25/10/30アプデ内容確認と次回25/11/13アプデ予想まとめ。ソウルワーカーコラボイベ第4部開放&最後の7,8人目のコラボキャラ実装!ホード組の性能調整も【日本版ラストオリジン】

ソウルワーカーとのコラボイベント"コラプテッドラストレコード"が25/11/13まで開催中

【開催期間】2025年9月18日(木)メンテナンス後~2025年11月13日(木)メンテナンス前(予定)
予習記事と同内容が日本にも上陸となります。
以下のドロップや交換所などは予習記事のほぼコピペとなります。
▽予習記事はこちら。
最後の第4部が開放

【イベント概要】-メインステージ11種(うち、ストーリーのみ5種) / Exステージ4種が追加されます。-ステージ報酬で獲得した「Sコイン」は、[交換所]-[イベント交換]にて交換することができます。-イベントで追加された任務報酬(デイリー2種、ウィークリー1種、マンスリー1種)で獲得した「ジェニー」は、[交換所]-[イベント交換]にて交換することができます。
▽Sコイン

柄の"グルトン"はソウルワーカーのマスコットキャラ……PS〇2でいうラッピー……のような存在です。
原作ではNPCとしても登場しており、イベントアイテムの交換などをしてくれます。
ー追記
25/10/29 23:00時点では、"-メインステージ10種(うち、ストーリーのみ4種)"とお知らせに記載されています。
本国版ではイベント期間延長後にEv4-11が追加され、イベントストーリーのみが増えているので上記引用覧通り-メインステージ11種(うち、ストーリーのみ5種)になるはずです。
もし増えずにメンテが開けたら運営が忘れているか、不具合ですので筆者と共に問い合わせて欲しいと思います。
後日談的なサブストーリーも追加される(はず)

第4部のステージ選択画面の左下には、[サブストーリー]として各種キャラが正式にEv-11後の後日談が追加されまるはずです。
サブストーリーは仕様として、参加済みでないと記録室にすら登録されないようなのでこの25/10/30~25/11/13までの間に必ずログインしてソウルワーカーコラボキャラたちがラストオリジンでどうなったか、を知って欲しいと思います。
なお25/10/29時点の23時現在には公式お知らせに記載がないのは記載漏れだと思います……が……。
もしメンテ開け後になければ不具合ですので筆者と共に問い合わせて欲しいと思います。
ほんとなんで毎回アプデ情報を逐一精査して報告しないといけないんでしょうか……。別に社員じゃないんですよ……?本当に誰か助けて下さい。
全ステージ一覧とドロップリスト(S以上)
第1部
引用:世界情報 – 더럽혀진 마지막 기록 – 第 1 区域 – 滅亡前の戦術教本

イベントステージでコラボキャラがドロップしたりはしない模様。
25/09/17時点では製造限なのはソニアだけで、他は恒常化しておりいつでも入手が可能な面々のみのドロップとなっています。
とはいえ平時は基本的にロボ研究を解禁しないと入手できないシェードやゴルタリオン、9章Ex深部ドロップのサディアス、11章Exのティタニアも混じっているので、進行度の低い新規の方が常設深部組を掘れるありがたい機会と言えそうです。
▽攻略/☆4/高速クリアの記事はこちら。
第2部(25/10/02追加分)
引用:世界情報 – 더럽혀진 마지막 기록 – 第 2 区域 – 滅亡前の戦術教本

イベントステージでコラボキャラがドロップしたりはしない模様。
製造限のドロップはガラテアだけで、他は恒常化しておりいつでも掘ることが可能です。
とはいえ常設深部である9章や10章のドロップ組が多いので、新規の方ほどお手軽に深層ドロップ組を掘ることができるありがたい機会と言えます。
▽攻略/☆4/高速クリアの記事はこちら。
第3部(25/10/16追加分)
引用:世界情報 – 더럽혀진 마지막 기록 – 第 2 区域 – 滅亡前の戦術教本

イベントステージでコラボキャラがドロップしたりはしない模様。
製造限としてはサイクロプスプリンセスを狙えるだけでなく、今回が初のドロップ解禁となるメローペも狙えます。
また、平時は基本的にロボ研究を最深部まで進めることでしか入手機会のないSSランクロボであるストロングホールドとグラシアスが掘れる2回目の機会となっています。
▽攻略/☆4/高速クリアの記事はこちら。
第4部(25/10/30追加分)

