑記や周回記事まで……!一から十までいたせりつくせりで感無量です!
課金までありがとうございます。
ラストオリジンがたくましく流行りますように……
アップお疲れ様です。まずは完走しましたが…大方の予想通り、というか、予想を(より悪辣な方に)
超えて、シデンが滅亡前にどんな扱いを受けていたのかを知ることになりました…。伝説の鉄虫侵攻
直後の対応からしても、政府に勝利し自分のやりたい放題に世界を動かせる事になっ(てしまっ)た
企業の驕りと、鉄虫の本質をろくに理解しないまま既出の戦術で対応できると安易に考えた人間側の
甘さが透けて見えます。そしてシデンに施した処置…過去数多の戦争を見ても、戦局的に不利になると
不利な側はどうしても「量より質」に拘ります(物資不足が主な要因ですが)。しかし仮にも意思のある
バイオロイドに絶対服従の立場を利用して非人道的な処置を施すとは、やはり狂気の沙汰としか言えません。
正直、シデンがオルカ部隊のくノ一達に最後に発した言葉も(彼女の凄惨な過去を考えれば)無理からぬ
ものであると考えます。オルカのくノ一達はどう動くのか?シデンの心を癒し考えを変えることはできる
のか?そして実は最も不安な「あのロクに深手を負わせた鉄虫の特異体」の正体はいかなるものなのか?
(実はうちの部隊では現在絶賛稼働中の)ロクの新たな姿とは?スターリングさんに固有ビジュアルが付き
「これは自部隊で戦力としてお迎えできるかも?」と期待も膨らむ現在、巻物をせっせと集めつつ
次回更新に備えることにします。…あ、肝心のシデンさんですが、ヨシミツ社長のごとく最初は余裕綽々
だったのが急速に減少する資源とともに顔が青ざめ、5万を切って薔花さんの悪夢を思い出し緊急用に
とっておいた備蓄ツナ缶を放出することになりました(汗)。考え方にはよりますが、やはりどうしても
出ない場合の救済措置としての(特に未実装かつステージ周回で入手不可な場合)このシステムは
ありがたいです。
現実のほろ苦さを嚙み締めつつ(←運がない)、更新楽しみにしています。
おつありであります。
自分もつい先ほどやっとストーリーを読みました!
と同時に「滅べ旧人類!滅んでた!」「シデンを救いたい……」の2重の感情を覚え複雑な顔になりサイドステージ前半で笑顔になりました。
ラストオリジンと言ったらなこの滝エンジェルフォールかというべきの高低差、そうこれを味わいたくてストーリー楽しんでいるのでふくじろう先生には感謝しかないのは確かです。
シデンお迎えもおめでとうございます。
残念ながら運には見放された……ようですが、こんな時のためにツナ缶を貯めておいて本当によかったですね……!
実際上手いこと引けなかった方の救済処置として機能しており、それでユーザーも運営もWINWINならまぁいいかってやつです。悔しいですが。
相変わらず第2部が楽しみすぎる終わり方でしたので、12日までが長く感じそうです。
………シデンちゃんはリミッター解除後感覚ってコト……!?
を思うとまだ耐えられますかね。こうして司令官も調教されていくのでした……
アップデートまとめ感謝です。
そしてこの場を借りて懺悔させてください。
最初はシデンをゲットするために特殊製造していましたが全くでない・・・・。
我慢ができずにツナ缶で購入してしまいました。意志の弱い私をお許しください。
おぱいには勝てなかったよ。
おつありであります。
運には見放されてしまいましたか……。
しかし読者さんはシデンをゲット、運営も収益で嬉しいとなると意思の弱い読者さんがいてくれたおかげでラストオリジンはよりたくましくなると思えばよかったのではないでしょうか。
なによりおっぱいは正義ですからね、抗えないのも無理はありません。