イベントステージでコラボキャラがドロップしたりはしない模様。
製造限としてはケシクやドラキュリナとウルを狙えるだけでなく、AGS研究開放最深部のペレグリヌスまでドロップを狙うことができます。
しれっと常設深部でしかドロップしないサニーやオリビアを低難易度で掘れるのも嬉しいところ。
▽攻略/☆4/高速クリアの記事はこちら。
ただしExの星埋めは一癖あり
引用:世界情報 – 더럽혀진 마지막 기록 – 第 3 区域 – 滅亡前の戦術教本

ヴァロフへの移管後のイベント恒例、特定のステージではイベント開催中に実装されたキャラで倒せ、を要求されます。
今回のコラプテッドラストレコードにおいても、Exでは上の画像のように今イベントと同時実装となるチイ・アルエルかナビで倒せの星が存在します。
知っての通り、25/09/17現在の周回の主流は最大12時間のオフラインででも周回が可能な"自律戦闘"です。
自律戦闘は星4獲得後に最速クリア時間を参照して任意のキャラに周回させるシステムなため、星4獲得用のキャラを持っていない=自律戦闘使用不可です。
とはいえ無理に獲得せずとも、フレンドから該当のキャラが編成されたフレンド部隊を借りることでも星埋めは可能なので利用したいところです。
▽自律戦闘とは、の記事はこちら。
▽自律戦闘の時間を伸ばしたい!の記事はこちら。
▽未所持のキャラで○○しろの星も取れるフレンド部隊の記事はこちら。
星埋め条件について公式告知あり
【4つ星ミッションの達成条件につきまして】
Exステージにおける「チイ・アルエル」や「ナビ」の4つ星クリア条件「該当戦闘員で敵を1体以上討伐」につきまして、実際には出撃部隊に編成するだけで達成される状態となっております。
こちらは、フレンド部隊を利用してクリアとなる過程で発生した不具合であり、現状では修正が難しい問題です。
そのため、以下のように仕様を整理させていただきます。
- フレンド部隊で利用する場合:ミッションを達成するには該当戦闘員による敵の討伐が必要となります。
- ご自身の部隊で利用する場合:ミッションを達成するには該当戦闘員の編成のみ必要となり、敵討伐は不要となります。(該当戦闘員を製造や購入で獲得されていることを考慮するため。)
この仕様は今回のイベントに限らず、過去の「夢見ぬ人魚のために」における「メローペで敵を1体以上討伐」など、今後のイベントでも同様に適用されます。
分かりにくい表記となってしまい、ご迷惑やご心配をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
(ゲーム上の表記と異なるが)
ということにするとのことです。
イベント交換所に追加あり
【交換アイテムラインアップ】イベント交換所に「Sコイン」「ジェニー」と交換できるアイテムとして様々なラインナップが追加されます。当ご案内では、一部のメイン報酬アイテムをご紹介いたします。その他、交換できるアイテムは、イベント開始後に交換所をご確認ください。X-02ウルプランクスター・マーキュリーSコインの装飾品合成樹脂900個資源施設品
▽イベント財貨回収効率の記事はこちら。(※随時更新だが全ステージ回収効率同じになる見込み)
ハルやダーナを交換できる"ジェニー"の獲得方法

デイリーで2種、ウィークリー(月曜更新)に1種、マンスリー(毎月初めに更新)に1種存在します。
つまり10月のうち30日分完遂した場合、イベント財貨"ジェニー"は60+35+10で1か月で105個獲得可能ということになります。
ジェニーは製造限であるコラボキャラであるハル・エスティアとダーナ・オピニーの他希少な素材なども交換可能なので、日々コツコツとクリアし貯めておきましょう。
第4部にもイベント内探索あり
引用:Corrupted Last Record – Last Origin Wiki

もはや最近のイベント恒例、イベント内の特定のステージをクリアするとイベント資源探索地を開放できます。
今回の場合もExステージ4種が開放条件となっています。
このイベント内探索に出し続けることでイベント交換所の交換が捗るため、積極的に送り出し続けていきましょう。
攻略/星4/高速クリア

第4部もアプデされ次第次更新していきます。
▽第3部、第4部の記事はこちら。
▽第1部、第2部は分離しました。記事はこちら。
▽本国の編成例はこちら。日本版でも可能かは要確認(韓国語)
+50%の成長支援イベントもコラボ期間内実施中。最後の2週間
【開催期間】2025年9月18日(木)メンテナンス後~2025年11月13日(木)メンテナンス前(予定)
期間中、すべての司令官の環境下にて以下の効果が発生します。・ステージをクリアした際に入手できる経験値50%UP・戦闘員のドロップ率50%UP・アイテムのドロップ率50%UP
コラボ記念ログインボーナスもコラボ期間中実施
『LASTORIGIN』×『Soulworker』コラボレーションイベントを記念して、ログインボーナスイベントを開催します!週末は豪華な報酬となっておりますのでログインして是非GETしてください![開催期間]2025年9月18日(木)メンテナンス終了後~2025年11月13日(木)メンテナンス開始前まで
公式の報酬スケジュール表が分かりにくすぎるのでアイコン付きで分かりやすくまとめてみました。
平日は資源+赤チョコ+種+高速材のみ、土日はこれらが2倍+特別配布があるイメージです。
Aランク機動保護機 C-79G ハベトロット
コラボイベントも残り2週間。ラストスパート

ソウルワーカーとのコラボイベント"コラプテッドラストレコード"は第4部構成であり、4部が追加されるのが25/10/30でイベント終了予定が25/11/13です。
つまり2週間ごとに第1部、第2部…と追加されてきた今回、第4部は開放からたった2週間でイベントが終了です。
第4部を読めるタイミングも、星埋めでもツナ缶を集めるのも、ドロップを拾えるのも残り2週間です。
悔いのないよう、25/11/13メンテ開始の11:00までにやり残しがないかチェックしておきましょう。
なおソウルワーカーコラボキャラについてはコラボキャラだからとコラボ期間中しか手に入らない、といった期間限定要素は日本版ラストオリジンにはありません。

現状もかつて開催されていた"戦国ブレード"とのコラボキャラ"こより"と"火燕"は製造でも基地設備の攻撃機制作室でも排出されています。
「今しか手に入らないぞ!課金しろ!」
なんてことにはなりませんので、ご安心下さい。
また、イベント交換所については記載がありませんが最近の恒例ではイベント終了からさらに2週間後に閉鎖がお決まりパターンです。
もしイベント終了と同時に交換所が閉鎖したり、イベントアイテムが削除されたりしたら不具合ですのでその時は運営に問い合わせることで再度開放してもらえることがあります。
(※前運営は過去過去何回かやってます)
とはいえ「いざ交換しよう!」とした時になくなっていると萎えるので、可能であれば25/11/13イベント終了前に交換しきっておくことが望ましいです。
ソウルワーカーコラボ新戦闘員最後の7人目と8人目が追加

公式お知らせにあるソウルワーカーコラボ期間中の実装予定のコラボキャラ8人中、ハル、ステラ、リリー、イリス、前回のエフネル、ダーナに続いて最後の7人目と8人目が実装ということになります。
日本版運営G・O・Pの広報担当、ライデン池田氏の公式放送(外部リンク)で判明しました。
2週間ごとのキャラ追加ラッシュも一旦ここまでとなり、ソウルワーカーコラボ隊員をお迎えできるかの最後の戦いとなります。
チイ・アルエル

ランク:SSタイプ:軽装役 割:攻撃機
チイ・アルエル、ネコだよ。
だから人間であるあなたと対等じゃないの。
ネコはいつも勝手に消えて勝手に戻ってくるだけだから。絶対に一緒に笑ったり泣いたり、一緒に幸せになっちゃダメ・・・。
うん?それだけじゃないって?オルカにもチイのようなネコがいるの・・・?
信じられないけど・・・いいよ、そう言うなら一度確認してみるよ。あなたが隣に一緒に立ちたい人かどうかをね。
ハルとステラ、リリーとイリス、ダーナとエフネルの時同様、R指定のある無規制版にも声を当てて下さったからかいわゆる"大人の事情"により声優名は非公開の別の方のようです。
ちなみに原作ソウルワーカーでのチイ・アルエルの声優さんは竹達彩奈となっています。
▽性能や入手方法など予習記事はこちら。
ナビ

ランク:SSタイプ:軽装役 割:攻撃機
今日付けでオルカに配属されたナビ伍長と申します。よろしくお願いします、司令官。
私に必要なのは命令を下してくださる上官だけです。司令官さえいれば他のことは関係ありません。個人的な感情や社交は、 戦闘に必要ありません。
では司令官、命令を下してください。
どのような命令でも必ず遂行してみせます。
ハルとステラ、リリーとイリス、ダーナとエフネルの時同様、R指定のある無規制版にも声を当てて下さったからかいわゆる"大人の事情"により声優名は非公開の別の方のようです。
ちなみに原作ソウルワーカーでのナビの声優さんは上田麗奈となっています。
▽性能や入手方法など予習記事はこちら。
ピックアップも実施

★製造するなら直後が狙い目!「チイ・アルエル」「ナビ」製造確率アップ登場を記念して、期間限定で製造における「チイ・アルエル」「ナビ」の出現確率がアップします。【期間】2025年10月30日(木)メンテナンス後~11月13日(木)メンテナンス前まで
と公式にしれっと記載がある通り、新戦闘員チイ・アルエルとナビの製造確率UPが行われます。
しかしラストオリジンにガチャはなく、ガチャではない関係で排出率表記などもありませんので実際に何%あがっているのかは一切不明です。
どうもこのゲームの製造システムの仕様上、新規追加組は排出テーブルの一番下に追加されているようなので製造実装時=最も狙いにくい時期です。
ゆえにピックアップ中だからと適したレシピを組んでも即来てくれることは稀なため、
「ピックアップ機能してないやん!引退する!」
の声を新キャラ実装の度に見かけています。
下手に資源を製造で消費せず、別の機会……ゲーム内通貨"ツナ缶"で購入も可能なので検討しましょう。
チイ・アルエルとナビそれぞれと先行販売スキンのセット+αが362/377ツナ缶で25/11/13まで販売
※いずれも本国版の販売予告時のもの。日本版も同様の販売ツナ缶

25/10/30~25/11/13メンテ前まではチイ・アルエルまたはナビ本人+先行販売スキン+αなアーリーアクセスパッケージの販売があります。
こちらを購入するとチイ・アルエルかナビを確定入手可能なほか、ついでに今回が先行販売となり25/11/13メンテ後にならないとスキンショップに並ばない新規実装スキンを通常でスキンだけ買う勢より先にお得に獲得可能です。
「製造で出ねぇ!」
しているならツナ缶を溜めたり買ったりでこちらを買うべき(25/11/13メンテまで待てば220ツナ缶でキャラだけ購入も可能)ですし、
「2週間も待てねぇ!スキン着せたい!」
している場合も製造で狙ったりせずこちらを買うべきです。
[ホーム]→[ショップ]→[戦闘員]のとこに並んでいるため、買いたい場合は要チェックです。
※なお、こちらのスキンの魅力は下記で紹介します。ツナ缶足りねぇ!の場合も下記を閲覧下さい。
スポンサーリンク
新登場スキンの購入(※)

チイ・アルエルとナビそして前回のメンテでアーリーアクセスパッケージとして追加されていたダーナとエフネルのスキンがスキンショップに追加と、キャラクターパッケージも追加と。
アーリーアクセスパッケージで先行実装されたスキンは次のメンテ予定日である25/11/13アプデでスキンのみ/キャラのみ販売が行われるので、スキンだけ欲しい場合は2週間待つことになります。
▽未実装スキン群の予習がしたい方はこちら。
▽ツナ缶足りねぇ!な方に最もオススメな課金のすすめはこちら。
▽ツナ缶定期便大がお得すぎる……!?の記事はこちら。
▽以下の全体図などは便利サイト"滅亡前の戦術教本"から。歩き方記事はこちら。
コラボスキン チイ・アルエル

■チイ・アルエル(ソワン&オードリーコラボレーションコスチューム) –アーリーアクセスパッケージ[チイ・アルエル]にて入手可能
最近、多忙でマンネリになっているソワンとオードリー。アウローラ、オリビア、そしてテイラーが集まり、そんな彼女たちが安心して楽しめるイベントを開こうとしています。「食べるだけじゃなく、着なきゃいけない?かっこいいだけじゃなく、美味しくもなくちゃいけない?」芸術家はいつだって新しい創作に飢えているものです!ここに、また別の意味で飢えている部隊員もいるようですね。魚なら目がないペロとポイの切ない気持ちを理解してくれるニュー・フェイスの登場!これ以上に素晴らしいお祭りがあるでしょうか?
イラストレーター:BEEEEEN氏(初。だが移管後の各種イベントスチル…夢見ぬ人魚の島のメローペなどの方)

▽規制版(無音)
▽※無規制版(無音)
ー中破イラスト

ー表情差分※基本表情を除く

右下ァ!
ー中破時表情差分も存在

お寿司のネタになりきって死んだ魚の目してた……のはずがいざ食べられそう(意味深)と思うと泣いちゃうって差分だと思われます。
コラボスキン ナビ

■ナビ(野戦部隊の戦闘飲食) –アーリーアクセスパッケージ[ナビ]にて入手可能
厳しいスチールラインの猛暑の夏季野外訓練を応援に訪れたあなた。ちょうど、蜜のように甘い食事の時間です。噂でしか聞いたことのなかったナビのまかないスキル(?)を間近で見られる絶好のチャンスではありませんか?レプリコンとブラウニーは、彼女から技術を教わることを楽しみにしているのか、表情からそのワクワクが隠せない様子です。
イラストレーター:TunaMaYo氏(イングリッシュシェパードや水着リアン、巫女フェンリル、水着マリー、制服キャメルなどの方)

▽ロビーアニメーション(無音)※規制版
▽ロビーアニメーション(無音)※無規制版
ー中破イラスト

ー表情差分※基本表情を除く

ー中破時表情差分も存在

コラボスキン エフネル(ショップ追加に伴い再掲)

■エフネル(ストリートグラフィティ:ネオンテクウェア) –232ツナ缶
ストライカーズのメンバーはエフネルが長年、自分たちのの部隊員だったような運命を感じます。滅亡後、人波ではなく鉄虫の群れが沸き立つこの街、希望という名の色で抵抗軍の存在をこれ見よがしに刻んでおきます。気をつけたほうがいいでしょう。路地で彼女たちに出くわすことになると、ただでは通ることができないからです。
イラストレーター:REN.氏(メルトなどの方)

▽ロビーアニメーション(無音)
▽ロビーアニメーション(無音)※無規制版でのみ特殊タッチに変化あり
ー中破イラスト

ー表情差分一覧

脅威の15種類。
ー中破時表情差分も充実

なんでこんないかにも娼婦みたいな中破イラストなのかというと、韓国語の発音が槍使いである"槍女"と"娼婦"で綴りこそ違えど似た発音になるミームがあるからなのではな予想があるそう(参考URL)です。
さすが韓国ゲーといいましょうか……。
なおお札っぽいの突っ込まれてますが現在のラスオリ界では通貨はツナ缶ですので、そういうプレイにしか見えません。
コラボスキン ダーナ・オピニー(ショップ追加に伴い再掲)

■ダーナ・オピニー(Girls Night Out:ざ~こ♥を倒すオープンバッグセーター) –202ツナ缶
彼女たちにいつか訪れる別れは避けられないでしょうが、今この時間は美しい思い出として残り、前に進み続ける原動力になってくれるでしょう。似たような痛みを乗り越えて立ち上がった少女たちの夜は終わることを知りません。
イラストレーター:MEL氏(レモネードベータやディオネ、水着サラシア、コラボスキンステラなどの方)

▽ロビーアニメーション(無音)※規制の差異なしズーム版
ー中破イラスト

ー表情差分一覧

ただよう女児感(16歳)。
既存のスキンが20%割引でお買い得 ※注意点あり

既存スキン7種をお得な価格でご購入いただけるSKIN SALEを開催いたします♪次回のメンテナンス開始まで通常価格より約20%Offでお買い求めいただけますのでこの機会をどうぞお見逃しなく!※スキンはロビー画面の「メニュー」よりご購入いただけます。【対象スキン】・T-2ブラウニー(ブラウニー用夏季戦闘服パック) –34ツナ缶 ⇒ 28ツナ缶・T-3レプリコン(レプリコン用夏季戦闘服パック) –68ツナ缶 ⇒ 55ツナ缶・T-50PXシルキー(夏季戦闘服シルキー) –114ツナ缶 ⇒ 92ツナ缶・GS-130フェニックス(夏季戦闘服フェニックス) –114ツナ缶 ⇒ 92ツナ缶・M-5イフリート(夏季戦闘服イフリート) –91ツナ缶 ⇒ 73ツナ缶・C-79Gハベトロット(夏季戦闘服ハベトロット) –114ツナ缶 ⇒ 92ツナ缶・不屈のマリー(夏季戦闘服マリー) –147ツナ缶 ⇒ 118ツナ缶
ナビのコラボスキンの背景にいる水着…夏季戦闘服スチールライン組(ノームはそもそもない。実装はよ)のスキンセールが行われます。
個人的には、スキンボイスが収録されていてタッチボイスを楽しめる水着ハベトロットと水着マリーがオススメです。
それ以外はどれも20~21年の4年前に実装されたスキン群なのに未だにスキンボイスがない現運営から見放されたキャラが多数です。
・シルキー
上記5名ともロビーアニメーションは収録されていますので、ロビー配置時は華やかなのはありがたいです。
ただタッチすると基本スキン時の台詞を放つため特別感がないだけでなく、25/10/29現在何かとスキンボイスが未実装組はバグって台詞が韓国語になります。
それも定期的にバグっては気づいた筆者や一部の有志が問い合わせてメンテごとに都度修正して貰っているのが現状です。
「なんか急に韓国語しゃべるんだけど!」
や嫌な方はスキンボイス未実装組は買わない方が無難です。
将来的にスキンボイスが実装されると確約されているのなら、割引分+スキンボイス分(20ツナ缶相当。リアルマネー換算で最小190円~355円)お得に買えるということになりますが……。
参考までに、過去将来的に実装予定です、と予告されてきたスキン以外で後にスキンボイスが収録されたのはサービス開始から5年半でたった3件だけです。
▽2022/06/15アプデで1件。ただ紅蓮の場合はなぜかウェディングスキンでのボイス収録を飛ばしている

▽2023/12/06アプデで1件。シャロ担当のCV.堀江由衣への依頼は絶望視されていた頃

▽ヴァロフ/G・O・Pに運営移管後でも1件のみである

最近何かとスキン排出率の高いイベント滅亡箱を売るのは旧スキンを投げ売りしての資金集めにしか見えません。
「将来的にボイス未収録スキンのボイス収録を検討中です」
などの文言がない限り現状集金にしか見えず、リアルグッズも何かと出ていますがゲーム内に還元されている様子は今のところ体感できていません。
上記が当ブログではスキンボイス未実装組の購入はオススメしない理由となっています。
▽ボイス未実装組一覧記事はこちら。
エフネルとダーナ以外は買うな!キャラクターパッケージが追加

5.キャラクターパッケージ追加パッケージを交換すると、「各戦闘員」「司令官の日誌」「誓約の指輪」を入手することができます。※交換個数制限:アカウント毎に1回 / 常設販売
【パッケージリスト】・キャラクターパッケージ[エフネル] –220ツナ缶・キャラクターパッケージ[ダーナ・オピニー] –220ツナ缶・キャラクターパッケージ[AG-1ネレイド] –220ツナ缶・キャラクターパッケージ[AG-2Cセイレーン] –220ツナ缶・キャラクターパッケージ[P-3Mウンディーネ] –220ツナ缶・キャラクターパッケージ[MH-4テティス] –220ツナ缶・キャラクターパッケージ[迅速のカーン] –220ツナ缶・キャラクターパッケージ[クイックキャメル] –220ツナ缶・キャラクターパッケージ[T-75ウェアウルフ] –220ツナ缶・キャラクターパッケージ[E-16タロンフェザー] –220ツナ缶・キャラクターパッケージ[A-15サラマンダー] –220ツナ缶
買わない方がいいです。
エフネル、ダーナ以外の追加されたキャラのほぼ全員がいずれもステージドロップとして獲得可能、それも比較的低層で獲得可能で、製造でも比較的獲得が容易な面々です。
特にダーナはコラプテッドラストレコードイベント開催中なら任務消化で獲得できるジェニーで獲得が可能です。
「どうしても今すぐ欲しい!!」
とかでなければそんなキャラたちに220ツナ缶(リアルマネー換算で2090円~3898円相当)も消費するのはもったいなさすぎます。
SSランクの一見手に入りにくそうなキャラたちも、常設イベントでちょっと育てれば掘れるためこれ買うくらいならストーリーを読み進めキャラを集め育て装備を集め強化していけばそのうち220ツナ缶で一人買わずとも勝手に最大戦力とできるフルリンクの6人集められるようになります。
▽エフネルの記事はこちら。
▽ダーナ・オピニーの記事はこちら。
期間限定の課金品:滅亡前の遺産ボックス(イベント)が追加

ショップにて販売中の「滅亡前の遺産」のスキン出現確率が2倍になった「滅亡前の遺産ボックス(イベント)」が登場!!滅亡前の遺産ボックス(イベント)からは2025年5月15日までに実装されたスキンが排出されます。そして今回の滅亡前の遺産ボックス(イベント)はお一人様10回まで購入が可能ですぅ期間限定となっておりますので、この機会をお見逃しなく!!販売期間:2025年10月30日メンテナンス終了~2025年11月13日メンテナンス開始まで※「滅亡前の遺産ボックス<イベント>」は「滅亡前の遺産10+1」からスキンの確率が高くなった商品です。※スキンの詳細な出現確率はゲーム内「滅亡前の遺産ボックス<イベント>」の[出現確率]でご確認いただけます。※出現するスキンは2025年5月15日にアップデートされた品目まで出現します。(一部スキンは本商品から排出されません。詳細は該当商品の「出現確率」をご確認くださいませ。)
※以下は前回追加時からのコピペ
と公式にある通り、ホーム→ショップ→びっくり箱と進んだ先に特別仕様の期間限定の滅亡箱が追加されます。
こちらですね。

最大5回まで購入可能な品で、中身は基本的に滅亡箱あるあるの種やダストやAiコアなどの消費素材の数々がほとんどの割合を占める中で極低確率の当たり枠としてスキンが0.05%で獲得できるよ!というもの。
今回は2倍でとのことなので、ことお目当てがある場合のスキン1個で見ると0.05%が0.1%になった程度ということ。
100ツナ缶で300ツナ缶などのスキンを引けたら美味しい!というものですね。
▽排出率はここで確認可能

仮にスキンが被ってもVIPチケットへと変換することでVIPチケットで好きなスキンに交換できたりもする被り救済要素もあるので、ガチャしたい方は気兼ねなく引くことができます。
ギャンブラーな方やお布施に、というのなら良いのではないでしょうか。
▽VIPチケットで交換可能なスキンは最新スキンを含んだ全種類

カーン、キャメル以外の残りのホード組の性能調整が実施

本国版では前回のアルヴィス、カーン、キャメルから1か月後の23/12/19[パッチノート]分の残りのホード組と、前回完全に忘れられたダストストームの調整がやっと実装されます。
前回の25/07/24アプデでダストストームが調整されるはずだったのにされなかったため、カーンがダストストーム2個持ち状態のようなパッシブになっていたという異常な状態でした……。
逆に言えばこの3か月の間に実質ダストストーム2個持ちカーンに慣れてしまっているなら、弱体化したと感じるため早々に各々の編成を見直す必要があります。
相変わらず日本版運営の公式お知らせだと何がどう変わったのかさっぱりなため、現行の本国版での性能を和訳した画像を以下に掲載します。
以下のようになっていなければ/挙動がおかしければ不具合ですので、筆者とともに問い合わせてくれると助かります。
▽未実装昇級一覧も取り扱っている記事はこちら。
▽前回のアルヴィス、カーン、キャメルの昇級記事はこちら。
S→SS昇級/性能調整タロンフェザー

※以下の効果は本国版でのスキルレベル10のものです。
スキル1

スキル2

・命中低下率が増加
パッシブ1

パッシブ2

パッシブ3(新規獲得)

S→SS昇級/性能調整サラマンダー

※以下の効果は本国版でのスキルレベル10のものです。
スキル1

スキル2

パッシブ1

パッシブ2

パッシブ3(新規獲得)

A→S→SS昇級/性能調整ハイエナ

※以下の効果は本国版でのスキルレベル10のものです。
スキル1

スキル2

パッシブ1

パッシブ2(新規獲得)

パッシブ3(新規獲得)

S→SS昇級/性能調整ウェアウルフ

※以下の効果は本国版でのスキルレベル10のものです。
スキル1

スキル2

パッシブ1

パッシブ2

パッシブ3(新規獲得)

月毎で補充されるものの確認(10月→11月)

ラストオリジンの[交換所]の中には、31日AM9:00→1日AM9:00など月を跨ぐと補充されるものがあります。
これらを毎月交換していくとこの事実を知らない方と比較すると月の数分お得にアイテムを手にしていることになるため、要チェックです。
より詳しい記事はこちら。
強化材料

[在庫]と書かれている品はいずれも補充されると思われます。
上のほうでは最高ランクのSSすらリンク(凸)を進められる特殊代用コア、S以下ならなんでもリンクを進められる代用コア、中級者上級者となると余り出す特殊モジュールで交換可能な花束まで交換できます。
画像の[変化の聖所]攻略進行で手に入る鉱石で交換できる品々のうち、オリジンダストは特にまとまった数を稼ぎにくいため攻略が進んでいる方ほど昇級もしやすくなります。
製作材料

全ての品が補充されます。
研究進行や製造で消費する高級モジュールや特殊モジュール、上級パーツ群といった初心者の頃ほど枯渇しやすい品々はもちろん、[変化の聖所]攻略を進めていれば手に入る鉱石群で高級モジュールや資源まで毎月交換でき資源や素材運用が楽になります。
一番下では特殊モジュール5つずつで施設部品製作材料まで交換できるため、基地施設拡張が捗ります。
▽基地施設の記事はこちら。
オルカパスの進行

月が変わる、ということはオルカパスも更新されるということです。月が切り替わり再度ログインする前に全獲得をお忘れなく。無課金でも通常分は受け取れます。
プレミアムオルカパスの場合、最終報酬のSSSOSも更新されます。
それだけでなく、プレミアムオルカパスはツナ缶1個の値段が9.5円と最安ながら60ツナ缶の誓約の指輪まで獲得可能、と超お得なため課金をオススメできます。
なお再度購入には再ログインが必要です。
▽プレミアムオルカパスのツナ缶単価効率が最強、の記事はこちら。
ちなみに:分解でアルタリウム獲得可

プレミアムオルカパスの最終クリア報酬で手に入る不要なSSSOSは、分解するとアルタリウム960個になるようです。
アルタリウムは基本的に変化の聖所を進めることで手に入るようになる鉱石で、これでしか交換できない装備の数々が存在します。
「アルタリウム交換装備欲しいけど聖所はおっくうで…」
な方で不要なSSSOSがあるのなら、分解してしまうといいでしょう。
▽アルタリウム交換装備の記事はこちら。
▽SSSOSの記事はこちら。
不具合の修正
8.不具合の修正以下の不具合の修正を予定しております。
・コラプテッドラストレコード3部のEV3-7のドロップ報酬が誤って設定されている問題。・一部キャラクターのボイスが韓国語で再生される問題。
スポンサーリンク
次回メンテ予定日は25/11/13(木)。復刻アイドルイベが来るか?


25年5月に行われた5周年記念配信において、年内のアップデート予定の公開(ブログ内リンク)により年内の実装予定は既に出ています。
それが上記の画像であり、ソウルワーカーコラボイベントは今回の25/11/13メンテで終わりますし、メルトの実装された夜を連れる少女イベントも25/08/21~25/09/18に開催済みなので年内残りの1か月半はアイドルイベ復刻か13章関連だけとなります。
筆者の予想する年内アップデート予想は以下の通りです。
個人的には、アイドルイベは本国では既に恒常化しておりいつでも入場できるので日本版も願いイベで止めてないで実装はよ、な感じなんですが……。
▽本国では願いの次。日本版では次に聖域→蓮華→と続き9章直前の時系列に該当する

本国側の都合なのか、ソウルワーカーコラボを日韓同時に近い形で進める算段となってきたことがソウルワーカーキャラが事あるごとにステやスキルに不具合が出まくってたことに影響している気はします。
これを裏付ける理由としてソウルワーカーコラボ期間中はラストオリジン本体のコンテンツや機能のアップデートが一切無かったことに現れていると思っています。
未実装のままの要素がとにかく多いので、ソウルワーカーコラボと並行して色々実装して欲しかったんですが……。
本国での人気はともかく、日本だとソウルワーカーそのものの知名度が低いので宣伝的な意味合いもあったのでしょうか?
▽未実装情報記事はこちら。
この辺りの事情は知るべくもありませんが、そんな9/18から2か月もの間続いてきたソウルワーカーとの大型コラボも25/11/13までで一旦終止符を打ちます。
個人的には、恥ずかしながらよく知らないソウルワーカーのことをよく知るきっかけになったこと、そしてソウルワーカーをプレイする機会をくれたこと。
連携でのスキン配布キャンペーンによりそのまま世界感にどっぷりとハマり、最新の時系列まで遊べるなどちゃんと沼に引きずりこまれるほど遊べるゲームに出会わせてくれたことにとても感謝しています。
ソウルワーカー、楽しいのでみんなもやりましょう!

なおハルの限定スキンプレゼントキャンペーンについては、コラボそのものは10/23で締め切られました分は残りは10月中との記載があるので後は待つだけです。
あの日本版運営のことなので10/31の23:30とかに配布でしょうか。楽しみに待たれますよう。
何はともあれ、2か月もの間続いたソウルワーカーコラボは今回のアップデートが最後です。
新たに追加される第4部と後日談のサブストーリーを楽しむほか、チイ・アルエルとナビを製造でお迎えできるよう励みたいところ。
コラボ期間でも相変わらず、日々目標を持ってラストオリジンを遊んでいきましょう!
▽コラプテッドラストレコード第1部/第2部の記事はこちら。
▽コラプテッドラストレコード第3部/第4部の記事はこちら。
▽常設/メインストーリー攻略の記事群はこちら。
▽常設イベントの攻略記事群はこちら。
▽webからでもストーリー読み返しができるサイトめっちゃありがたい、の記事はこちら。
▽資源集め/資源ランの記事はこちら。
▽聖所攻略の記事群はこちら。
▽未実装キャラ群を予習したい方はこちら。
▽未実装スキン群の予習がしたい方はこちら。
参考になりましたら幸いです。
以上、ラストオリジン一筋の自称上級者Zelarny(@Zelarny)でした。
閲覧ありがとうございました。





















































ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません